駄文 Vol_1179 |
2008/1/31 (Thu) |
とりあえず一山越えました、AGFです。 次の山が目の前に・・・(泣) そんな本日、以前からお誘いを受けていた湘南の人と再び相見えました。 ってかネ、そのお誘いの返答期限が1月一杯でして、んで気が付けば本日は1月最終日でした。 ・・・いや、さすがに覚えてましたけどネ。 それどころか・・・少し惹かれてました(笑) 待遇面、特に給料の話なんか一切されてませんが、仕事の内容がネ。 さすがに詳しくは書けぬが、今までやってこなかったことをやろうとしてて、んでそのスタートメンバーとしてのオファーでした。 なんかいいよナ、一から作っていくって・・・。 そりゃ苦労するだろうけどナ。 ノウハウとか無いわけだし・・・。 でも・・・だからこそ・・・惹かれたわけですヨ。 今までの自分の知識や経験を生かしつつ、さらにステップアップ出来そうだったし。 新しい土地で見知らぬ人たちに囲まれて一からやっていくのも魅力だ。 でも・・・断りました。 これが本当に良かったのかは分かりません。 誤ったかも知れません。 でも・・・コレが今のオレが下した決断デス。 この結果がどうなるか、それは見てのお楽しみと言うことで♪ |
駄文 Vol_1178 |
2008/1/30 (Wed) |
No残業Day、気付けば定時は過ぎ去りて・・・AGFでした。 いやね・・・仕事で使用しているシステムが、本日メンテナンスとかでPm5:00〜Pm7:00まで使えなかったわけですよ。 でも本日納期な訳ですよ。 定時はPm6:00なわけですヨ。 でも終わってない訳ですよ・・・(泣) チームの人たちはことごとく帰っていくわけですよ。 まぁうちのチームの仕事が変わっていまして、チームの中でも担当分野によっては明日納期な人たちもいるわけです。 だから、それは良いんです。 でもネ・・・同じ部分担当しているはずなのに、なんでオレだけ残ってるんでしょうネ? 不思議です。 あ、でもリーダーは儂に付き合って残ってました。 でも、のんきに本読んでだり携帯いじってたりしてましたけど(笑) ・・・帰っていいっすよ、いやマジで。 あと、同じチームでも全然納期関係ない仕事してる人も残ってました。 オレ以上に仕事抱えてる人なので必然だったり・・・。 結局その3人一緒にビル出て、リーダーは約束があるからと別れて、俺ともう一人で飯食って帰ってきました。 う〜ん・・・No残業Dayって素晴らしい(泣) ちなみに・・・まだ少しやり残した作業があるので明日は早出します。 ・・・起きれたらの話♪ |
駄文 Vol_1177 |
2008/1/29 (Tue) |
今日も今日とで昼休み返上! AGFです。 そうでもせねば終わらぬ(泣) いや、いいんだけどね。 昼飯食わねぇし、いつもタバコ吸ってと珈琲飲んだら自分の席でニュースサイト見てるだけだし・・・。 ただまぁ、貴重な情報収集の時間が無くなったってだけの話。 むしろ昼休憩のほうが集中できてたり(笑) そんな本日、関東地方は雪の予報でございました。 確かに朝から天気は悪ぃし傘持ってる人もちらほら・・・。 それでもAGFさんはいつも道理の格好だGo。 Tシャツ+シャツ+ジャンバー(またはコート) もちろんジャンバー(コート)の前は閉じません。 だって寒くねぇもん♪ この間の出張も、一緒に行った人たちは「寒い寒い」言うてましたけど、AGFさんは一人平気でございました。 他人と体感温度に差を感じる今日この頃でございました。 ・・・寒さに強いんです、オレ。 冬好きだしね♪ |
駄文 Vol_1176 |
2008/1/28 (Mon) |
もう無理! AGFデス。 本日はそんな感じ(笑) なんかネ、気が付いたら一人でやってるんですヨ。 一服中にたまたまチームの人と一緒になったので 『なんか、やってもやっても終わらねぇのは何故?』 とか何気にほざいたら 「だってAGFさん一人でやってますからネ♪」 とか言われてそこで気が付いたわけデスよ。 チームで仕事しているはずなのにオラの作業はオラしかしてねぇだヨ。 他は手分けしたり各自役割分担したり、一部の人間は自分の仕事なのに人に押し付けてたり・・・。 そんな感じだったので、本日思わず午後からのミーティング2つをバックレてみました♪ 特に文句は言われませんでした。 (言われても知らん♪) ま、そのミーティング自体どうでも良いものだしネ♪ そんな感じで朝からずっと、昼休憩も潰して作業しまくった結果・・・ Pm7:00で頭の限界が来ました(笑) ・・・本っ当、もう無理って感じで。 いや、人間頭使いすぎると疲れるわ足は吊りそうになるわで・・・足? |
