駄文 Vol_1247 |
2008/5/15 (Thu) |
安請け合い良くない。 AGFです。 もう何度思ったか・・・(笑) ことの発端は数日前・・・ 同じ課だが別の仕事している人に電話で相談を受けた。 でまぁその場は適当に答えたわけだが、その案件は結構複雑で長引いている案件だったようで、翌日も、さらに翌日もその話が出た。 そして本日・・・ 午前中にまたその人から電話が来て、その案件に関するデータを他の部署に渡したいがデータが大きすぎるのでなんとかしたいと相談された。 加工には技術と言うよりも知識と加工するためのツールがあればどうにでもなるので 『出来ると思いますよ』 と答えた。 そして・・・ 『出来ると思いますよ』 と言う言葉は 『知識とツールがあれば誰でも出来ますよ』 という意味で言ったのだが、どうやら 『私なら出来ますよ』 と捉えられたようで・・・ ・・・昼にその人がデータ持ってやってきた(笑) そんな感じでその作業するハメに(泣) 一応上司にもその作業してよいですか?と言う許可を取り (自部署の仕事ぢゃないものに時間を費やしてよいかどうかの確認である) 昼から作業開始・・・ と思ったが、本日Pm3:00〜Pm5:00までミーティングのため定時時間内はろくに時間とれず、結局本格的に取り掛かれたのは定時後であってすなわち残業時間であってなんでオレは自分の仕事ではない作業のために残業していますか?安請け合いしたからですゴメンナサイ。 と言った感じデス。 まぁその人も困ってた訳だし、データ加工しないと他部署の人も困るわけだし、でもどれだけその人たちが困ってもオレは関係ないのも事実なんだけどまぁいいや。 そういう作業は好きだカラ(笑) ・・・結局はそこだよナ。 そんなわけで楽しかったけど疲れたので寝ますオヤスミ。 |
駄文 Vol_1246 |
2008/5/13 (Tue) |
「地域格差におけるコミュニケーションの破綻について・・・」 というご大層なタイトルをつけて見たが実態は方言の話でス。 AGFです。 とりあえず私は関東弁(?)がデフォルトです。 (親が関東人の為) 先週の歓送迎会という名の飲み会で、なんか知らんけど方言の話になったわけですヨ。 発端は・・・飲み会の面子の一人が依然住んでいたところではこういった訪問販売が良く来たとか勧誘があったとかという話でした。 んでまぁオレはこんなものがあったぜ〜とか言う感じの流れでした。 んでまぁとりあえず「放課」という言葉。 学校における授業と授業の間の休み時間のことですけどネ。 この時間を「放課」と言うのは愛知県独自の言い方でして、他の地域では普通に「休憩時間」とか「休み時間」とか言うそうです。 愛知県ぢゃ「放課」が普通に使われているのでなかなか分からないことではあるのでしょうけどネ。 (オレも就職してから知ったし・・・) そんな感じで地域によっての違いを話してて・・・ (あと自転車=ケッタとかあったナ(笑)) でまぁその流れで方言の話になったわけですヨ。 一応生まれも育ちも愛知県三河地方なAGFではありますが、両親が関東なので三河弁とかうまく使えなかったりするのですが、それでも分かるのデス三河弁は。 でも・・・名古屋弁が分からなかったりしマス。 飲み会の席で出た言葉では、特に「かんこう」が分かりませんでした。 「もっと"かんこう"せぇ」 とか使うらしいです。 ・・・普通に「観光せぇ」って思いました。 でも違うそうです。 もっと考えろとかいう意味で使用するらしいデス。 漢字だと「勘考」になるらしい・・・? ・・・分かんねぇ(笑) 他にもいろいろ出ましたヨ。 「つる "机をつる"」とか(机を持ち上げて運ぶ、かな?)「ちんちん/ちんちこちん "やかんがちんちこちん"」とか(やかんが熱い)ネ。 「くすがる」ってのもさっぱり分からんかったデス。 (刺すという意味らしい・・・) 本当・・・方言ってのは分かんねぇや。 