駄文 Vol_1656 |
2010/2/19 (Fri) |
昨日自慢された「景虎」「純米しぼりたて生原酒」。 本日早速開栓し呑んだ親父が一言 「大吟醸の方が美味いなぁ・・・」 ・・・いや、当分買わないけどナ。 呑みてえならてめぇで買え。 |
駄文 Vol_1655 |
2010/2/18 (Thu) |
ローソンのプレミアムな食物。 どうやら出るたびに親父は購入してお袋に与えているらしい。 けなげだ・・・(笑) あぁいやお袋だけではないナ。 姉貴にもだ。 家族愛。 若干名除く。 とか言いつつ、先週名古屋行ったついでに購入した、東京で良く飲んでた「景虎」という日本酒。 何気に親父にも飲ませたところどうやらお気に召されたようで早速ネットで注文。 本日届いたようだ。 しかも「純米しぼりたて生原酒」という要するに「期間限定商品」 ・・・オレが飲ませたのが大吟醸だったから対抗したんだろうか? いや名古屋だとソレしか売ってなかっただけなのだが。 負けず嫌いなのか? いきなり部屋来て自慢して去って行ったし・・・。 良く分からん。 飲む際はありがたくいただくわけだが(笑) 日に日に行動が分かりやすくなっていくな、親父。 |
駄文 Vol_1654 |
2010/2/17 (Wed) |
定時過ぎ上司に勤怠のサインをもらいに行ったところ、そのまま会議室に連行されて戻ったら部署のエアコンが止まってました。 ちなみに会議室で何話したかと言うと・・・雑談。 終始雑談。 上司のストレスのたまり具合が良く分かった(笑) ちなみにストレスの一環は儂らの元リーダーのようで笑った。 今はもう他人事なのでナ。 まぁあくまで一環なので他にももろもろなのであろう。 何せ先週金曜日は部署休みだったのに上司は出勤させられてたぐらいだからナ。 昼頃電話来て一瞬 『あれっ、オレもしかして出勤だった?』 とか思ったわけだが・・・ 貸して欲しい機材の場所教えた後、やはり雑談というか愚痴で終わった。 そろそろ今期終わるからいろいろあるのであろうなぁ、上司も。 |
駄文 Vol_1653 |
2010/2/16 (Tue) |
My PCのメロディアスなサウンドは相も変わらずであり 『これ実はメトロノームじゃね?』 とか思うしだいである。 とか言いつつもNewなハードディスクにデータ移行中だったりもする。 今週末はまたPCの再セットアップでつぶれるなこりゃ。 折角なのでMy PCの現状でも(笑)
モニターとBlu-rayドライブは同性能だとどうもLG電子が安いのが最近の現状な気がします。 かと言って安かろう悪かろうってわけでもなく、目立った不良もないです今の所。 あぁあとおまけにPLAYSTATION 3のシステムソフトウェア バージョン1.80で実装された「アップコンバート」機能ってのが気になっていたのですが、DVD再生ソフトの「WinDVD 9 Plus」と「PowerDVD 9」にも搭載されたとのことなので手元にあった「PowerDVD 8」をアップデートしてます。 さすがにBlu-rayディスクの映像ほどではないですが、普通のDVDをそのまま再生するよりかは映像がだいぶきれいになっている印象受けました。 値段を抑えつつ少しでもきれいな映像を見たい方には良いのでは? そんな感じで現在のPCのお話でした。 |