| ネクシャル・データランド・ファーム・アムラン | |
| 初アップロード日 | 2005,04,20 |
| 最 新 更 新 日 | 2006,05,02 |
| 半熟英雄 スーパーファミコン版データ | ![]() |
| 過去クリアゲーム一覧へ戻る | |
| インデックス | ||
| ゲームコマンド | ゲームマップ | 将軍データ |
| 戦略アドバイス | ||
| ゲーム案内 |
| 半熟英雄スーパーファミコン版はファミコン版の続きの世界という設定ですが、RPGとシミュレーションの要素に面クリアの要素を加えて12の章をクリアしていくようになっています。いろいろなところに仕掛けがあって、「おやっ」と思わせるようなネーミングやストーリーが展開します。また、単純にレベルアップするだけのゲームと考えていると手痛い目にあったりするので、なかなか凝ったゲームといえます。 |
| ゲームプレイの流れ |
| 12あるシナリオを順番に攻略していきます。ひとつのシナリオの全ての城を占領しボスを倒すとシナリオクリアとなります。ファミコン版同様に築城と切札購入があります。 |
| ・保有資金最大 9999G ・将軍雇用最大 32人 ・兵士最大 999人 |
| ゲームマップ | |||
| 第一話 「黒き卵は危険な香り」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,ナキューメラ 3,キカントン 4,ジョンリギ 5,カストーラ 6,スペンソニア 7,ブーメン |
22 13 14 16 18 22 17 |
![]() |
完熟クイーン (70) |
| 第二話 「二人の半熟ヒーロー」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,ハドリバーグ 3,フーリック 4,グロン 5,ドミノーラ 6,ウラノポリス 7,スベランザ 8,アウスパジア |
30 27 22 30 32 24 38 39 |
![]() |
にせ半熟ヒーロー (90) |
| 第三話 「ああ、戦場に散った恋の花」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,グリン 3,コラダイン 4,イーピョル 5,ドンダム 6,メガバダ 7,パタゴーヌ 8,アバロン 9,リグア |
50 47 51 49 52 55 48 54 49 |
![]() |
完熟プリンス (100) |
| 第四話 「かえれきせつよ このむねに」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,マラコビア 3,フヌイヌム 4,ネクスドリア 5,ビクトリア 6,ミヒラギアン 7,アルカ |
60 56 58 55 58 56 62 |
![]() |
四天王 春 スプリミリョーネ (544) 夏 サマカンテ (614) 秋 フォーリシア (483) 冬 ウイナッツオ (537) |
|
|||
| 第五話 「さらばいとしきエッグマン」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,オトラント 3,クロチェット 4,カルーン 5,ジュメルズ 6,テラビル 7,ヒュベルボレア 8,ボッサール 9,アイアイエー 10,バスカビル 11,プトレマイス |
62 45 44 1(65) 50 16(80) 52 50 6(70) 11(75) 58 |
![]() |
完熟大王 (1218) |
| 第六話 「はるかなるたまごのこきょう」 | |||
| 都市名 | ボス (HP) | ||
| 1,アルマムーン 2,アルブラーカ 3,イカリア 4,カバルッサ 5,オケアナ 6,バビラリー 7,ダーラント 8,セレーネ 9,グルーポフ 10,ユージア 11,アブダレ 12,トウトウ |
6(70) 55 58 60 55 60 16(80) 11(75) 1(65) 4(68) 6(70) 11(75) |
![]() |
ハードマン (500) ハードロボ (1688) |
| 第七話 「13日の死霊の悪夢」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,ベンゴディ 3,レオナール 4,ロキュータ 5,リデンブロック 6,マンシー 7,プルートー 8,ハシオクラム 9,フイロメラ |
26(90) 11(75) 21(85) 24(88) 26(90) 36(100) 21(85) 31(95) 36(100) |
![]() |
完熟伯爵ランパイア (426) |
| 第八話 「完熟大将軍の野望」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,あるまむーん 2,おかざき 3,しらかわ 4,えど 5,おだわら 6,ながはま 7,いちじょうだに 8,しまばら 9,まつやま 10,ひめじ |
28(92) 16(80) 26(90) 31(95) 24(88) 31(95) 36(100) 41(105) 36(100) 46(110) |
![]() |
完熟大将軍ノブナーガ (1582) |
| 第九話 「震える大地…寒いわけじゃない」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,ハヤク 3,タオ 4,サヌト 5,オシロが 6,ドンドン 7,オオキク 8,ナッテ 9,シマウ 10,カラ 11,イソ 12,イデ! |
36(100) 26(90) 31(95) 30 30 30 30 30 30 30 30 30 |
![]() |
完熟兵器P ハデス (6666) ハデデス (666) 完熟生命体 (500) |
| 第十話 「あんたが大将!大頭領!!」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,マカリア 3,ピランドリア 4,トルストリア 5,フォルゲ 6,コッカーニュ 7,カルカル 8,カロナック 9,ケントルム 10,ジュアム |
