2022
2022年7月分 テレビ出演(地上・BS)情報
◆今年の3月と4月、NHK BS4K・BSプレミアムで放送された『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』がついにNHK総合(地上波)で再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.nhk.jp/p/ts/KZ1WX2427V/
【放送スケジュール】
2022年06月19日(日) 16:30〜18:00(NHK総合)
◆『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』の関連企画として、2009年に横浜BLITZで行ったコンサートの放送(NHK BSプレミアム)も決定しました!
【番組公式サイト】
https://www.nhk.jp/p/ts/KZ1WX2427V/
【放送スケジュール】
2022年07月15日(金) 22:00〜23:10(NHK BSプレミアム)
2022年6月分・7月分(一部) テレビ出演(スカパー)情報
◆CS MUSIC ON! TVにて「M-ON! LIVE 中森明菜」と題して、1985年、1987年、1988年、1991年のライブが放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1985-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1987-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1988-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1991-2205/
【放送スケジュール】
2022年06月03日(金) 22:00~23:00(1985年「ビター&スウィート (1985サマー・ツアー)」)
2022年06月10日(金) 22:00~23:00(1987年「Live in 87・A HUNDRED days」)
2022年06月17日(金) 22:00~23:00(1988年「Live in 88・Femme Fatale」)
2022年06月24日(金) 22:00~23:30(1991年「~夢~ 91 Akina Nakamori Special Live」)
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ザ・トップテン」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00016165&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
【放送スケジュール】
2022年06月05日(日) 22:00〜23:00 (1984.05.21放送)
【放送内容】
10位:菊池桃子「青春のいじわる」
9位:シブがき隊「喝!」※出演なし
8位:チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」
7位:杏里「気ままにREFLECTION」※中継
6位:堀ちえみ「稲妻パラダイス」
5位:小泉今日子「渚のはいから人魚」
4位:チェッカーズ「哀しくてジェラシー」
3位:吉川晃司「モニカ」※中継
2位:チェッカーズ「涙のリクエスト」
1位:中森明菜「サザン・ウインド」
話題曲:長山洋子「春はSARA SARA」
電話出演:寺尾聰
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「歌のトップテン」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00016166&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
【放送スケジュール】
2022年06月12日(日) 22:15〜23:00 (1986.04.07放送)
【放送内容】
10位:西村知美「夢色のメッセージ」
9位:椎名恵「今夜はANGEL」
8位: 斉藤由貴「悲しみよこんにちは」※中継
7位:チャゲ&飛鳥「モーニングムーン」※出演なし
6位:河合その子「青いスタスィオン」※中継
5位:吉沢秋絵「季節はずれの恋」
4位:アルフィー「風曜日、君をつれて」
3位:チェッカーズ「OH!! POPSTAR」
2位:渡辺美里「My Revolution」※出演なし
1位:中森明菜「DESIRE」
◆BS WOWOWライブにて「中森明菜デビュー40周年スペシャル」と題して、2006年、1995年、2003年、1997年、2000年のライブが放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.wowow.co.jp/music/nakamoriakina/
【放送スケジュール】
2022年06月17日(金) 20:00~21:45(2006年「AKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2006 The Last Destination」)
2022年07月01日(金) 15:00~16:45(1995年「TRUE LIVE」)
2022年07月01日(金) 16:45~18:30(2003年「Akina Nakamori Live tour 2003 ~I hope so~」)
2022年07月13日(水) 19:00~20:45(1997年「felicidad AKINA NAKAMORI LIVE '97)
2022年07月13日(水) 20:45~22:15(2000年「中森明菜 2000『21世紀への旅立ち』)
◆CS TBSチャンネル2にて、「8時だョ!全員集合」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/v2872/
【放送スケジュール】
2022年06月11日(土) 深夜00:00~01:00(#685) 注)6月10日(金)24:00~25:00
2022年06月21日(火) 深夜00:00~01:00(#689) 注)6月20日(月)24:00~25:00
2022年06月24日(金) 深夜00:00~01:00(#714) 注)6月23日(木)24:00~25:00
【番組内容】
#685「ドリフの会社は雨ニモマケズ大奮闘!?」(1983年6月18日)
★ゲスト:小柳ルミ子、ニック・ニューサー、中森明菜、木元ゆうこ
★コント「ドリフの会社」
★加藤・志村・仲本・中森の「歌謡教室」
#689「ドリフの金田一・難事件はお好き!?」(1983年7月16日 綾瀬市民文化会館)
★ゲスト・曲目:中森明菜「トワイライト−夕暮れ便り−」、早見優「渚のライオン」、水野きみこ「VIRGIN」、佐山友香「とわずがたり」
★ドリフによるコント「ドリフの金田一・難事件はお好き!?」
★加藤・志村の「日本昔話(かぐや姫)」
★仲本の「公衆電話」
★加藤・志村・高木・中森の「家庭教師」
#714「ドリフの国語・算数・理科・社会」(1984年1月14日 福生市民会館)
★ゲスト・曲目:郷ひろみ「シャトレ・アモーナ・ホテル」、中森明菜「北ウイング」、吉川晃司「モニカ」、山口由佳乃「チャイニーズボーイ」
★ドリフ・郷・中森らによる「小学校」のコント
★加藤・仲本・志村・郷の「娘道成寺」
★仲本・高木の「体操(トランポリン)」
ワーナー初期3作品を2022ラッカーマスターサウンド採用&全曲オリジナルカラオケ付きで7/1再発売!
