2008年10月後半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1346
2008/10/31 (Fri)
悪ぃ子はいねがぁ!
AGFです。
あらゆる意味で間違ってます。

そんな訳で本日ハロウィン。
ケルトの年末際やネ。
日本のお盆と同じで死者の霊が家族を尋ねてくるそうですヨ。
ただし・・・
死者の霊だけぢゃなく精霊や魔女まで出るとかで、これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていたそうな・・・。

日本のお盆はご先祖様の霊ですが、ケルトは一味違うようです。
ケルトの民は独特の文化です。
民話とか読むと面白いですヨ。
(幻想民話と妖精民話と魔法民話は持ってます。)

ちなみにハロウィンのテーマは死、不死の怪物、黒魔術、伝承の怪物などかなり不気味で怖ろしいものだそうです。
しかもハロウィンに関連する登場人物は、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゴブリン、バンシー、ゾンビ、魔神、それにドラキュラやフランケンシュタインの怪物のような文学作品上の登場人物が一般的に含まれるそうです。

・・・?
よ、妖怪は?
妖怪はダメなの??
妖怪はハロウィンに参加する資格ないのかぁ〜!

・・・ちくせう。
ぐれてやる。
妖怪を怒らせるとどうなるか・・・目に物見せてやる!

取り合えず・・・ピンポンダッシュしてきますネ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1344
2008/10/29 (Wed)
あいうえおばQ毛が三本〜
かきくけコロコロ良く笑い〜
さしすせそそっかしいけれど〜
友達100人出来るかな〜
と言う歌が脳内に流れています。
AGFです。
誰か止めてくれ(笑)

と言う感じで2つの異なった物をこらぼれ〜しょんすると全く新しいものが生まれる事があると言う例です。

ある日〜パパと〜二人で〜
子牛を乗せて〜
グリーングリーン岡の上にはララ
荷馬車は揺〜れ〜る〜
デス。

またおかしくなった。

それはそうと冒頭の「一年生になったら」の歌について長年疑問に思うことがありまして、この場に記述させていただきます。

歌詞なのですが・・・
「一年生になったら、一年生になったら、友達100人できるかな」
と歌っています。
でも、それに続く歌詞がですね
「100人で食べたいな、富士山の上でおにぎりを、パックンパックンパックンと」
です。

おかしくネ?

おにぎり食うのになんで富士山登るんだよ!
途中の双子山で十分だろ!
・・・ではなく

おにぎり食う擬音がパックンパックンて、お前はパックマンか!
・・・でもなく

友達100人出来たら自分入れて101人ぢゃネ?
なのに「100人で食べたいな」て・・・
1人足りてねぇぢゃん!
あと1人どうした。
あれっ、これっていじめ?
・・・ダメぢゃん。

と言う感じで日々どうでも良いことに頭を悩ませるAGFでした。

・・・おとなしく寝ます、ハイ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1343
2008/10/28 (Tue)
本が・・・
また溜まってきたAGFですおばんです。
買うは良いけど読んでないので溜まる溜まる。
「容疑者Xの献身」という俗に言うガリレオシリーズ最新作もまだ読んでないし・・・。
恩田陸の本が4冊、山田悠介の本が3冊、あと良く知らん著者の本が4冊・・・。
ペース落ちたなぁ(笑)

昔は出張の頻度が高かったので、移動中に1〜2冊読んでたからむしろ未読の本が無かったのだが、今はあまり出張しないので読書のタイミングが無いネ。
先週土曜日は寝まくったし日曜日は車とかだったし・・・。
そろそろまた本の虫にでもなりましょうかネ。
秋だしネ。
涼しいしネ。
風邪引いたっぽぃしネ(笑)
(昨日引いたっぽくて今日はもう治ってるっぽぃけどネ)

でも本の虫になると極端に睡眠時間減るのですヨ。
読み出したら止まらない性分ですカラ・・・。
寝しなに読み出して、過去何度そのまま朝日を拝んだか・・・。
そろそろ体力的にきついので自重してますけどネ。
職場の席が係長から丸見えだわ課長の真後ろだわで、仕事中寝づらいしネ♪