50(120) 26(90) 31(95) 56(120) 12(140) 36(100) 41(105) 61(125) 2(130) 12(140) |
![]() |
完熟大頭領 (2301) |
| 第十一話 「愛と憎しみのはてに」 | |||
| 都市名 | 収入 | ボス (HP) | |
| 1,アルマムーン 2,チリベット 3,タプロベイン 4,ジャンセニア 5,ゴンダル 6,マランマ 7,タタール 8,タラボニア 9,トリフェ 10,アエンタール 11,ネベンテ |
2(130) 41(105) 12(140) 27(155) 61(125) 56(120) 8(200) 32(160) 42(170) 47(175) 57(185) |
![]() |
完熟製造システムエッグママ (2345) |
| エッグママの宮殿 オヴァリウムがある |
|||
| 最終話 「ああ世界よ半熟なれ…!!」 | |||
| 都市名 | 収入 | カルボナーラ大陸 | ボス (HP) |
| 1,アルマムーン 2,ワフェンダ 3,ブラックランド 4,ユーフォニア 5,アトランテ 6,アファニア 7,ヘリオポリス 8,ファンゴル 9,ディランダ 10,バラタリア 11,ラグナグ |
12(140) 38(230) 38(230) 42(170) 42(170) 58(250) 58(250) 8(200) 8(200) 18(210) 18(210) |
![]() |
クーモン (1600) スーモン (1620) サナギボイルド (250) 完熟神ボイルド (9999) |
| ※ 地図記号 | |||
| □ ボスの城 | |||
| ∩ 洞窟 宝物? | |||
| 温泉マーク 体力回復 | |||
| ハートマーク ? 行って見てのお楽しみ。 | |||
| 将軍データ | ||||||
| 名前 | HP | 戦闘力 | 内政力 | 賃金 | 卵の有無 | 備考 |
| 主人公 | 99−99 | 15 | 15 | 0 | 有 | |
| ゼウス | 95−95 | 15 | 15 | 8 | 有 | 一番頼りになる |
| アポロン | 95−95 | 15 | 15 | 10 | 有 | |
| ヴィーナス | 94−94 | 15 | 3 | 10 | 有 | |
| ポセイドン | 95−95 | 15 | 10 | 10 | 有 | |
| ヘラクレス | 94−94 | 15 | 13 | 7 | 無 | |
| ダイダロス | 77−77 | 15 | 15 | 2 | 無 | |
| ガイア | 76−76 | 14 | 5 | 8 | 無 | |
| プロメテウス | 71−71 | 14 | 7 | 5 | 無 | |
| ペルセウス | 73−73 | 13 | 1 | 7 | 無 | |
| シレノス | 74−74 | 13 | 15 | 9 | 有 | |
| アイギストス | 53−53 | 13 | 13 | 8 | 有 | |
| ケイロン | 88−88 | 12 | 15 | 9 | 有 | 使いで有り |
| クロノス | 71−71 | 12 | 7 | 10 | 無 | |
| アキレス | 40−40 | 12 | 4 | 8 | 無 | |
| エピメテウス | 29−29 | 11 | 9 | 10 | 有 | |
| ウラノス | 74−74 | 11 | 8 | 6 | 無 | |
| バッカス | 38−38 | 11 | 10 | 4 | 無 | |
| ティア | 56−56 | 10 | 2 | 5 | 無 | |
| カストル | 89−89 | 10 | 2 | 10 | 無 | |
| ヘレン | 36−36 | 9 | 9 | 4 | 有 | |
| パイオン | 44−44 | 9 | 10 | 6 | 無 | |
| オイディプス | 58−58 | 9 | 10 | 5 | 無 | |
| ライオス | 23−23 | 8 | 3 | 3 | 無 | |
| パンディオン | 54−54 | 8 | 7 | 10 | 有 | |
| アドニス | 59−59 | 7 | 9 | 4 | 有 | |
| サテヤロス | 40−40 | 7 | 11 | 4 | 無 | |
| ドロス | 41−41 | 7 | 4 | 2 | 無 | |
| クリオス | 26−26 | 6 | 14 | 5 | 有 | |
| ネレウス | 71−71 | 6 | 10 | 3 | 無 | |
| イオ | 40−40 | 6 | 14 | 5 | 無 | |
| ヒュアキントス | 57−57 | 5 | 5 | 10 | 有 | |
| デウカリオン | 23−23 | 5 | 3 | 2 | 無 | |
| パリス | 38−38 | 4 | 9 | 5 | 有 | |
| モイラ | 39−39 | 4 | 9 | 3 | 無 | |
| クレオン | 53−53 | 4 | 4 | 4 | 無 | |
| エンデウミオン | 63−63 | 3 | 8 | 10 | 有 | |
| ヘルメス | 38−38 | 3 | 4 | 5 | 無 | |
| リュカオン | 24−24 | 2 | 8 | 4 | 無 | |
| ナルキッソス | 62−62 | 2 | 6 | 3 | 無 | |
| オデュッセウス | 45−45 | 2 | 5 | 7 | 無 | |
| 戦略アドバイス |
| ファミコン版はシナリオが3つしかなかったのに対して、スーパーファミコン版は12と増えておりストーリー性と戦略性が高くなっています。各マップの攻略は第四4話のように周囲全てが前線になっている状態の地図以外は、背後から攻められる恐れの無い城の初期配置になっています。進軍としては左右の城から順次占領して面を確保して戦闘を進めていきます。 将軍の最大雇用人数は32人ですので充分能力があり卵を持っている将軍を雇用するようにします。 |