◆ワーナーから中森明菜デビュー40周年記念 ワーナーイヤーズ・全アルバム復刻シリーズ第一弾として、デビュー・アルバム「プロローグ<序章> AKINA NAKAMORI FIRST」、2ndアルバム「バリエーション<変奏曲> AKINA NAKAMORI SECOND」、1stミニアルバム「Seventeen」の3作品が2022年7月1日に再発売されることが決定しました。
今回の再発売は、史上初の全曲オリジナル・カラオケ(2022リマスター)付きとなり、解説には中森明菜初代ディレクター&プロデューサーの島田雄三氏が執筆を担当。オリジナルアルバム2枚についてはオリジナルカラオケCD付きの2枚組となり、2ndアルバム「バリエーション<変奏曲>」には、ボーナストラックとして2ndシングル「少女A」のカップリング曲「夢判断」(アルバム未収録曲)を収録!
さらに封入特典も復刻されることが決定しました!「プロローグ<序章>」には「豪華歌詩カード&ミニポスター」が、「バリエーション<変奏曲>」には「ミニポスター」が復刻封入されます。初回プレス分の封入特典として、オリジナル発売当時カセットテープのみに封入されていた「両面フォトカード」(『プロローグ<序章>』:1枚、『バリエーション<変奏曲>』:3枚セット)も復刻されます。
【ラッカーマスターサウンド】
アナログレコードの原盤であるラッカー盤にカッティングし、カートリッジ(レコード針)で再生した音を、デジタル化した音源。原音に限りなく近く、アナログレコードの持っているふくよかなサウンドを再現!
2022年07月01日(金)発売
プロローグ〈序幕〉AKINA NAKAMORI FIRST【オリジナル・カラオケ付】<2022ラッカーマスターサウンド>【2CD】
価格:\2,750(税込) 品番:WPCL-13385/6
<封入特典>
・「両面フォトカード」(初回プレス分のみ封入)
・「豪華歌詩カード&ミニポスター」
■解説:中森明菜初代ディレクター&プロデューサーの島田雄三氏が執筆
バリエーション〈変奏曲〉AKINA NAKAMORI SECOND(+1)【オリジナル・カラオケ付】<2022ラッカーマスターサウンド>【2CD】
価格:\2,750(税込) 品番:WPCL-13387/8
<封入特典>
・「両面フォトカード3枚セット」(初回プレス分のみ封入)
・「ミニポスター」
■全曲オリジナル・カラオケ(2022リマスター)CD付き
■ボーナストラック:2ndシングル「少女A」のカップリング曲「夢判断」(アルバム未収録曲)を収録
■解説:中森明菜初代ディレクター&プロデューサーの島田雄三氏が執筆
Seventeen【オリジナル・カラオケ付】<2022ラッカーマスターサウンド>
価格:\2,200(税込) 品番:WPCL-13389
■全曲オリジナル・カラオケ(2022リマスター)付き
■解説:中森明菜初代ディレクター&プロデューサーの島田雄三氏が執筆
【メディア掲載情報】
・中森明菜デビュー初期3作品の再発決定、ラッカーマスターサウンド採用&カラオケ音源付き(音楽ナタリー)
→ https://natalie.mu/music/news/476207
・中森明菜、デビュー・アルバム他全3作を全曲オリジナル・カラオケ付きで初再発(MusicVoice)
→ https://www.musicvoice.jp/news/225424/
2022年4月分・5月分(一部) テレビ出演(スカパー)情報
◆BS日本映画専門チャンネル/CS 日本映画+時代劇4Kにて「警部補 古畑任三郎<デジタルリマスター版>」(第1シリーズ・#1)が再放送されます。
【BS日本映画専門チャンネル公式サイト】
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00012466.html
【放送スケジュール】
2022年04月02日(土) 11:30~16:30(#1-#6)
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ヤングスタジオ101」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000441
【放送スケジュール】
2022年04月03日(日) 21:00〜21:45 (#11 1986.12.07放送)
2022年04月10日(日) 21:00〜21:45 (#2 1987.04.05放送)
2022年05月06日(金) 22:15〜23:00 (#2 1987.04.05放送)
2022年05月06日(金) 23:00〜23:45 (#7 1986.07.13放送)
2022年05月13日(金) 22:30〜23:15 (#3 1986.05.11放送)
【放送内容】
(ヤングスタジオ101 #11 1986.12.07放送)
飾りじゃないのよ涙は/出演者全員
Booming/シブがき隊
Aurora(オーロラ)の少女/芳本美代子
女ともだち/柏原芳恵
TROUBLE JENNY/湯江健幸
危ないボディ・ビート/石川秀美
内緒で浪漫映画(ラブストーリー)/新田恵利
JUST A GIGOLO/天宮良
心もよう/柏原芳恵
氷の世界/石川秀美
いっそセレナーデ/中森明菜
夢の中へ/シブがき隊、中森明菜、石川秀美、柏原芳恵
Fin/中森明菜
Young one/天宮良
(ヤングスタジオ101 #2 1987.04.05放送)
ミ・アモーレ/小倉久寛、天宮良
湾岸太陽族/荻野目洋子
ヴァニティ・ナイト/芳本美代子
話しかけたかった/南野陽子
雨上がりの夏/イルカ
GO STOP/石川秀美
TANGO NOIR/中森明菜
ハイスクールはダンステリア(Girls just want to have fun)/荻野目洋子
あなたを想うとき(When I think of you)/芳本美代子
