マイノリティリポート
整理し切れなかったデータです。
テキトーなデータなのであまり参考にはならないです。
CPU : AthlonXP2400+ BOX
M/B : ASUS A7N8X (BIOS 1005)
メモリ: PC2700 512MB x2 V-DETA
VGA : GeForce4 Ti4200 128MB (ドライバVer.4351)
OS : Win XP Home SP1
FSB133×15
π104万桁 :58秒 FFベンチ :5053 3Dmark2001SE :10300
FSB166×12
π104万桁 :54秒 FFベンチ :5253 3Dmark2001SE :11350
FSB200×7.5(1500MHz)
π104万桁 :1分06秒 FFベンチ :4805 3Dmark2001SE :9874
FSB200×9.5(1900MHz)
π104万桁 :54秒 FFベンチ :5205 3Dmark2001SE :10972
メモリ設定
5-2-2-2の時 991MB/s FSB133×15
7-3-3-2.5の時 1257MB/s FSB166×12
CPU : AthlonXP2500+ BOX 23週物 ロットナンバーの最後が「MPMW」
M/B : ASUS A7N8X
メモリ: PC3200 512MB x2 (Hynix 玄人志向)
VGA : GeForce4 Ti4200 128MB
OS : Win XP Home SP1
FSB200×10 1423MB/s
π104万桁 :50秒 FFベンチ :5695
FSB200×10.5 1442MB/s
π104万桁 :48秒 FFベンチ :5812
FSB200×11 1460MB/s
π104万桁 :47秒 FFベンチ :5980 3Dmark2001SE :12397
OC(200×11.5)は、 3Dmark03 4740 だったのですが、3Dmark2001SE でこけました。
この後FFベンチをやったら、以前まで 6671 位だったのが6453 位まで下がちゃいました。
この間も、CPU電圧1.775 200×12.5で起動させた時(OS起動せず)
も、FFベンチだけ、極端に下がるという現象がありました。
その時は、OSを修復インストールしなおして、元に戻った
前のM/B(ASUS A7N8X)では、定格で200×12で、
OS起動、ベンチでこける。でも、何でも無い。まあ、この体験が、
CPU電圧1.775 200×12.5で起動って云う無謀?な事に繋がってるのかな。
ASUS A7N8Xで、CPU電圧1.775 200×12.5だったら多分通ると思うし。
多分このM/Bは色んな機能が(A7N8Xと比べて)付いてるから、その辺りにも原因が有りそうかなー。
とりあえず、修復インストールも終わって、FFベンチ 6636 まで回復しました。
M/B : ASUS A7N8X Rev2.0 (BIOS 1005) ケース付属電源400W
CPU 1.65V(モニター上1.68V表示) 200×11.5 π104万桁 45秒
CPU 1.65V 200×12 OS起動 π104 ×
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS nf7d17) ケース付属電源400W
CPU 1.65V(モニター上1.63V表示) 200×11 π104万桁 47秒
CPU 1.65V 200×11.5 OS起動 π104 ×
CPU 1.725V 200×12 OS起動 π104 ×
CPU 1.775V 200×12.5 OS起動せず
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS nf7d17) ANTEC True Blue 480W
CPU 1.65V(モニター上1.63V表示) 200×11.5 π104万桁 45秒
(3Dmark03、FFベンチ完走。 3Dmark2001SE完走せず)
CPU 1.8V 200×12 π104万桁 44秒
(FFベンチ完走) *徐々に電圧を上げていった訳では無いので
もう少し低い電圧でもいけるかも?
ケース付属電源 電源 CWT CWT-400BS
+3.3V +5V +12V +5Vsb -5V -12V
28A 38A 18A 2.0A 0.5A 0.8A
CWT-400BSも、True Blue 480Wも共に、ハードウェアドクターで
1.63〜1.65V(定格)で、メモリは2.62〜2.63V(定格)ですよ。
ちなみに上から(定格)
1.63〜1.65V
2.62〜2.63V
3.25〜3.6V
4.87〜4.89V
11.68〜11.74V
-12.03〜-12.11V
-5.04V
4.95V
3.47V
200×12 CPU1.725V メモリ 2.7V & 2.8V パイ通らず。
200×12 CPU 1.75V VGA 2.6V(デフォルト)
π104万桁 (2/2成功) 44秒 π209万桁 (2/2失敗)
200×12 CPU 1.75V VGA 2.7V
π104万桁 (2/2成功) 44秒 π209万桁 (2/2成功) 1分40秒
CPUは1.73〜1.74V、VGAは2.73V (ハードウェアドクター読み)
200×12.5 CPU 1.825V VGA 2.7V パイ通らず。
200×12.5 CPU 1.825V VGA 2.8V パイ通らず。
200×12.5 CPU 1.85V VGA 2.7V パイ通らず。
200×12.5 CPU 1.85V VGA 2.8V パイ通らず。
200×12.5 CPU 1.875V VGA 2.7V ←何故か?BIOS起動せず
今は違う設定ですが、1.8Vで、
ハードウェアードクターで、1.78〜1.79V
CPU-Zで、1.744〜1.76V
ですので、CPU-Zは当てにならないですね。(バージョン1.19a)
OCZ PC3500
これって、チップのカット部分を見ると、Winbondのようですね。
FSB220 2.8V 2-4-4-9 起動すらしない・・・
FSB200 2-2-2-3 2.7V OS起動せず
FSB215×11 2-4-4-9 2.7V で、焼けないわ落ちるわ
Twin Mos CH-5
FSB200 2.8V 2-2-2-3・・・・通らず。
同じく 2-2-3-3 47秒
FSB210×11 2.9V 2-2-3-3 パイ44秒
FSB218×11.5 2.9V 2-2-2-7 パイ41秒
220では完走せずです。
2-2-2-5で完走しないです。あとは、219×11.5 2-2-2-6も駄目です。
電圧1.95V 219×11.5 2-2-2-7 完走しません
218×11.5 2-2-3-4 完走しません
FSB211×12 2V 2-2-2-7 41秒
同じく 2-2-3-4 42秒
211*12 2-2-2-5 2-2-2-4 ともに41秒
211*12 2V 2.9V 2-2-3-3 42秒
211*12 2V 2.9V 2-2-2-4 41秒
213*12 2.03V 2.9V 2-2-2-5 完走せず。
218*11.5 1.95V 2.9V 2-2-2-7 パイ41秒
218*11.5 2V 2.9V 2-2-2-5 完走せず。
219*11.5 2V 2.9V 2-2-2-7 完走せず。
220*11.5 2.03V 2.9V 2-2-2-8 完走せず。
A-DATA BH-5
229*11 2V 2.9V 2-2-2-3 パイ40秒