|
日時 |
12月11日 |
|
|
場所 |
千葉県 南房各所 | |
| 天気 | はれ | |
|
釣行時間 |
9:30〜15:00 | |
|
仕掛け |
投げ釣り | |
| 釣行者 | GON蔵 | |
|
ターゲット |
シロギス |
|
|
|
| 南房の釣具屋の情報でシロギスが結構釣れてるとの事 | |
| 天気もよく 温度も高めで絶好のコンディション | |
| シロギス目指してれっつご〜 |
|
|
|
| まずついたトコは館山の北条海岸 石積みの堤防でやることに | |
| 1投目にすぐアタリ しかし餌をつつかれただけの様子 | |
| なん回か投げてると急に針がなくなった | |
| なんだこの現象は?? まさかエルニーニョ現象の一端か?? | |
| などと思っては無いですが 5本針がいつの間にやら2本になったりしながらも | |
| どうにかシロギス一匹目GET!! もう一回同じとこに投げるとまたアタリ | |
| しかしあがったのはクサフグ・・・針を持っていくのはコイツでした | |
| そうしてるうちになんとか8匹ほど釣ったところで風が出てきたので場所移動 | |
| 次についたのは浜田堤防 ここでは浮き釣り師ばっかりで釣りになら無そうなので | |
| 今度は白浜方面に行ったが 車をとめるところが無いため引き返して | |
| 自衛隊堤防へ行きました ここは水深がふかいので比較的大き目のが釣れる | |
| ここでちょっと大きめキスと変なハゼを釣って終了としました | |
|
|
|
| 当日の釣果 | |
![]() |
シロギス 13〜22cm 15匹 |
| メゴチ 2匹 | |
| へんなハゼ 1匹 | |