07.6-6 Pentium E2140 L649G995

2007.6-6

新発売された最安クラスDualCoreのPentium E2140を廻して見ました。






CPU Intel  Pentium E2140 (1.6GHz) L649G995
M/B ASUS P5B  (BIOS: 1202)
メモリ CFD PC2-5300 (DDR667)1GB×2 DDR2
(Micronチップ)
VGA MSI GeForce6600GT 128MB
HDD 250GB
CPU Cooling Thermalright SI-128 (2000rpmFAN使用120×120×25)
PowerSupply サイズ SCY-400A-AD12 (400W)
OS Windows XP PRO SP1
ケース B-ONE
VID 1.325V
室温 24℃




1.35V
CPU Vcore 1.35V
performance Mode AUTO
FSB Termination Voltage 1.200V
NB Vcore 1.25V
SB Vcore 1.50V
ICH Chipset Voltage 1.057V
Vddr 2.10V
Timing CL4-4-4-8-2-D-A-A

CPU:1604.9MHz(定格FSB200)

メモリ:401.3(1:2)
CPU:2662.3MHz(FSB332.8)

メモリ:416.0(4:5)
E6700(ES品 Rev.B0)
CPU:2668.9MHz(定格FSB266)

メモリ:400.3(2:3)
パイ104万桁
35.531s
22.078s
18.984s
Mandelbrit
27.703s
16.641s
16.812s
FFベンチ2
Hi
6170
7562
7646
FFベンチ3
Hi
5307
6684
6856
3Dmark2001SE
19178
24512
26717
3Dmark03
8775
9436
9527
3Dmark05
3801
3963
3962
3Dmark06
1690
(653/588/1371)
1746
(654/592/2251)
1744
(654/589/2297)
 Aqua Mark3
60645
(8652/10137)
64909
(8232/15343)
64733
(8196/15406)
PCmark05
4556
6171
6153




1.35V
CPUクロック 2880.0MHz
CPU/Memory 360.0/360.0(1:1)
パイ完走タイム 21.156s
CPU Vcore 1.35V
performance Mode AUTO
FSB Termination Voltage 1.200V
NB Vcore 1.25V
SB Vcore 1.50V
ICH Chipset Voltage 1.057V
Vddr 1.80V
Timing CL4-4-4-8-2-D-A-A







寸評
性能自体はL2キャッシュが1MBという事で、SUPERパイでは差が付いてしまいますが、
基本的にはパイ以外ではキャッシュの差はあまり関係ないようで、E6700と同クロックでのベンチでは殆ど同じ位のスコアとなりました。

OC耐性では、電圧を上げても殆ど効果は無く、意外と発熱も高い上に、FSB360辺りに壁があるような感じで、
結果として2.88GHzでパイ完走が限界でした。(それでも定格電圧で逝けますので、耐性が悪いとかでもなさそうな・・・)

流石に定格クロックではスコア的のも振るわないので、
定格電圧で安定動作が見込めるFSB333の2.66GHzで使うのがお得かも(*^_^*)




トップへ
トップへ
戻る
戻る