トゥー・オブ・ハーツ(Two of hearts)/南野陽子、荻野目洋子、芳本美代子
フラッシュダンス(What a feeling)/天宮良、松下由樹、少年忍者
Young one/天宮良
(ヤングスタジオ101 #7 1986.07.13放送)
見えてますか夢/西村知美
ジプシー・クイーン/中森明菜
One More Time Sing a Song/尾崎和行
Natural~素直に・・・今~/沢田聖子
夢の翼/田原俊彦、小倉久寛、天宮良
サマータイムグラフティー/森下恵理
星になるまで-NIGHT AFTER NIGHT-/河合奈保子
ベルエポックによろしく-WHAT'S 55-/田原俊彦
(ヤングスタジオ101 #3 1986.05.11放送)
もっとチャールストン/少女隊
LA BOHEME/中森明菜
夏に片想い/ザ・チューブ
春霞恋絵巻/石川秀美
Last Kissは頬にして/松本伊代
ザ・カムイ/竜童組
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「レッツゴーヤング」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000287
【放送スケジュール】
2022年04月17日(日) 21:15〜22:00 (#47 1985.02.10放送)
2022年04月29日(金・祝) 21:30〜22:15 (#4 1983.07.17放送)
2022年05月06日(金) 20:00〜20:45 (#4 1983.07.17放送)
2022年05月06日(金) 20:45〜21:30 (#30 1984.11.04放送)
2022年05月06日(金) 21:30〜22:15 (#8 1983.07.24放送)
2022年05月13日(金) 21:45〜22:30 (#18 1984.06.24放送)
【番組内容】
(レッツゴーヤング #47 1985.02.10放送)
ムーンライト・カーニバル/全員
さよならの物語/堀ちえみ
恋人たちのキャフェテラス/柏原芳恵
上海慕情exotica/大沢逸美
恋は行方不明/南翔子
7:00a.m.リアルタイムにて/田原俊彦
ピンクの花粉/新井由美子(サンデーズ)
ビコーズ/矢吹薫(サンデーズ)
ロンリー・カナリア/柏原芳恵
リ・ボ・ン/堀ちえみ
飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
銀河の神話/田原俊彦
(レッツゴーヤング #4 1983.07.17放送)
1/2の神話/中森明菜
小麦色のマーメイド/松田聖子
SUMMERならサンバ/少年隊
夏模様/柏原芳恵
Summer Breeze/横田早苗
キリキリ舞い/大沢逸美
咲きほこる花に/中森明菜
メリーアン/アルフィー
シーサイド ホテル/伊丹哲也
打ちあけ話/サンデ―ズ
トワイライト~夕暮れ便り~/中森明菜
天国のキッス/松田聖子
(レッツゴーヤング #30 1984.11.04放送)
北ウイング/中森明菜
男の勲章/嶋大輔
Oh!多夢/高橋美枝
瞳・Something/中村成幸
セカンド・ラブ/中森明菜
雪にかいたLOVE LETTER/菊池桃子
悲しみをうけとめて/伊藤つかさ
エモーション/中原めいこ
電撃SHOCK NIGHT/ACTION
危険な夢/倉沢淳美
君はダンシング・エンジェル/嶋大輔
十戒(1984)/中森明菜
(レッツゴーヤング #8 1983.07.24放送)
スマイル・フォー・ミー/中森明菜
スローモーション/河合奈保子
渚のライオン/早見優
月の浜辺/岩崎良美
踊り子/少年隊
こっちをお向きよソフィア/山下久美子
愛してA-CHI-CHI!/今井まこと
君はインスタントコーヒー/PEGMO
打ちあけ話/サンデーズ
エスカレーション/河合奈保子
トワイライト-夕暮れ便り-/中森明菜
(レッツゴーヤング #18 1984.06.24放送)
KID-BLUE/サンデーズ
セカンド・ラブ/中森明菜
昨日まではFunny Boy/THE GOOD-BYE
雨の金曜日/竹本孝之
夏にあわてないで/太田貴子(サンデーズ)
(A+B)×C=LOVE/中村成幸(サンデーズ)
フットルース/石川秀美
優しい絆/伊藤麻衣子
SHOCK!/宇沙美ゆかり
夏のフォトグラフ/石川秀美
赤道直下型の誘惑/渡辺桂子
サザン・ウインド/中森明菜
◆中森明菜さんのデビュー8周年記念として行われたスペシャルライブ「AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII」が、4K画質相当のリマスター版としてよみがえり、NHK BS4K『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』として放送されます。(※3月に放送の再放送)
【番組公式サイト】
https://www4.nhk.or.jp/P7101/x/2022-03-19/44/10023/2868359/
https://www.nhk.jp/p/ts/KZ1WX2427V/
【放送スケジュール】
2022年04月30日(土) 21:00〜22:30(NHK BS4K/NHK BSプレミアム)
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ザ・トップテン」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00016165&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06&epi_one_flg=index.php
【放送スケジュール】
2022年05月13日(金) 20:00〜21:00 (1984.05.21放送)
