横須賀マリンフェスタ体験航海
体験航海.171KB  2007年は横須賀市制100周年と言うことで、 同市に基地を置く海上自衛隊でも記念行事のマリンフェスタに協力し、 基地の開放や艦艇の一般公開、体験航海等を行ったようです。 体験航海の場合は乗艦出来る人数に限りがあるので、 希望者が予定人員を超える場合には抽選と言うことになります。 今回は9月23日に行われた体験航海に参加することが出来たので、 当日撮影した写真を何枚か紹介します。
 私が乗ったのは「しらね」で、 便乗者を乗せた5隻のうちの3番艦となります。 左の写真は後続する「はたかぜ」と「たかなみ」ですが、 東京湾を出ずに横須賀及び横浜沖の航行なので、 多少白波がたっているものの船酔いになった人はいなかったようです。
 
はたかぜ.178KB  後続する「はたかぜ」ですが、 後部のCIWSがやたらと目立つような気がします。
 この写真ではそれ程目立っていませんが、 ガスタービン艦にしてはかなり大量の黒煙を発しているのが気になりました。 先行する2艦でも直前の「しらゆき」では全く排煙が見えなかったのに対し、 先頭を行く「さわゆき」ではかなりの黒煙が見られました。
 本艦や最後尾の「たかなみ」にも便乗者は乗っていますが、 乗艦可能人員は圧倒的に「しらね」が多いようです。 次の写真に見られるように「しらゆき」でも飛行甲板に便乗者が見られますが、 「しらね」のように格納庫の上に上がることは出来ません。 この型では側面の傾斜梯子しか使えないし、 上部もそれ程広いものではありません。
 
しらゆき.59KB  180度反転して「しらね」の横を通過する「しらゆき」です。 当日は雨こそ降らなかったものの雲が低く、 体験航海としては上々とは言えない状況でした。 特に撮影を主な目的として乗艦した人にとっては、 若干残念な天候だったことでしょう。
 「しらね」では出港前から毛布を広げて寝そべったり、 早くも弁当を広げて食べ始める人がいましたが、 これも『フェスティバル』らしい体験航海であると言えるのかもしれません。 12時半出港と言うスケジュールも影響しているかもしれませんが・・・
 
潜水艦.51KB  見た通り潜水艦ですが、 パンフレットにも艦名は表示してないので余計な詮索はしないことにしましょう。 湾内なので潜航・浮上のデモはなく、 取り敢えず紹介だけしておきます、と言ったところでしょうか。
 
のとじま.53KB  掃海艇「のとじま」ですが、 外観は軍艦らしくないので一般受けはしないかもしれません。 更に船体構造が木製であるとか、 機関も含めて装備品が非磁性になっているとか言われても、 一般の人にとってはピンと来ないのではないかと思います。
 「しらね」の横を通過する時には艦内放送で説明があったようですが、 どんな内容だったのか全く覚えていません。 機雷掃討云々と言ってもなかなか分らないことと思いますが、 一応説明だけはしておいた方が良いでしょう。
 
Pacific venus.52KB  これは日本クルーズ客船(株)の「Pacific venus」で、 偶然出会ったものです。
 下左は「はたかぜ」の5吋砲発射直後の写真ですが、 発砲のタイミングが分らないので煙はかなり流れてしまっています。
 下右は米海軍「ブルーリッジ」の錨ですが、 真鍮製かと思われるような色をしていますが、 錨に黄銅鋳物を使用するとは思えませんし、 塗装とも思えません。 恐らく錆だとは思いますが、 鋳鉄の錆にしては色の感じが違っているのが気になります。
 
 写真室へ戻る  トップへ戻る
 
はたかぜ発砲.43KB ブルーリッジ錨.33KB