そんな感じで今度の休日は本の虫になる予定です。
・・・でもこの間映画借りたんだよなぁ・・・。
そろそろ秋物の服も買おうとか思ってるんだよなぁ・・・。
久しぶりにジムも行きたいとか思ってるしなぁ・・・。
ってか今まさに右足つったし(泣)
つった右足かばってたらなんか左足まで・・・
・・・
・・・・・
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1342
2008/10/27 (Mon)
食品の混入事件やら産地偽装やらが後を絶たない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょか?
私は元気で以下略。
AGFです。
眠いのは既にデフォルトですか?
分かりません。

いろんなものが疑惑に駆られる昨今ですが、取り合えず私の年齢詐称疑惑は何時になったら解消されるのかが知りたいです。
免許証を提示するという案は
「AGFさんは免許証偽造出来そうだから・・・」
と言う一言でNGになっていますからねぇ・・・(泣)
同じ理由でパスポートもNGでしょうしねぇ・・・。

ちと自分はおろか周りの人間すら生まれる前の話しただけなのにネ。
ナショナルキッドとか・・・。
あ、ちなみに良く間違える人がいますが、「宇津井健のもっこり」は「スーパージャイアンツ」なのでお間違えの無いようお願いします。
もっこりタイツで空を飛ぶ。鋼鉄の巨人こと宇津井健」です。

・・・戸籍謄本すら信用されなくなりそうだナ(笑)
仕方ない・・・諦めよう♪

レ〜ナウ〜ン レナウン レナウン レナウン娘が
オシャレでシックなレナウン娘が
ワンサカ ワンサ ワンサ カワンサ
イェ〜イ イェ〜イ イェイイェ〜イ♪
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1341
2008/10/26 (Sun)
久しぶりに眠くない!
AGFです。
昨日寝まくったせいであろうと思われるがはてさて、と言ったところで本日はこの辺で・・・ダメ?

まぁ取り合えず本日は大変心地よい目覚めを迎えたAGFさんといたしましては、こりゃ休日を満喫せねばならぬと思うわけでした。
(休日を漫画喫茶で過ごすわけでは無い。)

取り合えず体を起こし、カーテンを開けてみる。
するとそこはまるで私の心を映し出すかのような・・・雨でした(笑)
清清しゅう無い。
全然全くこれっぽっちも清清しゅう無い、スガスガ。

と言うわけで少々げんなり・・・しないところがAGFさんのへそ曲がりなところであり取り合えず着替えて朝飯食らって車でGo!

意味もあても無く走り国道に乗ってまた走りなんか知らないけど空いてた大高のイオン寄ってでもなにも買わずに出てTUTAYA行ってなんか知らないけど映画適当に借りてGood Will寄ってやっぱりなんか知らないけどDVDドライブ買って家帰ってドライブ載せ換えて借りてきたDVDをふがふがして(笑)
思うままに行動してました♪

しかしあれですねぇ・・・。
昔はDVDドライブも2〜3万したんですけどねぇ・・・。
今じゃ1万円以下ですヨ。
6千円台も珍しく無いですヨ。
まぁBlu-rayドライブ出たからでしょうけどネ。
んでもそのBlu-rayドライブも出た当初は10万とかしたのに、今じゃ3万円近くまで値下がりですヨ。
この業界の変化は激しいですナ。

もっとも、儂んテレビはAIWAで14インチでアナログですけどネ♪
DVDは再生のみでVHSですし。
・・・でぢたるってなんですか?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1340
2008/10/25 (Sat)
・・・寝た。
今日はものっそい寝た。
AGFです。

最近常に眠いので本日は取り合えず日ごろの睡眠不足を解消しようと思い取り合えず寝ておこうと思った次第です。

とは言うものの・・・
生来の夜行性に加えてなぜか昨日は気が付いたら職場のフロアに儂Onlyという状況に陥りましてですね。
普通こういう状況なら幽霊とか妖怪とか俗に言う儂のお仲間が1匹2匹出てきてもよさそうなのですが・・・どうやら儂はお仲間に嫌われている模様・・・悲しい(笑)

まぁ近くの会議室で課長がおこもりしてたので厳密に言えば儂単品では無かった訳だがナ。
ってか課長もそんなとこおこもりしとらんで素直に自分の席戻れや。
「いや〜、席いると捕まるからさ〜」
ぢゃねぇヨ。
ってか捕獲者もとっくの昔に帰ったヨ!
あやうく課長無視してフロアに鍵かけて帰るところだったヨ。

