Round7 海老江邦敬 vs. 細野隆

By 高橋 優太



勝てば官軍、負ければ........

ここでは勝てば権利、負ければ予選落ちの崖っぷち1敗ラインのマッチをお届けする。

海老江は即席で組んだ青白ヒバリ。友人たちにエルフとフェアリーを取られてしまった為、余り者のパーツで組めるのがこれしかなかったそうだ。

対する細野は今回の予選までずっとフェアリーを使い込んでいて、1番経験値があるため選択したそうだ。
しかし地元にはヒバリの使用者が全くいなかったため、初の対戦だったという。


Game1
ダイスロールの結果、細野の先行。お互いマリガンはなし。

《祖先の幻視/Ancestral Vision》《苦花/Bitterblossom》の展開に、思わず顔をしかめる海老江。《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》を待機してターンを返す。

海老江のエンドステップに細野は《ウーナの末裔/Scion of Oona》キャスト。ここには《ルーンのほつれ/Rune Snag》が。

返すターン、細野はトークンのアタックのみでエンド。理想的な初手だったものの、懸念材料だった4枚目を置けなかったのだ。
海老江はドローゴーし、アップキープに待機明けの《祖先の幻視/Ancestral Vision》には2枚目の《ルーンのほつれ/Rune Snag》。土地がどうしても欲しい細野は《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》でカウンターを試みるものの、さらに追い討ちで《霊魂放逐/Remove Soul》

通常のドローでも土地を引くことの出来なかった細野。
海老江はここが勝負どころとばかりに待機明けの《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》と通常プレイの《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》をあわせて土地と《苦花/Bitterblossom》を戻す。
細野はようやく土地を引くが、このターンは《苦花/Bitterblossom》を張り直すことしか出来ない。
海老江が《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》2体でライフを攻める展開。
細野のライフは11

《熟考漂い/Mulldrifter》を続けざまに想起し、序盤の攻防で減った手札を補充する。

こうなると厳しいのは細野。《目覚ましヒバリ/Reveillark》が怖いためにマナを使いにくくなり、場には《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》と《変わり谷/Mutavault》が2体ずつ。
手札に《謎めいた命令/Cryptic Command》2枚を抱える細野は、逆転のプランを模索する。

《変わり谷/Mutavault》を2体クリーチャー化し、攻めの姿勢を崩さない。


《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》1体は《名も無き転置/Nameless Inversion》で除去するものの、残りライフは7、そして6。そろそろ《苦花/Bitterblossom》死が見えてくる危険地帯だ。

今年、就職で北海道から神奈川へ
青白ヒバリ、海老江
土地が全部起きている細野を警戒してか、《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》のみでのアタック。これはトークン2体と相打ちになる。

続くターン、再度《変わり谷/Mutavault》2体をクリーチャー化し、押し切ろうとする海老江。再度の《謎めいた命令/Cryptic Command》タップソドローで耐えようとするも、ここには《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》が。」
これによりトークンで《変わり谷/Mutavault》をチャンプブロックをせざるを得なくなり、トークンたちを使い切ってしまう。

《謎めいた命令/Cryptic Command》は、カウンター+@で使ってこそ真価を発揮するカードであり、《苦花/Bitterblossom(MOR)》により「時間」の少ない細野にとってはこの場合は時間稼ぎにしかならず、不本意な使い方だろう。

とにかくなにか守れるカードが欲しい細野、ここで《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》を引くものの、墓地にいるのは《ウーナの末裔/Scion of Oona》《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》のみ。

細野に残されたライフは・・・2
そして《苦花/Bitterblossom》を覇権するための《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》は・・・・・引けず。


海老江 1-0 細野


細野 「序盤土地止まっちゃいましたね」

対ヒバリとしては最高クラスの初手をキープできたのだが、土地が引けず《謎めいた命令/Cryptic Command》を受動的に使わされてしまった細野。土地を引けなければ、呪文はプレイできない、それもまたマジック。
Game2
お互いにマリガンはなし。
細野は《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》を続けてセットするのみで、海老江の《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》待機がファーストアクションとなった。

細野は3ターン目のメインフェイズで《ウーナの末裔/Scion of Oona》をプレイ。先ほどの試合でのカウンターが身に染みているようだ。

海老江は《精神石/Mind Stone》2枚を立て続けにキャストし「通れば勝ち」スペルの準備をする。

ドローゴーが続く細野に対し、《熟考漂い/Mulldrifter》想起の後、3枚目の《精神石/Mind Stone》に対しては《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》

アップキープに待機明けの《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》。これは通り、《ウーナの末裔/Scion of Oona》を手札へ戻し、《変わり谷/Mutavault》もろとも総攻撃。
細野は自身の《変わり谷/Mutavault》を《ウーナの末裔/Scion of Oona》をからめて戦闘を有利に進めようとするも、そこには《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》。お互いの《変わり谷/Mutavault》が墓地に置かれる。

クロックを追加され、攻撃宣言時にたまらず《謎めいた命令/Cryptic Command》をタップモードで使ってしまい、ここで致命的な《目覚ましヒバリ/Reveillark》が通ってしまう。

祈るようにドローするも、そこにあったのは《祖先の幻視/Ancestral Vision》。

《目覚ましヒバリ/Reveillark》が大空を舞う。
ライフを守ろうとブロックするも《目覚ましヒバリ/Reveillark》に《一瞬の瞬き/Momentary Blink》を撃たれ、《熟考漂い/Mulldrifter》《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》が場に戻ると、この圧倒的なアドヴァンテージの前に、細野は涙を呑むしかなかった。

海老江 2-0 細野

青黒フェアリー、細野

フェアリーVSヒバリでは、そしてヒバリはいかに序盤を耐えて《目覚ましヒバリ/Reveillark》もしくは《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero》というゴールにたどりつけるかの勝負となるため、フェアリー側の課題は制限時間を短くすることであり、そのためには《祖先の幻視/Ancestral Vision》や《苦花/Bitterblossom》といった序盤のプレッシャーが不可欠だ。細野は、遅めの手札をキープしてしまったため、それが裏目に出てしまった形になってしまった。

細野がヒバリと初対戦だったのが凶と出る形となったか。


Finals Result : 海老江邦敬 『日本選手権』出場権利獲得!