Rosso di Montepulciano ( ロッソ・ディ・モンテプルチャーノ)
指定 |
DOC |
州 |
トスカーナ |
地区 |
シエナ県南東部、モンテプルチャーノ地区周辺 |
制定期日 |
1989年 |
使用品種 |
サンジョベーゼ(プルニョーロ・ジェンティーレ)種70%以上、カナイオーロ・ネーロ種最大10%、他地域指定赤ワイン用品種 |
重要度 |
★★★ |
コメント |
”ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ”のセカンド・ワインにあたり、収穫の翌年から既に市場に流れる若飲み用赤ワイン。その内容も限りなく”ノービレ・・・・”に酷似し、価格的にも良い。”ノービレ・・・・”自体の解釈がまだまだ整理されていないモンテプルチャーノ地区において、生産者、又は生産年によってはこちらが”ノービレ・・・・”を上まることも多々あり。 |
|
|