そんな感じで昨日は何の気なしに遅くまで会社いたAGFさんデス。
でも昔より早く帰ってるんだよなぁ・・・。
昔は日付変わってからだったからなぁ・・・。
日付変更線は太平洋のほぼ中央、180度の経線にあるのではありません。
あなたの心の中にあります・・・か?
分かりません。

どうでもいいけど今日寝まくったにもかかわらずまだ眠いデス。
睡眠時無呼吸症候群とか疑うべきか?
とか思いましたが、平日の睡眠時間が3〜4時間なので単に寝不足です。
昨日も早く寝ようと朝日拝みながら思うあたり、救いがありません。
う〜ん、残念。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1339
2008/10/24 (Fri)
うまい棒:サラミ味 + コーヒー(微糖) = 焼酎
AGFです。
いや本当にそんな味がした。
ノンアルコール焼酎はこうして出来た的な・・・。
旨くは無いけどナ。

そんな本日、仕事中に携帯が震えた。
メールか?
と思いおもむろに携帯を取り出し見てみると、最近では珍しいCメール(au)。

・・・誰だ?
と内容を見たところ、送り主は知らない番号。
そして内容はと言うと・・・

サイト利用料未納アリ。連絡なき場合、身元調査完了後、民事手続きにて請求します干クア(○○) ○○○○○○○○担当○○

はい、架空請求でした(笑)

なんか久しぶりだナ架空請求。
最近はEメールぢゃないんだな架空請求。
まぁこれならそのまま返電できるしな架空請求。

でも・・・コレだけ突っ込み要素満載のメール送られてもなぁ(笑)

  1. 「サイト利用」に関する請求なのにCメールで送ってきている。
  2. Cメールで送ってきた=少なくとも相手の携帯電話番号はわかっているはずなのに電話ではなくメール。
  3. しかも今更身元調査しますと言って来ている。
  4. どのサイトか記載が無い。
  5. メール内の番号と送信者の番号が明らかに違う。

ざっとあげるとこんな感じ?

取り合えず面倒くさいし面白い(?)ので放置します、ハイ。

追伸: ネットで調べましたが、同じ文面がやっぱりCメールで送られてきた人いるようですネ。
相手にするだけ無駄ですが、どうしても言うなら公衆電話からかけなおしてあげてください。
その際偽名使うことを忘れずに。
(誰もしないってナ)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1338
2008/10/23 (Thu)
よ〜し〜の〜や〜。
AGFです。
本日久しぶりに外食です。
よって吉野家です。
よ〜し〜の〜や〜
よ〜し〜(略)

なんか久しぶりだ吉野家。
埼玉居た時ゃしょっちゅう食してたのに、こっち戻ってからは食す機会が無かったので・・・。
いやかまわず食えよ、とか言われそうですが・・・
・・・その通りだナ、うん。
まぁ良い。

なんにせよ久しぶりの吉野家であってオレ的にゃ牛丼と言えば吉野家なわけであっていや別にすき家やなか卯の牛丼がダメというわけではないのだがでも取り合えず牛丼食うならオレは吉野家であってちなみに松屋は牛丼ではなく牛めしらしいがどうでもいいデス。
ちなみに中坊時代の同級生に吉野という奴が居たので吉野家と書くと吉野の家のような気がしないこともないがなおさらどうでもいい。

そんな訳でなんか久しぶりに吉野家の牛丼食して余は満足ぢゃ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1337
2008/10/22 (Wed)
佐藤鈴木田中高橋渡辺山田と来て、さてお次はと言いますと・・・
コレでした。

・・・
・・・・・・何故?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1336
2008/10/21 (Tue)
先日からずっと歯医者から電話があったそうでしてAGFです。

「あったそう」としたのは、自宅に電話かかってきたのだけどでもその電話は平日の大体Pm7:00頃だそうでそんな時間は普通に会社居ましてアリガトウ。
早く終わった場合はどこぞに寄り道してるしネ(主に本屋)
・・・ってもまぁ、基本的に早くてもPm6:00くらいまでは仕事してるしなぁ・・・。
終わって職場出て駐車場行って車でGo!でも家着くのはPm7:00過ぎるからなぁ・・・。
どのみち無理だネ♪

