<講座内容>

  自己紹介
  ストレッチ、身体ほぐし
  ボディワーク理論と実践
  実践紹介
  表現とコンタクトインプロヴィゼーション
  フィードバック
  ディスカッション



<参加者アンケートより>
  いつも多くのコメントありがとうございます!
  
何人かの方のアンケートをそのまま掲載させていただきます。

・「自分のからだに気づく」「重さを感じて動く」という意識を今まで持ったことがなくて、とても感銘しました。どうにか、少しでもそのような時間につながるよう考えてゆきたいです。

・スタート時は、ドキドキしていましたが、次第に参加していくことの楽しさで楽しんでいました。自分の幅の狭さを再確認。「人との出会い」の話、とっても面白く伺いました。これからの仕事の中で自分への気づき、他者との出会いを考えていきたいと思います。

・普段何気なく行っている事の重要性。音楽、動きにおけるコミュニケーションの関係性が理解でき勉強になった。音楽をつかっての活動の参考になりました。

・目をつぶった活動など実際に体験してわかることがありました。今日の体験を実践現場でどう生かすかは課題です。

・体を動かすことで得られるリラックス度がとても高かったです。

・実際に体を動かして体感できて良かったです。

・日常生活の中で気づけなかった部分で勉強になりました。目の見えない方(目をつむっての活動も楽しく勉強になりました)にはどうすれば良いかと再度考えて勉強したい思いです。ありがとうございました。

・音楽に合わせて体を動かすうちに、だんだんと体がほぐれていくのが実感できた。ゆっくりとした動きだが、相手を意識し自分の体を意識することで充実した動きになった感覚がある。

・4月からの新しい支援の取り組みに心も体も緊張でしたが、体の中からほぐれました。私がほぐれてエネルギーが出てきたのを子ども達にも味あわせてあげたいと思いました。まずは自分が楽しむ。そうするとそれは相手にも伝わると思いました。そうすると良い出会いが作れるかも…

・普段の自分の体の様子を良く知ること!がよく解りました。

・言葉ではない出会いを感じました。楽しい時間を体験させて頂きました。

・この学習会に出て、私はそうとう体の間違った使い方をしていたのか、ストレッチをしている感覚でした。ダンスセラピー私はまだそのすばらしさがわからない(頭の中では)。でも、体がなんかスッキリしている。すばらしさがわかるまで学習会があるたびに出席したいと思う。

・障害児に対して呼吸法とか伝え方が難しく療育には少し取り入れるの…と思いましたが、自分自身のストレッチ、リラックスになり良かったです。相手の呼吸に合わせた動きの深さを知ることができました。

・午前中は自分の体を知るということで、ふだん感じられない(感じていない)感覚の動きができて良かった。午後は2人で一組。相手とでコンタクトをとるのか目をつぶってしまった時の怖さなどで目の見えない方たちはこのような世界にいるんだ、いるのかなとよい体験ができた。

・興味深かった。楽しく参加させてもらいました。戻ったら施設で日課のプログラムの中にとり入れ実施したい。














コンテンツへ

ミュージック・プレイ・セラピィ研究会2008 第8回公開学習会 
コンタクトインプロヴィゼーションの実践
〜動きを通して音・リズム・人と出会う〜

相良ゆみ先生