|
日時 |
4月9日 |
|
|
場所 |
神奈川県 東扇島 | |
| 天気 | はれ | |
|
釣行時間 |
17:00〜20:30 | |
|
仕掛け |
へチ 落とし込み | |
| 釣行者 | かおなし GON蔵 | |
|
ターゲット |
アナゴ |
|
|
|
| とうとう車が使えるのが最後です・・・ | |
| 当分行けそうも無いと思われる東扇島に行くことに |
|
|
|
| 前回と同じで水がちょっと汚れてましたが | |
| フタマタテンビンと胴付使って落としておきましたが | |
| まったくアタリなし 本当にアタリなし・・・ | |
| 唯一救いがあったのは暖かくなったことですね | |
| もう夜釣りしてもまったく寒くない!いい季節になってきました | |
| さて、アタリが無いので懐中電灯を持ってフラフラ水面を見てると | |
| どうもなにか長いイキモノが水面を泳いでいる・・・ | |
| よくみるとイソメの模様・・ バチ抜けしてるようでしたので | |
| ルアーを投げることに・・・しかしアタリなし・・・・ | |
| このままだとボウズになってしまいそうでしたが | |
| 水面を再び見ているとなにか魚が泳いでいるので今度は落とし込みを | |
| 試してみました ゆっくりと探っていくとジキに明確なアタリ!うま〜く食わせて | |
| アワせると掛かってあがったのはメバルでした。どうやらバチを食ってる模様 | |
| そしてこれが大当たりですぐあたりが来て面白いように掛かるので | |
| 二人で落とし込んで遊んでました ちっちゃいサイズはリリースで | |
| 合計8匹釣れました GON蔵との別れの杯のツマミはメバルに決定となりました | |
| さてさてGON蔵ですが長崎県佐世保に行くことになりました。 | |
| 佐世保の釣行記おまちしてますよ〜 | |
|
|
|
| 当日の釣果 | |
![]() |
メバル 8匹 18〜22cm |
| メバル いっぱい 18cm以下 りり-す | |