そんな訳で頻繁に自宅に電話かかってきて、でもなぜか土日にゃかけてこない歯医者。
こっちはこっちでそんなもののために仕事切り上げるのもイヤだし、ってか終わらないし、もっと言えばそんな電話があったこと自体仕事中は忘れてるし、ってな感じで普通に無視でした。

『まぁそのうち向こうがしびれ切らして土日にでもかけてくるようになるサ』
とかタカくくってましたが、歯医者より先に我が親どもがしびれ切ったようです。
要するに
「しつこいからあんたから電話かけなさい」
です。

仕方ないので先日仕事終わって職場出て駐車場の車の中から電話しました。
大体Pm7:30でした。

内容は・・・
今年の6月くらいに歯医者通ってたわけですが、なんでもその際提示した保険証の記載内容を把握していなかったとかなんとか・・・
いや明らかに歯医者側のミスなわけですがまぁ良い。

保険証の記載内容を一通り口頭で伝えた後
『こんなんで良いですかネ?』
と最後確認。
向こうも
「はい、大丈夫ですわざわざスイマセンありがとうございます。」
ってな感じで終話。
コレにて一件落着である。
親もすっきりするであろう、うむ。
とすっきりしたところで帰宅。

家に着いて取り合えず親に事が片付いたことを報告しようと思いました・・・が。

「また歯医者から電話あったよ。」
・・・入れ違いになったか?
『あ〜ん、例の件ならさっき電話して解決したぞ』
「違う、なんか聞き忘れたことがあったみたい」
・・・ア、ソウデスカ。

・・・
・・・・・・また、電話しなきゃ(泣)
(そして忘れる・・・)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1335
2008/10/20 (Mon)
眠いでした。
AGFでしたか?
多分そうです。
そんな感じのAGFです。
兎にも角にも眠いです。

いつもなら「本読んだカラ!」とか書くところですが・・・
昨晩は少し違いました。

儂のサブPCであるところのノートパソコンがですね、なんか知らんけどCドライブの空き容量が無くなりましたとか言わはりまして、ディスククリーンアップしますか?しませんか?とか聞いてくるわけですヨ。
それも大分前から、電源入れるたびに。

しばらく無視していたのですが、昨晩何気にCドライブの空き容量確認したら・・・「127M」とか書いてあったヨ。
CD 1枚より少ないヨ。
しかも今は無き(あるかもですが)8cm CDより少ないヨ。
2曲入らないかもですヨ。

なんか面白い状況に陥ってたので仕方なしにクリーンアップ実行・・・したのが阿呆でした。
いや、思いっきり考えなしでした。
クリーンアップ時間かかるって知ってたのに。
しかももうAm1:00過ぎてたのに。

放って置いて寝ようとも思いましたが、サブPCはベッドの脇に置いてあるのでうるさいのデス。
クリーンアップ中はハードディスクフル稼働なので・・・。
しかも熱持つので冷やすための冷却ファンもフル稼働。
・・・そんな真夜中にフル稼働しなくても・・・ねぇ。

てな感じで傍らでフル稼働しているPC横目になんとか寝ようとしていましたが・・・結局眠れたのはAm3:00過ぎでした(泣)

今日は早く寝よう・・・うん。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1334
2008/10/19 (Sun)
『今日は早めに起きて髪でも切りに行くべナ』
とか思っていましたがAGFです。
気が付いたら昼でした。

・・・どうにも土曜日は時間の感覚が狂うナ。
寝よう寝ようと思っても、気が付いたらAm4:00・・・。
少し前なら空が白んでくる時間だッゼ。
でも最近はまだ暗いゼ。
だからどうした。

でまぁ、そんな時間に寝たので朝早く起きられるわけもなく(目覚まし時計とか持ってないしナ、オレ)適当に起きて飯食ったら昼過ぎました。

こりゃ今日は無理かもナ。
でも天気良いので取り合えず出かけて、ちと様子見て可能なら切るべな。
とか思って髪切り職人の集う店(?)行ったところ
「20分ぐらいお待ちいただけますか?」
とのこと。
・・・いつもより早いぐらいぢゃね?