いや、好きなんだけどネ方言。 なんとなく暖かみがあるし・・・。 ――――― この日記書くために、改めて名古屋弁を調べてみたわけですが・・・ 以下も名古屋弁なのナ。 ・車校(自動車学校、教習所のこと) ・大概にせぇ(いい加減にしろの意) ・どべ(最下位、ビリ) ちなみに以下の名古屋弁は分かりますかネ? 名古屋弁とは知らずに使っている人がいたら・・・別に問題は無いと思いますが、東京行ったときに通じないかも知れませんネ。 (ちなみに・・・オレは「連れ」という言葉を友達という意味で使ってたが、彼女とか連れ合いと言う意味で受け取られていたらしい・・・) ・えらい ・こすい ・こわい ・ずっこい ・ちみくる |
駄文 Vol_1245 |
2008/5/11 (Sun) |
今の乙号乗って早5年。 いよいよ2回目の車検だったりしてAGFです。 おこんばんわ。 そんなわけで本日我が愛車乙号の2回目の車検に出してきましてございます。 ・・・そうか、もう5年か・・・。 もっと乗っている気もしないでも無いが早い気もします。 でも・・・そうか、5年か。 5年も乗っているのに未だに飽きがこないなぁ、乙号。 まぁ1年ほどあまり乗れない時期があったからかもだがナ。 たまに『次は何乗ろうか?』とか考えるわけですが、なかなか次が無いのよネ。 乙号以上に気に入る車が・・・。 そんなわけで我が乙号は現在車検中でございましてついでにいろいろ交換頼んだので帰ってきた時にゃますます良くなって・・・来ると良いなぁ(笑) とりあえずオイル&エレメント、エアフィルター交換は頼んだけどナ。 ついでにワイパーゴムも(笑) タイヤは先月代えたし・・・。 戻ってきたらますます走りたくなること請け合いでス。 ・・・ガソリンの高いこのご時勢、趣味=車で走るってのはお高い趣味なのやも知れぬのう・・・。 ヤレヤレ。 あ、ちなみに代車はサニーでございました。 なんか知らんけど親父が喜んでました。 「オレぁサニー詳しいゾ!」 とか言うてました。 ・・・いや代車だし。 ・・・・・・明日にゃ返すし。 ・・・乗りたかったのかにゃ? |
駄文 Vol_1244 |
2008/5/10 (Sat) |
と言うことでAGFです。 ・・・なにが? 昨日は部署の歓送迎会に参加してきました。 正直会社の飲み会は嫌いなのでバックレたかったのですが、どうやらオレも主賓の一人らしいのでそれも叶わず・・・ 行って来ました。 場所は愛知県岡崎市にある「懐食想酒 癒玄屋」と言うところでした。 http://www.yugeya.tokai.walkerplus.com/ 忌まわしき(?)我が母校、愛知県立岡崎工業高校のすぐそばですナ。 初めて行った店ですけどネ。 感想としては・・・料理はうん、美味いと思いますヨ。 今回はコースを頼んだようですが、内容は魚介料理中心でした。 でも、魚介とは思えないぐらい・・・腹膨れました。 いや2品目で腹いっぱいでございましたヨ。 ・・・不思議だ。 酒は焼酎が中心のようでした。 日本酒もそれなりにありました・・・が、飲み放題だったのでそこら辺は別料金とか言われて断念。 おとなしく熱燗呑んでました。 Pm7:00 STARTで結局Pm10:00くらいまで居まして・・・ なかなかゆったりと出来ましたヨ。 ゆったりしすぎて参加者の一人なんざ寝てたぐらいだヨ。 ・・・ゆったりしすぎだ(笑) まぁそんな感じでゆったりまったりとした歓送迎会でございましたデスはい。 |
駄文 Vol_1243 | ||
2008/5/8 (Thu) | ||
昨日付けでMicr●s●ftからWind●ws XP のSP3の提供が開始されておりましてコレでまたいろんな会社が対応に追われるんだろうなぁ〜とか思いながら面白そうなので早速入れてみたAGFさんですこんばんわ。 前置き長ぇナ(笑) とりあえず今のところは特に問題ないみたいで ってもまぁ、事前にいろいろ調べた上で入れてますけどネ♪ とりあえず現時点で判明している問題は・・・