【放送内容】
10位:菊池桃子「青春のいじわる」
9位:シブがき隊「喝!」※出演なし
8位:チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」
7位:杏里「気ままにREFLECTION」※中継
6位:堀ちえみ「稲妻パラダイス」
5位:小泉今日子「渚のはいから人魚」
4位:チェッカーズ「哀しくてジェラシー」
3位:吉川晃司「モニカ」※中継
2位:チェッカーズ「涙のリクエスト」
1位:中森明菜「サザン・ウインド」
話題曲:長山洋子「春はSARA SARA」
電話出演:寺尾聰
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「歌のトップテン」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00016166&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06&epi_one_flg=index.php
【放送スケジュール】
2022年05月13日(金) 21:00〜21:45 (1986.04.07放送)
【放送内容】
10位:西村知美「夢色のメッセージ」
9位:椎名恵「今夜はANGEL」
8位: 斉藤由貴「悲しみよこんにちは」※中継
7位:チャゲ&飛鳥「モーニングムーン」※出演なし
6位:河合その子「青いスタスィオン」※中継
5位:吉沢秋絵「季節はずれの恋」
4位:アルフィー「風曜日、君をつれて」
3位:チェッカーズ「OH!! POPSTAR」
2位:渡辺美里「My Revolution」※出演なし
1位:中森明菜「DESIRE」
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ポップジャム」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00001202&episode_cd=0013&epg_ver_cd=06
【放送スケジュール】
2022年05月13日(金) 23:15〜深夜00:00 (1995.11.17放送)
【放送内容】
DESIRE-情熱-/中森明菜
飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
Tokyo Rose/中森明菜
ドキドキ/JUDY AND MARY
光と影を抱きしめたまま/田村直美
GET UP BOY/藤井フミヤ
ミサイルマン/THE HIGH-LOWS
◆CS MUSIC ON! TVにて「M-ON! LIVE 中森明菜」と題して、1985年、1987年、1988年、1991年のライブが放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1985-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1987-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1988-2205/
https://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-nakamoriakina-1991-2205/
【放送スケジュール】
2022年05月01日(日) 13:00~14:00(1985年「ビター&スウィート (1985サマー・ツアー)」)
2022年05月01日(日) 14:00~15:00(1987年「Live in 87・A HUNDRED days」)
2022年05月01日(日) 15:00~16:00(1988年「Live in 88・Femme Fatale」)
2022年05月01日(日) 16:00~17:30(1991年「~夢~ 91 Akina Nakamori Special Live」)
◆BS WOWOWライブにて「中森明菜デビュー40周年スペシャル」と題して、1995年「TRUE LIVE」、2003年「Akina Nakamori Live tour 2003 ~I hope so~」が放送されます
【番組公式サイト】
https://www.wowow.co.jp/music/nakamoriakina/
【放送スケジュール】
2022年05月01日(日) 17:00~18:45(1995年「TRUE LIVE」)
2022年05月01日(日) 18:45~20:30(2003年「Akina Nakamori Live tour 2003 ~I hope so~」)
◆CS TBSチャンネル2にて「ザ・ベストテン」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/special/the_bestten/
【放送スケジュール】
2022年05月01日(日) 21:00~22:00
【放送内容】
(1984.05.24放送)
圧倒的な人気を誇ったチェッカーズが3曲同時ベストテン入り!「ギザギザハートの子守唄」では藤井フミヤが意外な特技を披露。「涙のリクエスト」では、曲名にちなんだ演出が展開される。「哀しくてジェラシー」では歌詞に合わせた驚きの美術セットが登場。また、2週連続で1位を獲得した中森明菜が「サザン・ウインド」を歌うほか、吉川晃司、石川優子とチャゲ 、中原めいこが中継で出演。さらに、堀ちえみの応援で直木賞作家・林真理子も駆けつけるなど、「ザ・ベストテン」ならではの多彩なエンターテインメントが繰り広げられる。
『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』がNHK BS4Kにて3/19放送決定!
