1978年 下田 1年生(12期)歓迎一泊合宿

1978年当時の下田研修センター
サツキ君と研修センターの話しをしていて、懐かしくなったのでUPしてみました。

朝の陸トレ後、爪木崎の灯台まで散歩にでかける。

9期鈴木が腰をくねらせているその右奥の

この何をしていいのだかわからず突っ立っている
頼りなさそうなヒゲ面の一年生を
その後28年ほど浮世の波で揉み、海水によぉく漬けこんで、じゅう〜ぶん潮風にさらすといったことを繰り返すと

このような、おっさんダイバーができあがり、『仙人』などと言われるようになるからすごい。

昔の青春ドラマ「青春とは、すったもんだだッ!」とか「すったもんだは、青春だッ!」とかいったTVドラマで、
海なんかどっこにも見えない山のなかのグランドで練習してたくせに
問題が解決したあと無意味にラグビー部員達が「それじゃあ、走るか」「オーッ!」などと言って、わっせわっせランニングするシーンや
夕陽に向かって「ばっきゃろ〜!」なんて叫ぶシーンで必ず登場していた『爪木崎灯台』。

嵐のなかも君のためなら、七つの海を泳いで行こう なんて歌ってしまうのだった。