駄文 Vol_1175 | ||||
2008/1/27 (Sun) | ||||
ズボンを買いに出かけたのにシャツ買ったAGFデス。 最近のズボンはローライズばっかでどうも・・・。 それはそうと金曜日、終電で帰ってきましたので更新なしでした。 ちなみに土曜日は・・・一日中寝てました。 自分でも良くあれだけ眠れたもんだと関心しておる次第デス。 折角なので金曜日のこと・・・。 湘南の会社でPm3:00から会議のため、チームのリーダーと新人2人引き連れて行く事に。 Pm3:00湘南ならPm1:30に出ればOKなのに、何を思ったからリーダーが「Pm1:00に出ます」とかメール出した。 ・・・あんた前にも行っただろガ。 なんだか知らないが早く出るハメに・・・。 しかもそのリーダー、会議終わった後湘南の会社見学させてくださいとか湘南の人にメール出しやがって・・・(泣) オレ、興味ない。 ってか何回も行ってる、湘南・・・。 そんなわけでいきなり行く気無くなった出張・・・。 でも会議の資料作ったのがオレならば、報告するのもオレ。 すっぽかすわけには・・・(泣) Pm3:00STARTの会議なのにPm2:15に到着。 だから早い言うたのに・・・。 会議は会議で、人が報告している最中に口挟むリーダー・・・。 せめて『この件はリーダーから』ってオレが言ってから口開いておくれ。 唐突に話始めて唐突に終わって、『あ、もういいの?』的な嫌な流れで再びオレ報告・・・。 このKYっぷりはすさまじい(笑) 会議はそれでも予定より30分ほど早く終わりまして、本来なら帰れるのに前述した通りの見学会。 『オレ、戻って仕事して良いっすか?』 と打診するも・・・ 湘南の担当者はオレに話かけてくるわ、リーダーは1歩どころか2、3歩後ろに下がってるわで・・・ あんたが言い出したんちゃうんか? 結局湘南の人はオレに付きっ切り・・・オレ、逃ゲラレナイ。 見学中も湘南の人とオレとで談笑、他は見学といった感じで・・・ オレ、何してるんだろ(笑) 結局・・・本来の終了予定時刻より30分ほどオーバーして湘南を後にいたしましたとさ(泣)
|
駄文 Vol_1174 |
2008/1/24 (Thu) |
鼻水出だした。 AGFです。 最近鼻が・・・。 寝る前に鼻水が出て止まらないのである。 でもむりやり寝るのである。 朝起きると止まっているのである。 でも仕事中にまた出だすのである。 ・・・なんだ、一体。 なんだか良くわからないので、本日鼻炎用の薬を買ってみた。 明日出張で会議だしネ。 効くかどうかは不明である。 妖怪に効くのかな? 妖怪のくせに鼻炎なんざかかってんぢゃねぇ!とか言われそうだガ・・・。 ま、たまにはこんなこともある、うん。 追伸:仕事は相変わらずデス 多分、今は歯を食いしばる時なんだと思いマス。 ・・・食いしばりすぎて歯茎から血出さないようにせねばナ(笑) |
駄文 Vol_1173 |
2008/1/23 (Wed) |
雪やコンコ♪あられやコンコ♪ AGFです。 雪デス。 でも庭駆け回りません、ってか駆け回る庭がありません。 会社の皆様は朝起きたら雪で驚かれたようです。 でも、ワタクシは雪の前に時計見て驚きました。 ・・・いつもなら朝飯食い終わる時間に起きちったヨ・・・(笑) 普段から目覚まし使わない人間なので、たまにはこんなこともあるある。 それでも朝飯食って家出たら雪で驚いたという感じでゴザイマス。 そんなわけで、いつもより30分遅く起きましたが、いつも周りの人間より30分早く出勤しているので、本日も一応間に合っております。 仕事? ・・・いつもどおりデス。 本日はNo残業Dayとか言われましたが普通に無視の方向で・・・(泣) |
駄文 Vol_1172 |
2008/1/22 (Tue) |
体動かして無くても、頭使いまくったら息切れます。 AGFデス。 いや本当・・・。 先週からずっと一人テンパイしまくっているAGFさんです。 なので新人2人放置プレイ(笑) いいよね、何も言ってこないし・・・。 一応昨日 『私は正直、仕事抱えすぎているのでろくに教えること出来ません。 ごめんなさい。 でも、聞かれたら答えますので、分からないことあればいつでも質問してください。』 と言ってはあるのである。 しかもチームのミーティングで。 すなわち上司も了承済み。 (了承されんでも知らんけどナ♪) そんな本日ですが、やはり新人さんは2人とも何も聞いてきません♪ 仕事はかどってよいけど、お二方はそれで良いのかネ。 Pm5:00にメンテナンスが発生して仕事で使用するシステムが使えなくなったので、その時間使って何か分からないことありますか? みたいな時間作りまして、いろいろ質問に答えましたが・・・ ・・・聞きたいこと、あるぢゃねぇカ。 とか思いました、めでたしめでたし。 そんな感じで・・・多分チームで一番テンパってマス(泣) |
