スクラッチビルドの部屋25

Gun Professionals 2021 1月号 173〜174ページに掲載されました。 '20 11/28
ドラムマガジン試作の残骸です。 '20 03/01
当初の予定通り完成しました。 '20 02/28
レシーバー後端のリコイルスプリングガイドや、その下のレシーバーのストッパーが完成。 '20 02/27
バットプレートの作り直しが完成。 '20 02/26
ショルダーストックが薄いのに気付いて左右に一枚ずつ貼ります。バットプレートも作り直しですね。 '20 02/25
リアサイトができました。 '20 02/21
発表会はコロナウィルス騒ぎで中止になりましたが、リアサイトを作っています。 '20 02/20
ショルダーストックを仕上げています。 '20 02/19
更にディテールを詰めています。 '20 02/18
ボルトハンドルやセーフティー・セレクターの板スプリングなど、ディテールを詰めています。 '20 02/17
リアサイトを始めました。 '20 02/16
バーチカルグリップの取り付けは実銃と同様にトリッキーです。 '20 02/15
トリガーができました。ベニヤ板です。 '20 02/14
放熱フィンが完成し、カッツコンペンセイターもできました。 '20 02/13
バレルの放熱フィンを作っています。面倒です。 '20 02/12
レシーバー後部やバレルなどをやってます。 '20 02/11
マガジンの目処が立ちました。 '20 02/10
マガジン前面です。 '20 02/09
BLK駆動メカを始めました。 '20 02/08
マガジンは設計変更しストレートになりました。アルミカート、プラカートは一長一短あり検討中。 '20 02/07
首周りを作り、エジェクションポートを開けました。 '20 02/06
合体できました。 '20 02/05
ショルダーストックを貼り合わせ中。 '20 02/04
ショルダーストックになるダンボールを切り出しました。疲れたので接着は明日。 '20 02/03
バーチカルグリップを始めました。 '20 02/02
上下が合体しました。 '20 02/01
グリップフレームを始めました。 '20 01/31
アッパーレシーバーを始めました。 '20 01/30
発表会まであとひと月になり、マガジンばかりに時間を使えないので本体も始めます。
ネットの写真を原寸大にコピーしました。 '20 01/28
ゼロから作り直しです。 '20 01/17
渦巻スプリングでは動きが渋いのでコイルスプリングに換えましたが、
上手く動く気配がないので全面的に作り替えます。 '20 01/14
シアとカム(黒丸)を仕込みました。 '20 01/07
駆動系を始めました! '20 01/04
悪戦苦闘中! '19 12/07
マガジンスプリングは渦巻きです。 '19 12/01
少し進みました。 '19 11/21
全日本BLK化プロジェクト2020の工作が始まりました。
今回はダンボールThompson M1928A1を作ります。
先ずはドラムマガジンからスタート。 '19 11/08