温度計(H16.4)
 
以前乗っていたCR-Vには社外温度計がついていたので何となく不満だったので、市販品をつけることにしました。問題は室内からエンジンルームへの配線の引き出しです。一応外気温センサーは社外に出したかったので。方法はディーラーに相談してハンドルの根元がゴムのシートになっているのでそこから出すのがいいでしょうとのことでした。
H17.4にネットでの情報よりミラーの下部で結構正確に外気温がとれるとのことでセンサーの位置を変更しました。
カッターでできるだけ目だたない陰のあたりに切れ目を入れてセンサー毎配線をエンジンルームに引きだしました。後はエンジンルーム内を結束線を使って引き回して適当な所にセンサーを両面テープで固定しました。結局写真の位置ではエンジンの熱に影響されてしまったので何度か場所を変えました。
緑のラインがケーブルです。実際は黒です。
最初取り付け直後は異常な数値を示していました。。。。。。故障かなと不安に思いました。。。。
が。。。。しばらくすると正常な値を示していたのでホッとしました。