まだ他にもあるかもですが・・・。 対策としては・・・
ちなみに・・・ 戻す前にSP3入れてしまった人は、SP3を一度消せばOKだそうです。 ・・・いずれにしても面倒くせぇナ、おい。 ってもまぁ・・・ ワタクシはIEは6だしMedia Playerも10なので特に気にせずSP3にしてしまいましたけどネ。 さ・・・これで何か問題が起きたら・・・ ・・・起きたら・・・どうしよ(笑) |
駄文 Vol_1242 | ||
2008/5/7 (Wed) | ||
連休も無事(?)明けまして本日より通常営業(?)でございますか? AGFです。 とりあえず年中無休でボケているワタクシは休みボケにはかかりません。 それはそうと・・・ ゴールデンウィーク明けに発症する病といたしまして、抑うつや無気力、不安感、焦りなどの症状に見舞われる人がたびたび見受けられます。 特に若い人に多いようです。 また、肉体的には不眠や疲労感、やる気が出ない、気だるいと言った症状が発生しやすいようです。 若い人、それも学校を卒業したての人たちに多いようです。 ええ、五月病なんですけどネ。 Wikiによりますと、元々は厳しい受験競争を勝ち抜き大学入学を果たした新入生が、その後目標を失って無気力に陥る事を指したものであった。 だそうですが・・・ 生まれつき無気力なAGFさんにはどうやら無縁なようで一安心です♪ それ以前に受験戦争に参戦してねぇし。 大学行ってねぇし受けてもねぇ(笑) でも・・・そうか。 本来は学生がかかるものだったのか。 まぁ日本の大学は入るのは難関出るのは簡単とか言うらしいし・・・。 今の世の中大学に入るのが目標になってしまう人もいるしナ。 大事なのは入ってからのはずなのに・・・。 目的を達成するために入るはずの大学が、いつしか入るのが目的になってしまっているわけで・・・ 学歴社会の弊害だぁナ。 ・・・いや、全然関係ない人生送ってますけどネ、オレ(笑)
|
駄文 Vol_1241 | ||
2008/5/6 (Tue) | ||
と言うわけで最終日でした。 AGFでした。 これにて終了!ですか? 分かりません。 分かりませんが・・・それでもひとつだけ分かったことがありましてですね。 それは何かと言いますと・・・ 国道23号線に新しい渋滞スポットが出来たということです。 すなわちココです。 Google Map 名古屋南I.C付近です。 今回の黄金週間、4日しかないので遠出するのは避けまして、とりあえずひたすら車で走ったろうと思ってまして。 まぁ初日は寝まくって2日目は名古屋って(?)んで3日目と4日目が走りまくったわけです。 その3日目に23号線走ったわけですが・・・見事に渋滞でした、名古屋南I.C付近。 I.Cの、下手したら1Km手前ぐらいからずらっと並んでましたねぇ・・・車。 要するに1車線つぶれている感じでした。 おかげさまであまり気ぃ良く走れませんでした23号線。 もっとこう・・・がぁ〜ってばびゅ〜って走りたかったのに・・・。 がぁ〜のばびゅ〜のどっか〜ん・・・? しかし・・・そんなに行きたいか?大高イオン
|
駄文 Vol_1240 |
2008/5/5 (Mon) |
と言うわけで黄金週間3日目ですか? AGFです。 初日寝て過ごしたので感覚がずれております。 まぁどこぞの連中は3日どころか8日目とかいううわさもありますが・・・ そんな本日は天気にも恵まれませんでしたので、おとなしく・・・おと・・・なしく・・・ ・・・車で走ってました、ハイ。 おとなしいというのか? まぁいいや。 それはそうと大高イオン。 3月末にオープンしたわ数あるイオンの中でも最大規模誇るわで・・・そりゃ話題も大きいだろけどネ。 だからってあの渋滞は無いわ。 23号線名古屋南I.Cが渋滞してやがったヨ、本日。 ・・・走りづらい。 ってか折角の黄金週間なんだから皆々どっか他のトコ行けヨ。 と言いたいデス、ハイ。 折角人が気ぃ良う走ろかも思とったのに・・・ ま、言うても黄金週間も残りわずかやねんから、そろそろおとなしゅうしたろ思う気も分からんでもないねんけどナ。 そんな感じで本日のAGFさんは、23号線を華麗(?)にスルーしてひたすら走っておりましたとさ。 ・・・そろそろ車検出さなならんなぁ・・・。 |
