3Dプリンター研究室
トップページに戻る
ノズルのファンが回っていないのとテーブルのヒーターが機能していないので配線をチェックしましたが異常はありませんでした。
購入7年でメーカーが消滅しているので部品調達が苦労しそうです。 ’24 11/07
購入してあったカーボン入りのPLAでプリントしてみたらビンゴ!
ヒートベッドへの密着度は程よく、つや消しのいい感じで仕上がりました。 ’18 06/17
黒いPLAがなくなったのでABSを試したら温度をいろいろ変えても全滅でした。
ヒートベッドから反り返ったり、最悪は剥がれて暴れます。 ’18 06/17
サポートの作り方が判明したので早速プリントしました。
サポートが思いのほか立派なので、倍以上の時間がかかりました(8時間10分)。 ’18 02/14
初めて木質フィラメントを使いました。温度設定はPLAと同じで問題ありませんでした。
でも、よく見たら鼻先(口周り)がないのですが、オーバーハングしていてサポート部分がないので当然です。出力の方向が違う? ’18 02/12
テーブルに2セット並ぶことに気付いて、データをコピーしてプリント。時間は2倍掛かるので同じこと! ’17 06/01
前回と同じメーカーのファンが不良でした(左)。最初のファンに交換して完了! ’17 05/30
2回目の代替エクストルーダが届きました。早速交換してプリントが再開できました。
しかし、またプリント面を冷却するファンが回りません。 ’17 05/25
交換して3週間のステッピングモーターがまた壊れました。 ’17 05/14
2月に注文したアルミカバーがようやく届いたので早速組み立てました。
温度が安定するのと作動音が軽減します。 ’17 05/10
代替品のエクストルーダが届きました。早速交換してプリントが再開できました。
しかし、よく見るとプリント面を冷却するファン(分解写真左下)が回りません。
そこで、新旧を入れ替えました(左がダメ)。 ’17 04/22
ようやくメーカーサポートからメールが来ました。部品が品切れだそうです。 ’17 04/10
フィラメント(樹脂材料)を送るステッピングモーターが壊れました。メーカーに質問中です。 ’17 03/31
ミニカーケースの台座を作りました。クリアケースはアクリルで自作。 ’17 03/29
Shadeの出力ができるようになったので、自分で設計した販売品を量産中です。 ’17 03/24
ネット上のフリーデータからプリントした立体です。ここまで16時間かかっています。
立方体なので完成するにはここから40時間かかる計算です。途中でやめました。 ’17 03/09
ネット上のフリーデータからプリントできました。「ペン立て」です。7時間はかかっています。 ’17 03/06
自作Shadeデータのプリントができました。
PCからプリンターにはSDカードでデータを移動するのですが、同じ拡張子のデータは一件しかプリントしないということがポイントでした。
’17 03/05
自作Shadeデータのプリントができないので、ネットで調べたのですが埒があきません。
本を3冊読みましたが一般的な内容で解決策はありませんでした。 ’17 03/02
またサンプルデータでテストプリントしました。これも3時間半です。 ’17 02/26
付属のサンプルデータでテストプリントしました。これで3時間半です。 ’17 02/13
配線終了。 ’17 02/10
TRINUSを買いました。優れた組み立てキットで、1時間半で完成。 ’17 02/09
別のサンプルデータでとりあえず3Dプリントができました。 ’16 08/15
いろいろトライしましたが、こんなゴミしかプリントしません。6mmボルトのつもりです。 ’16 08/07
フィラメントがノズルの奥まで入ることを確認して再トライしましたが、今度は空中にプリントしているようでゴミがプリントされました。 ’16 08/06
サンプルデータで試験プリントをしてみた結果、樹脂が吐出しません。ノズルまで入っていないようです。 ’16 08/05
時間ができたのでメーカーホームページからドライバーソフトをインストールしたいのですができません。まだ試験プリントすらできません。 ’16 04/24
完成しました。左側のマザーボード周りはすごい事に! ’16 01/09
配線を残すのみとなりました。 ’16 01/05
もう少し組み立てました。YouTubeの組み立て動画には少し間違いがあるので困ります。 ’16 01/03
十日ほど放ってありましたが少し組み立てました。 ’15 12/31
3Dプリンタを買いました。Greeetech Prusa I3 Xです。組み立てキットですが、世界一周をしてきたような梱包でした。 ’15 12/19