◆中森明菜さんのデビュー8周年記念として行われたスペシャルライブ「AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII」が、4K画質相当のリマスター版としてよみがえり、NHK BS4K『伝説のコンサート「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」』として放送されることがわかりました。
【番組公式サイト】
https://www4.nhk.or.jp/P7101/x/2022-03-19/44/10023/2868359/
https://www.nhk.jp/p/ts/KZ1WX2427V/
【放送スケジュール】
2022年03月19日(土) 22:30〜24:00(NHK BS4K)
2022年04月30日(土) 21:00〜22:30(NHK BS4K/NHK BSプレミアム)
2022年3月分 テレビ出演(スカパー)情報
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「レッツゴーヤング」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000287
【放送スケジュール】
2022年03月04日(金) 20:00〜20:45 (#30 1984.11.04放送)
【番組内容】
(レッツゴーヤング #30 1984.11.04放送)
北ウイング/中森明菜
男の勲章/嶋大輔
Oh!多夢/高橋美枝
瞳・Something/中村成幸
セカンド・ラブ/中森明菜
雪にかいたLOVE LETTER/菊池桃子
悲しみをうけとめて/伊藤つかさ
エモーション/中原めいこ
電撃SHOCK NIGHT/ACTION
危険な夢/倉沢淳美
君はダンシング・エンジェル/嶋大輔
十戒(1984)/中森明菜
◆CS TBSチャンネル2にて、「8時だョ!全員集合」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/v2872/
【放送スケジュール】
2022年03月11日(金) 深夜00:00~深夜01:00(#685)
2022年03月15日(火) 深夜00:00~深夜01:00(#689)
2022年03月18日(金) 深夜00:00~深夜01:00(#714)
2022年03月30日(水) 深夜00:00~深夜01:00(#773)
【番組内容】
#685「ドリフの会社は雨ニモマケズ大奮闘!?」(1983年6月18日)
★ゲスト:小柳ルミ子、ニック・ニューサー、中森明菜、木元ゆうこ
★コント「ドリフの会社」
★加藤・志村・仲本・中森の「歌謡教室」
#689「ドリフの金田一・難事件はお好き!?」(1983年7月16日 綾瀬市民文化会館)
★ゲスト・曲目:中森明菜「トワイライト−夕暮れ便り−」、早見優「渚のライオン」、水野きみこ「VIRGIN」、佐山友香「とわずがたり」
★ドリフによるコント「ドリフの金田一・難事件はお好き!?」
★加藤・志村の「日本昔話(かぐや姫)」
★仲本の「公衆電話」
★加藤・志村・高木・中森の「家庭教師」
#714「ドリフの国語・算数・理科・社会」(1984年1月14日 福生市民会館)
★ゲスト・曲目:郷ひろみ「シャトレ・アモーナ・ホテル」、中森明菜「北ウイング」、吉川晃司「モニカ」、山口由佳乃「チャイニーズボーイ」
★ドリフ・郷・中森らによる「小学校」のコント
★加藤・仲本・志村・郷の「娘道成寺」
★仲本・高木の「体操(トランポリン)」
#773「ドリフ飛行訓練所で非行も直る!?」(1985年3月2日)
★ゲスト:中森明菜、松本伊代、島津ゆたか、神野美伽
★コント「ドリフのパイロット秘密訓練基地」
★志村・松本・中森の「CM撮影」
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ヤングスタジオ101」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000441
【放送スケジュール】
2022年03月26日(土) 21:00〜21:45 (#12 1986.09.07放送)
【放送内容】
(ヤングスタジオ101 #12 1986.09.07放送)
~中森明菜特集~
LA BOHEME(ラ・ボエーム)
TWIST OF FATE-運命のいたずら-
ロンリー・ジャーニー
赤い鳥逃げた
DREAMING
予感
ジプシー・クイーン
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ポップジャム」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00001202
【放送スケジュール】
2022年03月27日(日) 21:00~21:45 (#13 1995.11.17放送)
【放送内容】
DESIRE-情熱-/中森明菜
飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
Tokyo Rose/中森明菜
ドキドキ/JUDY AND MARY
光と影を抱きしめたまま/田村直美
GET UP BOY/藤井フミヤ
ミサイルマン/THE HIGH-LOWS
2022年5月1日「スローモーション」&「はじめまして」BOX(7inchピクチャー・レコード+Blu-ray)【完全生産限定】発売決定!
