トップ>メニュー関東地方菖蒲城
しょうぶじょう
菖蒲城
別称:
所在地:埼玉県南埼玉郡菖蒲町
形状 平城 史跡指定 国特別
平山城
山城 都道府県
陣屋・館 市町村
遺構 建築物 天守閣 現存
石垣 復原
土塁 外観復原
水堀 復興
空堀 模擬
(撮影年月 H19・1)
現存建築物 国宝 なし
国重文 なし
都道府県指定 なし
市町村指定 なし
その他 なし
復元建築物 なし
アクセス 公共 JR高崎線桶川駅下車・東口から朝日バス菖蒲車庫行き「新堀」下車すぐ
東北道久喜ICから国道122号線を過ぎてからすぐ
ミニ情報 城跡は菖蒲園で、入り口に旗本内藤氏陣屋の門が移築保存されている。
地図情報
城略史
 菖蒲城は康正2年(1456)頃、古河公方足利成氏が金田式部則綱に命じて築城されました。城の竣工が菖蒲の節句であったので「菖蒲城」と命名されたという説もありますし、別の説もあります。
 
金田氏は、菖蒲佐々木氏ともいわれ、近江佐々木氏の末裔ともされていますが正確なことはわかりません。初代の金田則綱が古河公方足利成氏の家臣となり、6代秀綱の時に成田氏長に属しましたが、天正18年(1590)小田原攻めの後により廃城となりました。金田氏の子孫は帰農し大塚氏を称しました。
 現在、遺構はありませんが、鉄砲の弾丸や陶磁器などが出土しています。
主な見どころ
↑城跡:遺構も何もなく、菖蒲園となっています。しかし、その季節にこないと当然花も咲いていないわけで、つまらない写真となってしまいました。要は何もないのですけど・・・。 ↑内藤氏陣屋門:菖蒲園の入口に移築保存された陣屋門。詳しくは内藤氏陣屋で。
探訪年月 @H19・1
併設・周辺資料館
参考見学所要時間 約0時間15分
お薦め度 私見   遺構は全くありませんので、探訪の際はそのつもりで。菖蒲園になっているので、その季節に行くのが良いかと思います(菖蒲が目当てになってしまいそうですが)。救いは、内藤氏陣屋の門が移築されていることでしょうか。これだけを見るため行くこともないですが、何かのついでに行くと良いでしょう。
城郭ファン以外も必見
見逃せない対象です
城好きは行きましょう
予備知識がある方は・・
マニア向け
公式サイト
参考サイト
初版20070630
戻る