駄文 Vol_1239 |
2008/5/4 (Sun) |
いよいよAGFさんも黄金週間突入な訳ですヨ。 AGFですヨ。 週間と言いつつ4日しかないのにはこの際目をつぶりますヨ。 んでまぁそんな黄金週間の初日となる5/3(土)はですね・・・ ・・・ ・・・・・・ひたすら寝てました、ハイ。 いやもうネ、ニートから復帰して約1ヶ月な訳でして、何気に新入社員みたいな感覚を味わっているわけですヨ。 ・・・この年で新入社員言うてもナ(笑) いや、思えば専門学校卒業した時は、それまでのアルバイトに加えて就職先でもアルバイト始めてたので、以外にも卒業〜就職の期間も働きづめだったわけですよ、今思えば・・・。 なので・・・こういうのも良い良い。 そんなわけでして、昨日はもうひたすら寝てました。 『連休初日は寝まくってやる!』 と宣言した覚えが無いので"有言実行"ではありませんが、これすなわち"不言実行"になるので良い良い。 明けて本日・・・ はっきり言って最近暑いのでそろそろ半袖を仕入れようと思い立ち一路名古屋はPARCOです。 はい、好きですPARCO。 行ってみて思ったのですが・・・ ・・・なんか空いてるネ名古屋。 連休の中日だからかしら? 店員さんも「昨日は結構混んでたんですけどねぇ」言うてまして・・・ それは良いのですが、暇だからと言って雑談しまくるのもどうかと・・・ それに付き合うオレもオレだけどナ(笑) いや、結構店員との雑談好きだったりしますヨ。 仲良くなっておくといろいろ楽だしネ。 本日も何気に新しい店員と仲良くなってしまいまして・・・ 「名刺無いんすけど、兄さん(←と呼ばれた)には名前教えておきたいんです」 とか言うてレシートの裏に名前とメールアドレス書いて渡してくるし・・・ ・・・ ・・・・・・捨てづれぇ(笑) まぁいいや。 そんなわけでいろいろ半袖の服仕入れましてAGFさんの夏対策はそれなりに整いましたか? 良くわかりません。 ってかどうせ今後も気に入った服は買ってしまうのだろうけどネ♪ まぁ欲しい時が買いたい時と言うし・・・ 衝動買いは得意技ですか? 良くわかりません。 "衝動買い=即断即決即後悔" ・・・まぁいいや。 |
駄文 Vol_1238 |
2008/5/2 (Fri) |
ようやく世間の波に乗れました。 おこんばんわAGFです。 基本的に世間の流行には疎いというか関心がないというか・・・ですが、さすがにこの波には乗りたいデス。 ようするに・・・休みです。 黄金週間デス。 ようやく乗れました。 ってもまぁカレンダー通りなわけなので別に良いのですがネ。 ただ・・・今週に入ってからずっと、通勤の道が空いているのがネ。 意味も無く早く着いたぢゃねぇか。 って喜ぶべきとこなのだがナ(笑) それでも29日も休みぢゃないってのはどうかと思います、会社。 まぁいいや。 と言うわけで突入した黄金週間。 明日から4日間、自堕落に生きてみようと思う所存です。 とりあえず昼過ぎぐらいまで寝ていようかと思う所存ですヨ。 大丈夫、それでも我が姉貴より早起きだカラ。 ・・・さすがに夕方5時まで寝れません、ハイ。 あとは・・・ ・・・ ・・・・・・えっと・・・ 何しよう(笑) 予定が無いってのもある意味凄いと思いませんか? 思いませんネ、ゴメンナサイ。 ま、たまにはこんな連休も良いものダ、うん。 ・・・そういうことにしておいてください(笑) |