『ミーティング』

あいもかわらぬ、練習後のミーティング風景である。
あなたも、列のどこかにいるような気がしませんか?
一年生から一人づつ、今日の反省点等を言っている。
言い終わると「お疲れさまでした」と大声でいう。
すると条件反射のように
全員が「お疲れさまでした」と大声で唱和するではないか、驚いた。
20数回の「お疲れさまでした」大会。
ここまでくると、つ〜くづく唱和好きな連中だなと呆れる。
でも、大声でいうのは、「お疲れさまでした」だけで、個人個人の発言の声は恐ろしく小さい。
「聞こえませ〜ン」とか、「波にまけてんぞぉ」と怒鳴られ
全員に聞こえるまで、何度でも自分の反省を言い直しさせられることなどない。

呆れ果てられ、でも苦にもされないのは
こいつらです。
いじめに行ってやって下さい。
