|
Terre di Arezzo
(テッレ・ディ・アレッツオ)
森に囲まれたアレッツオ州域を彩るワイン街道。見え隠れする葡萄とオリーヴ畑との交錯が見所です。 |
|
Colli di Candia e di Lunigiana
(コッリ・ディ・カンディア・エ・ディ・ルニジャーナ)
あまり知られてはいないですが、まずまずの”DOCワイン”を生み出す、トスカーナ最北、リグーリアとの州境を流れるワイン街道。 |
|
Strada di Medicea dei Vini di Carmignano
(ストラーダ・ディ・メディチェア・デイ・ヴィーニ・ディ・カルミニャーノ)
DOCGワインの仲間入りをしてから、しばらく経ちますが、特に近年、その力を上げてきた”カルミニャーノ”のワイン街道。 |
|
Chianti Colli Fiorentini
(キャンティ・コッリ・フィオレンティーニ)
花の都”フィレンツエ”を取り囲むキャンティ地区を貫くワイン街道。所々に伺える美しい貴族館を彩ります。 |
|
Costa degli Etruschi
(コスタ・デッリ・エトルスキ)
あの「サッシカイア」「オルネッライア」を誇る”ボルゲリ””カスタニェト・カルドゥッチ”を突き抜ける、大変美しくも立派な威厳を漂わすワイン街道です。 |
|
Strada del Vino Colli di Maremma
(ストラーダ・デル・ヴィーノ・コッリ・ディ・マレンマ)
その気候や地質により、”簡単に良い赤ワインを生む大地”と、世界中から土地の買占めの進んでいる”マレンマ地区”を流れるワイン街道。土の香りが漂います。 |
|
Monteregio di Massa Marittima
(モンテレージョ・ディ・マッサ・マリッティマ)
空に浮かび上がる中世都市”マッサ・マリッティマ”を囲むワイン街道。今、世界から注目のマレンマの玄関として栄えてます。 |
|
Strada del Vino Montecucco
(ストラーダ・デル・ヴィーノ・モンテクッコ)
近年、DOCワインの仲間入りをした、マレンマを縦に貫くワイン街道。手の付けられていぬ自然を赴く事が出来ます。 |
|
Strada del Vino Montepulciano
(ストラーダ・デル・ヴィーノ・モンテプルチャーノ)
個人的な主観ですが、おそらく最も美しいであろうワイン街道。今になっても、数年前に初めてオンボロ車で流した時の感動が忘れられません。 |
|
Colline Lucchesi e Montecarlo
(コッリーネ・ルッケージ・エ・モンテカルロ)
美しい城壁により守られた伝統を誇る中世都市”ルッカ”から、気品の漂う街”モンテカルロ”へと流れるワイン街道。 |
|
Strada del Vino Montespertoli
(ストラーダ・デル・ヴィーノ・モンテスペルトリ)
フィレンツエ郊外の気品を伺わすワイン街道。小さなカステッロ(お城)が目立ちます。 |
|
Delle Colline Pisane
(デッレ・コッリーネ・ピザーネ)
近年、偉大なワインを生みつつある、注目株のワイン街道。「ナンブロット」を生み出す”テヌータ・ギッザーノ”が有名で、我が砦”テヌータ・プラテッロ”もここにあります。 |
|
Chianti Ruffina e Pomino
(キャンティ・ルッフィーナ・エ・ポミーノ)
”キャンティ・クラッシコ”ではなく、それを囲む広域”キャンティ”地区の北部”ルッフィーナ”、そしてフレスコバルディ伯爵のものが有名な”ポミーノ”のワイン街道。 |
|
Vernaccia di San Gimignano
(ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ)
赤ワイン天国”トスカーナ”に誇る、唯一のDOCG白ワイン”ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ”で有名なサン・ジミニャーノ”を取り囲むワイン街道。 |