◆ワーナーから中森明菜デビュー40周年第2弾リリース作品として、「「スローモーション」&「はじめまして」BOX(7inchピクチャー・レコード+Blu-ray)【完全生産限定】」の発売が決定しました!デビュー日である5月1日に合わせて、2022年5月1日(日)に1,500セットの完全生産限定発売となります。
今回のBOXに入る復刻版7inchレコードの「スローモーション」は、
①オリジナル・マスター音源使用
②4P見開きカラーピンナップ復刻(表紙:ピンナップ、プロフィール掲載、卓上ミニ・カレンダー付き、折りたたみサイズ:18cm×18cm)
③「スローモーション」レコードジャケット(両面、18cm×18cm)
④「スローモーション」プロモーション用レコードジャケット(両面、18cm×18cm)
⑤中森明菜ポストカード(宣伝用非売品)復刻
⑥ブックレット(解説文:島田雄三、「スローモーション」のプレスキットの表紙画像等を掲載)
という豪華仕様となっています。
さらに、デビュー3周年記念日の1985年5月1日に発売された映像作品「はじめまして」が初Blu-ray化されます。「はじめまして」に収録された映像は、明菜さんがデビューする直前の1982年3月11日~17日に「スローモーション」のレコーディングや取材で訪れたロサンゼルスのサンタモニカ海岸等で撮影された素材を使用したものとなっています。デビュー曲「スローモーション」のレコーディング風景など貴重映像が満載。
解説は中森明菜の初代ディレクターの島田雄三氏が執筆しています。
2022年05月01日(日)発売
「スローモーション」&「はじめまして」BOX(7inchピクチャー・レコード+Blu-ray)【完全生産限定盤】
価格:\7,700(税込) 品番:WPZL-31955/6
「はじめまして」【Blu-ray(通常盤)】
価格:\4,400(税込) 品番:WPXL-90261
<7インチレコード収録内容>
スローモーション
条件反射
<Blu-ray収録内容>
1. OPENING
2. Bon Voyage
3. 脆い午後
4. スローモーション
5. メルヘン・ロケーション
6. 銀河伝説
7. X3ララバイ
8. 少女A
9. 哀愁魔術
10. 咲きほこる花に
11. 条件反射
12. Tシャツ・サンセット
13. セカンド・ラブ
【メディア掲載情報】
・中森明菜40周年記念日に「スローモーション」BOX限定発売 デビュー前映像集、初代Pが秘話満載の初執筆も(オリコン)
→ https://www.oricon.co.jp/news/2226066/full/
・中森明菜、デビュー曲「スローモーション」+貴重映像作品『はじめまして』BOXセットを限定発売(Billboard JAPAN)
→ https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/109335/2
・中森明菜、デビュー記念日に「スローモーション」BOX1500セット限定発売(MusicVoice)
→ https://www.musicvoice.jp/music/220174/
2022年2月分 テレビ出演(スカパー)情報
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「レッツゴーヤング」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000287
【放送スケジュール】
2022年02月04日(金) 20:00〜20:45 (#45 1983.05.15放送)
【番組内容】
(レッツゴーヤング #45 1983.05.15放送)
処女的衝撃!(ヴァージンショック)/シブがき隊
スローモーション/中森明菜
夏色のダイアリー/堀ちえみ
プライベートはお前さ/麻見和也
ハートブレイク/M-BAND
TUTTI FRUTTI/中森明菜・河合奈保子・堀ちえみ・シブがき隊
メモワール/松尾久美子
終着駅-ステーション-/深野義和
Happy Wedding/サンデーズ
ストロータッチの恋/河合奈保子
Zokkon命(love) /シブがき隊
1/2の神話/中森明菜
◆BS日本映画専門チャンネル/CS 日本映画+時代劇4Kにて「警部補 古畑任三郎<デジタルリマスター版>」(第1シリーズ・#1)が再放送されます。
【BS日本映画専門チャンネル公式サイト】
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00005281_0001.html
【放送スケジュール】
2022年02月07日(月) 23:00~深夜00:00(#1)
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」が放送されます。
【番組公式サイト】
「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00002042&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
【放送スケジュール】
2022年02月10日(木) 20:00~23:00 「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
【放送内容】
「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
夜明けのブレス/チェッカーズ
わらの犬/藤井フミヤ
Dear Friend/中森明菜
大スキ!/広末涼子
冬がはじまるよ/槇原敬之
寒い夜だから…/TRF
White Love/SPEED
冷たいキス/ICE BOX
世界を止めて/THE COLLECTORS
Victory/THE ALFEE
気分爽快/森高千里
ありがとう/井上陽水奥田民生
夏を抱きしめて/TUBE
砂の果実/中谷美紀 with 坂本龍一
PIECE OF MY WISH/今井美樹
Sunny day Holiday/松任谷由実
LOVE IS ALL/徳永英明
サイレント・イヴ/辛島美登里
最後の雨/中西保志
サヨナラ/GAO
つつみ込むように…/MISIA 他
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ヤングスタジオ101」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000441
【放送スケジュール】
2022年02月13日(日) 21:00〜21:45 (#11 1986.12.07放送)
【放送内容】
(ヤングスタジオ101 #11 1986.12.07放送)
Booming/シブがき隊
Auroraの少女/芳本美代子
女ともだち/柏原芳恵
TROUBLE JENNY/湯江健幸
危ないボディ・ビート/石川秀美
内緒で浪漫映画/新田恵利
JUST A GIGOLO/天宮良
I AIN'T GOT NOBODY/天宮良
心もよう/柏原芳恵
氷の世界/石川秀美
いっそセレナーデ/中森明菜
夢の中へ/シブがき隊、中森明菜、石川秀美、柏原芳恵
Fin/中森明菜
◆CS TBSチャンネル2にて、中森明菜さん初の主演ドラマ作品「ベスト・フレンド」が再放送されます。
【番組公式サイト】
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2515/
【放送スケジュール】
2022年02月20日(日) 18:00~19:40
◆CS TBSチャンネル2にて、「ザ・ベストテン(1984.05.24放送)」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2530/
【放送スケジュール】
2022年02月20日(日) 21:00~22:00 (1984.05.24放送)
【放送内容】
圧倒的な人気を誇ったチェッカーズが3曲同時ベストテン入り!「ギザギザハートの子守唄」では藤井フミヤが意外な特技を披露。「涙のリクエスト」では、曲名にちなんだ演出が展開される。「哀しくてジェラシー」では歌詞に合わせた驚きの美術セットが登場。また、2週連続で1位を獲得した中森明菜が「サザン・ウインド」を歌うほか、吉川晃司、石川優子とチャゲ 、中原めいこが中継で出演。さらに、堀ちえみの応援で直木賞作家・林真理子も駆けつけるなど、「ザ・ベストテン」ならではの多彩なエンターテインメントが繰り広げられる。
中森明菜「AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII<2022ラッカーマスターサウンド>」3/16再発売!