そんな訳で髪切られました今日この頃です。

その後は・・・時間も時間なので本屋寄ったり本買ったり家帰って買った本読んだりまったりダラダラ。
semantic design」という服ショップの誕生5周年[20%OFF 特別ご優待]が今日まででしたが近くに無いし面倒くさいので却下です。
儂ゃ眠いのぢゃ。

・・・やっぱあれだナ。
『早く起きよう』
ではなく
『何時に起きよう』
ぢゃ無いと思うように起きられないみたいだナ。

・・・いや、目覚まし買えとか言うナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1333
2008/10/18 (Sat)
充電中・・・

と言うわけで軽く限界突破したAGFさんは本日日がな一日寝て過ごして回復を図ったわけでAGFさんですこんばんわ。

仕事が忙しいとか昨日飲みすぎたとかではなく、先週からずっと睡眠不足がちだったので、それに対する回復行為はただひとつ・・・デス。
ハイ、それこそ夕方まで寝てましたヨ。
あ、途中1回起きましたけどネ、さすがに・・・。

昨夜の歓迎会も良く分からんただの飲み会でしたし、でも料理はそこそこワインもそこそこ、別の人が飲んでたジンリッキーは本当ジンの味しかしなくて俺頼まなくて良かったとか思いましたが、これまた別の人がワイン頼んででも少し飲んでオレに回ってきたりしてイヤワイン好きだから良いんだけど日本酒混ぜるナコラ。
でもワインも日本酒も安い物(失礼)だったので混ぜてもどってこと無かったデス。
良いものになればなるほど混ぜると分かる・・・気がします。
自信は無い。

そんな感じで取り合えず大分回復いたしましたところのAGFさんです。
明日は時間あれば髪でも切りに行きますが、時間無ければ適当に走って寝ます。
どうなるかは・・・神のみぞ知るということでひとつどうか・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1332
2008/10/17 (Fri)
本日歓迎会につきAGFです。
心底眠いです・・・。

思えば先週からずっと眠かったなぁ・・・。
なんだろナ(笑)
イベントも立て続けに起きたしナ。
いや、水曜日は最高でしたヨ♪

そんなわけで本日は歓迎会でした。
折角なので飲みました。
ええ・・・週末ですし。
「イタリ和ン」という名のイタリアン(?)な店でした。
なのでワイン。
ひたすらワイン。
赤赤赤で白な感じ。
味はまぁ・・・所詮飲み放題のワインですとも。
それでもそれなりに堪能したのでまぁ良い。
でも眠い・・・。

飲み会そのものは・・・主賓の方々とテーブルが違ったのでなんだかただの飲み会な感じでした(笑)
良かったのか?
・・・知らネ。

・・・まぁ、最後の方でなんかいじられキャラ化してたのでそれなりに場に参加した気がしないでもない。
でもそんな参加の仕方はNo Thank Youでしてやっぱりオレはこういった飲み会は極力参加しない方向で行こうと思いました、終わり。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1331
2008/10/16 (Thu)
やばかった・・・
AGFデス。
こんなこと書くと殺されそうですが、本日は眠くてやばかった(笑)
昨日コンサート終わって連れと飯食って帰宅して、なんとかHP更新して・・・で、寝れば良かったんだよな、うんそうだヨ。
なんで俺は本読みましたか?

いや・・・いつもどうり過ごしたかったのかも知れない。
昨日は確かに特別な日だった。
いやコンサートが良かった、ってのはあるが、それ以上にいつもと違う日だった。
だからこそ、家に帰ったらリセットしたかったのかも知れない。
気持ちを入れ替えたかったのかも知れない。
『今日は良かった、でもそれは終わり』
と、自らに言い聞かせたかったのかも知れない・・・。

・・・違うな。
ただ読みたかっただけだ(笑)

まぁそんな訳で本日もまた眠かったわけです。
今日中に仕上げなきゃならん仕事あったのでなおさらやばかった。
しかもPm3:00から会議あったし・・・
・・・すいません上司、今日の会議開催連絡貰ってませんデス(泣)
おかげさまで予定狂ったヨ。

でもなんとか片付けて帰りました♪

・・・今日は心底眠いので、多分本読んでる余裕なさそうです。
(っても読み出したら眠気覚める性質なんだよナ、オレ。)
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]