2007年08月後半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1090
2007/08/21 (Tue)
有休3日+土日で合計5日間の連休を経たAGFさんでしてコンバンワ。
ひっさしぶりの連休でしたので、明けた昨日からは必殺の休みボケでも発動しようかと思いましたが・・・よくよく考えたら年中無休でボケておりました。
残念無念。

それはそうと本日・・・
普通に仕事しておりましたところこれまた普通に眠くなりましてハテ本日は何ゆえに眠いのかなどと眠たい頭でどうでも良いことを考えておりました。
結論的には、昨夜はAm0:30に布団に入りましたがそのまま読書にいそしんだゆえ睡眠に入ったのは多分Am3:00過ぎかと思われます。
しかも読んだ本と言うのが一度ならず何度でも読んだ本なので何気に損した気分デス。

本日はやはり早めに就寝したく思いますが・・・夜中にCHAGE & ASKA NHKホールライブというテレビがありますのでこれを見るかどうか現在思案中・・・。
いや、もちろんビデオには入れますが・・・
・・・
・・・・・・さて、明日のAGFに乞うご期待!
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_1089
2007/08/20 (Mon)
『そうだ、京都行こう』(ただし車でね♪)
ぶらり京都一人旅・2007年 夏

と言うわけで2年ぶりの京都行ってまいりましたAGFさんでございまして、ここでこうしてホームページ更新しているわけですから今年も大文字のやろうは儂を送ってくれませんでしたヨ・・・。

何度行っても京都は良い♪
暑かったけどネ。
3日間快晴でしたヨ。
うん、かいた汗が引きません。
伏見稲荷(今年も行った)の参道登っている間中も汗かきっぱなし。
途中結構水分補充してましたけど、それ全ては汗と化した模様でして・・・。
補充してなかったら大文字関係なく送られるところでした・・・。

と言う事で今年も京都は熱かった!

では写真。
(ただし今年は2枚のみの掲載と言う事で・・・)

渡月橋です。
「夕日の射して山の端 いと近うなりたるに・・・」とは枕草子の一節デス。

この景色見て、人や車の通りが途絶えるまで待ってから撮ったりした(笑)
・・・暑い中での待ち時間もまた、地獄である(泣)

京都有名お堂が一つ、任○堂(笑)

・・・ごめんなさい。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]