駄文 Vol_1171 |
2008/1/21 (Mon) |
頭は渋滞で愛はリタイヤ〜♪ 心はどこかで故障中〜♪ AGFです。 ・・・カラオケ行きてぇ(笑) 本日出勤してからずっとお仕事に没頭しておりました。 ってかそうでもせにゃ間に合わねぇ・・・(泣) タダでさえ新人2人の面倒見てるってのにナ。 それはそうとその新人さんのお話・・・。 毎週月曜日、必ずやる業務(週報みたいなもの)があるのだが、これもそろそろ教えねばと言うことで、先週月曜日にあれこれ教えながら目の前でやって見せた。 教える基本は ・口で教えて ・目の前でやって教えて ・実際にやらせて教える だと思っておるゆえに・・・。 で、 『んぢゃ来週月曜日よろしく』 となった。 んで本日。 その新人さんが出勤して約1時間たったので 『どうっすか?』 と聞いたところ・・・ 「指示待ってました」 と言われ・・・ ・・・やれ、言うたやんけ(泣) ってか待たんと聞けヨ。 ・・・これもゆとり教育っすか(笑) |
駄文 Vol_1170 | ||
2008/1/17 (Thu) | ||
新人2人の面倒みつつ自身の仕事もテンパイなAGFさんでしてアリガトウ。 そろそろ納期が迫っておりマス・・・(泣) そんな中明日はミーティングだわ来週金曜日は出張だわで・・・。 ・・・あれっ、来週の出張って新人2人も連れて行かにゃならんのか? あ・・・その出張の会議の資料作らにゃ・・・(泣) それはそうと・・・最近ホットな話題としては、やはりBlu-rayとHD DVDですナ。 かなり前からのこの次世代DVD対決、一度は歩み寄ったくせに両者がなかなか妥協しないものだから結局決裂で・・・。 PLAYSTATION3はBlu-rayだわX BOXはHD-DVDだわWiiは関係ないわで・・・。 この動向面白かったんすけど、そろそろ終結しそうっすねぇ・・・。 年明け早々ワーナーがBlu-rayのみにする言い出して、続いてパラマウントもBlu-rayにって言い出す始末。
結果、ハードメーカーもソフトメーカーも映画会社もBlu-rayが勝ってしまったようです。 ここら辺は時事ネタ。 で、だ。 凄いと思ったのは上記の発表があった直後にHD DVDの東芝が・・・ HD DVDレコーダーを半額にしたって話。 「やりやがった・・・」 とか 『在庫一斉セール?』 とかいろいろ話してました、会社で。 さ、HD DVDの次なる一手は? |
駄文 Vol_1169 |
2008/1/16 (Wed) |
本日またもや新人さん来ました。 AGFデス。 春は出会いと別れの季節ですか? まだ冬です。 新人さん来たのは良いのです。 今度の方はちゃんと(笑)儂らのチームだし。 でも・・・だ。 まず、席が無い。 うちの部署に計画性が無いのは分かっていたが、まさか受け入れ態勢整えてないのに人呼ぶとは思わなんだ・・・。 仕方ないので儂と隣の席の人の間デス。 空きが出来るまで我慢してください(笑) 次に、新人さんへの教育プランが何も無い。 いや、いつものことなのだが・・・。 本日はさらに最悪でした。 通常、とりあえず課長が部署の説明(組織構成とか業務内容とか担当業務とか・・・)をするのだが、本日課長は忙しいとかでその説明をろくにしませんでした・・・。 ぢゃあ係長はと言うと・・・儂のチームには係長が2名います。 でも片方はやはり忙しいとかで何もしませんでした。 もう一人はそういうことは初っからやる気ありません。 コミュニケーション苦手なのかコラ! という感じです。 で・・・だ。 新人さんへのレクチャーは気が付いたら儂の担当になっている今日この頃なので、本日の新人さんもやはり儂が・・・。 しかも新人さんが出勤してから定時までずっと・・・。 任されっぱなしであり、投げっぱなしである。 ・・・もうね、話すネタもなくなりますよ。 取りあえず扱っている製品の説明して、関係する事柄一通りレクチャーして・・・それでも時間余ったから予備知識とかも雑談とか交えながら話して・・・。 それでも時間余るんだからどうすりゃええの? って感じでした・・・(泣) 業務の話は、先に課長の話聞いてからだし・・・。 そんなわけで・・・本日自分の仕事全く出来ていないのに疲れました。 昨年末に来た新人さんの対応も同時にしてたわけだしネ。 |