◆中森明菜デビュー40周年第1弾リリース作品として、ワーナーミュージック・ジャパンよりライヴ・アルバム「AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII<2022ラッカーマスターサウンド>」が2022年3月16日に再発売されます!
2022年3月16日(水)発売
AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII<2022ラッカーマスターサウンド>
【2CD】価格:\3,000(税込) 品番:WPCL-13370/1
<7インチレコード収録内容>
スローモーション
条件反射
<収録曲>
(DISC1)
1. TATTOO【21stシングル】<1位>
2. DESIRE -情熱- 【14thシングル】<1位>
3. Fin【16thシングル】<1位>
4. SOLITUDE【13thシングル】<1位>
5. BLONDE【18thシングル】<1位>
6. I MISSED "THE SHOCK"【22ndシングル】<3位>
7. SAND BEIGE -砂漠へ-【12thシングル】 <1位>
8. AL-MAUJ (アルマージ) 【20thシングル】<1位>
9. ジプシー・クイーン【15thシングル】<1位>
10. TANGO NOIR (タンゴ ノアール)【17thシングル】<1位>
11. ミ・アモーレ[Meu amor e...]【11thシングル】<1位>
(Disc2)
1. スローモーション【1stシングル】<30位>
2. トワイライト-夕暮れ便り-【5thシングル】<2位>
3. セカンド・ラブ【3rdシングル】 <1位>
4. 難破船【19thシングル】<1位>
5. 飾りじゃないのよ涙は【10thシングル】<1位>
6. 禁区【6thシングル】<1位>
7. 少女A 【2ndシングル】<5位>
8. 十戒 (1984)【9thシングル】<1位>
9. 1/2の神話【4thシングル】<1位>
10. サザン・ウインド【8thシングル】<1位>
11. 北ウイング【7thシングル】<2位>
12. Blue On Pink 【23rdシングル「LIAR」カップリング曲】
13. LIAR【23rdシングル】<1位>
【メディア掲載情報】
・デビュー40周年の中森明菜、キャリア初ライブアルバム「EAST LIVE」が高音質で再販決定(音楽ナタリー)
→ https://natalie.mu/music/news/462846
・中森明菜、キャリア初のライブアルバム「EAST LIVE」が高音質で再発(MusicVoice)
→ https://www.musicvoice.jp/music/217593/
・中森明菜のキャリア初ライブ・アルバムが再発!原音に近い“ラッカーマスターサウンド”(PHILE WEB)
→ https://www.phileweb.com/news/hobby/202201/24/5124.html
2022年1月分 テレビ出演(スカパー)情報
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「レッツゴーヤング」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000287
【放送スケジュール】
2022年01月01日(土) 22:15〜23:00 (#4 1983.07.17放送)
2022年01月01日(土) 23:00〜23:45 (#8 1983.07.24放送)
2022年01月02日(日) 深00:30〜深01:15 (#18 1984.06.24放送)
2022年01月02日(日) 深01:15〜深02:00 (#2 1985.03.31放送)
【番組内容】
(レッツゴーヤング #4 1983.07.17放送)
1/2の神話/中森明菜
小麦色のマーメイド/松田聖子
SUMMERならサンバ/少年隊
夏模様/柏原芳恵
Summer Breeze/横田早苗
キリキリ舞い/大沢逸美
咲きほこる花に/中森明菜
メリーアン/アルフィー
シーサイド ホテル/伊丹哲也
打ちあけ話/サンデ―ズ
トワイライト~夕暮れ便り~/中森明菜
天国のキッス/松田聖子
(レッツゴーヤング #8 1983.07.24放送)
スマイル・フォー・ミー/中森明菜
スローモーション/河合奈保子
渚のライオン/早見優
月の浜辺/岩崎良美
踊り子/少年隊
こっちをお向きよソフィア/山下久美子
愛してA-CHI-CHI!/今井まこと
君はインスタントコーヒー/PEGMO
打ちあけ話/サンデーズ
エスカレーション/河合奈保子
トワイライト-夕暮れ便り-/中森明菜
(レッツゴーヤング #18 1984.06.24放送)
KID-BLUE/サンデーズ
セカンド・ラブ/中森明菜
昨日まではFunny Boy/THE GOOD-BYE
雨の金曜日/竹本孝之
夏にあわてないで/太田貴子(サンデーズ)
(A+B)×C=LOVE/中村成幸(サンデーズ)
フットルース/石川秀美
優しい絆/伊藤麻衣子
SHOCK!/宇沙美ゆかり
夏のフォトグラフ/石川秀美
赤道直下型の誘惑/渡辺桂子
サザン・ウインド/中森明菜
