新車6ヶ月点検 | |
新車6ヶ月点検にディーラーに行ってきました。あいにくの雨でしたが仕方ありません。 ディーラーに入ると早速「ご迷惑をおかけして。。。。」と謝る担当のO氏(^^ゞ うちの愛車に被害が及んでいないので全然気にしてないんですけどね。 ホームページに載せるからと工場の方にお願いして写真に納めてきました。 |
![]() |
しばらく外に置かれていて、順番が回ってきて屋根のある作業場に移動しました。 アーシングを施した際に一部、ネジが十分締められてないとこがあったので締めてもらうように依頼しました。 あと、今回の騒動の迷惑料としてユーザー全員にオイル無料交換のサービスがされるとのことでオイル交換とフィルターの交換も頼みました。 |
![]() |
リフトアップされる愛車は初めて見たので何度も似たような写真を撮ってしまいました(^^ゞ オイル交換のための作業をしやすいように前方だけリフトアップしているようでした。 |
![]() |
作業の邪魔になると知りつつも、お兄さんにいろいろ質問してしまいました(^^ゞアーシングの位置は問題ないか?車外気温のセンサーの位置はどこがいいのか?などです。 ちなみにアーシングはどこでもいいとのこと。効果は新しい車だとあんまり感じられないんじゃないですかとのことでした。 |
![]() |
外気温センサーは、やっぱりエンジンの熱とか照り返しの熱を受けるのでとこでもあんまり変わらないようでしたが、会えて言うならとフロントグリルの右側を指していたので今度付け替えてみたいと思います。 | ![]() |
オイルはこうやって下から抜くんですね。 今まで何度もオイル交換はやっていたんですけど、作業風景は見たことがなかったのでいい物が見られました。 |
![]() |
事前に頼んだアーシングをした部分のボルトのまし締めは。。。どうやるチェックする気配がないので、直接お兄さん頼んでやってもらいました。 やっぱり上の人に言っても伝えてもらっていなかったようです。 この辺りが問題なんじゃないでしょうか。。。。。。がんばって欲しいんですけどね。 |
![]() |