(レッツゴーヤング #2 1985.03.31放送)
You惑-May惑/The Good-Bye
チャイニーズ・キッス/松本伊代
UNバランス/河合奈保子
Nowhere First/少年隊
CRAZY HORSES/少年隊
ロンリー・ジャーニー/中森明菜
もっと接近しましょ/石川秀美
あなたに帰りたい/松本伊代
ジェラス・トレイン/河合奈保子
とLoveるジェネレーション/The Good-Bye
ミ・アモーレ/中森明菜
Happy Wedding/サンデーズ
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「小田和正、徳永英明、森高千里 ほか 絆を感じる歌◆MV特集」「ソロアーティスト◆MV特集」「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」が放送されます。
【番組公式サイト】
「小田和正、徳永英明、森高千里 ほか 絆を感じる歌◆MV特集」
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00002000&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
「ソロアーティスト◆MV特集」
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00001996&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
https://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00002042&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06
【放送スケジュール】
2022年01月04日(火) 23:00~深00:00 「小田和正、徳永英明、森高千里 ほか 絆を感じる歌◆MV特集」
2022年01月05日(水) 21:00~23:00 「ソロアーティスト◆MV特集」
2022年01月20日(木) 20:00~23:00 「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
2022年01月29日(土) 21:00~深00:00 「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
【放送内容】
「小田和正、徳永英明、森高千里 ほか 絆を感じる歌◆MV特集」
冬がはじまるよ/槇原敬之
輝きながら…/徳永英明
You're My Only Shinin' Star/角松敏生
TOMORROW/岡本真夜
こころ/小田和正
雪の華/中島美嘉
愛のために/奥田民生
Dear Friend/中森明菜
気分爽快/森高千里
桜/河口恭吾
「ソロアーティスト◆MV特集」
冬がはじまるよ/槇原敬之
ララ サンシャイン/森高千里
MajiでKoiする5秒前/広末涼子
違う、そうじゃない/鈴木雅之
ラピスラズリの涙/林部智史
さすらい/奥田民生
Dear Friend/中森明菜
ミスティー・ブルー/西城秀樹
人生変えちゃう夏かもね/西田ひかる
Squall/松本英子
Woman/中西圭三
My Revolution/渡辺美里
約束の橋/佐野元春
I LOVE YOU/徳永英明
Get Along Together/山根康広
ハミングがきこえる/カヒミ・カリィ
オルフェンズの涙/MISIA
君は天然色(40th Anniversary Version)/大滝詠一
ひこうき雲/荒井由実
最後の嘘/松任谷由実
夢のつづき/村下孝蔵
十人十色/大江千里
こころ/小田和正 他
「懐かしすぎる90's名曲プレイリスト◆MV特集 #1」
夜明けのブレス/チェッカーズ
わらの犬/藤井フミヤ
Dear Friend/中森明菜
大スキ!/広末涼子
冬がはじまるよ/槇原敬之
寒い夜だから…/TRF
White Love/SPEED
冷たいキス/ICE BOX
世界を止めて/THE COLLECTORS
Victory/THE ALFEE
気分爽快/森高千里
ありがとう/井上陽水奥田民生
夏を抱きしめて/TUBE
砂の果実/中谷美紀 with 坂本龍一
PIECE OF MY WISH/今井美樹
Sunny day Holiday/松任谷由実
LOVE IS ALL/徳永英明
サイレント・イヴ/辛島美登里
最後の雨/中西保志
サヨナラ/GAO
つつみ込むように…/MISIA 他
◆CS歌謡ポップスチャンネルにて「ヤングスタジオ101」が再放送されます。
【番組公式サイト】
https://www.kayopops.jp/program/index.php?prg_cd=KC00000441
【放送スケジュール】
2022年01月16日(日) 21:00~21:45 (#12 1986.09.07放送)
【放送内容】
(#12 1986.09.07放送)
~中森明菜特集~
LA BOHEME(ラ・ボエーム)
TWIST OF FATE-運命のいたずら-
ロンリー・ジャーニー
赤い鳥逃げた
DREAMING
予感
ジプシー・クイーン