[index] [どうぶつ部屋] [わたし部屋] [企画モノ部屋] [掲示板(animal)| 掲示板(etc…)] [営業案内] [サイトマップ] [mail to]

 もやしレシピ100

はじめに---もやしレシピ100とは
2005年1月16日から5月8日まで、もやし料理を作り続けた記録です。
blogに載せていましたが、こちらに引越しをしました。

何故、もやしなのか。
そこにもやしがあるからだ。

じゃなくて、ただ単にビンボーなので、もやしを食べるしかなかったのです。
なにしろもやしは安い。近所のスーパーでは一袋29円です。
どうせもやしを食べて生きていくなら、毎回違うメニューに挑戦だ! 
というわけで、100種類を目指して始めたのが「もやしレシピ100」です。
むろん、「ビンボー」がキーワードですから、もやし以外の食材はなるべく1品に押さえるようにしました。当初は「もやし+調味料のみ」の限界に挑戦しようかと思っていたのですが、精神的に辛いので、それはやめました。

作り方は、タイトルだけ見りゃわかりそうな簡単なものばかりですが、わざわざ書いてみました。

blogの初回に、「そして、もやしレシピが100まで到達したそのときには、私に憑り付いている貧乏神が退散してくださるに違いない。なんかお百度参りみたいだな」と書きました。100まで到達、満願成就したわけですが、貧乏神様は、まだうちに住んでるみたいです。とほほ。

追伸:「もやしレシピ100」には嬉しいサプライズがありました。気がついたら、7kg痩せてたことも。もやし縛りをやめたら戻っちゃいましたけどね。(2006.3.28記)

※画像をクリックしても大きくなりません。
※重くてごめんなさい。
                                                                                                                                                                                                       
#001 もやしと白菜炒め
材料:もやし、白菜(おつとめ品に限る)、生姜、鷹の爪、塩、胡椒。
作り方:1.生姜と鷹の爪を刻む。 2.白菜の芯のところを炒める。 3.もやしを炒める。 4.白菜の葉っぱのところを炒める。 5.塩、胡椒する。
感想:白菜を使いすぎた。生姜と鷹の爪で葉野菜を炒めるのはけっこうお気に入りです。
 
#002 もやしサラダ中華ふう
材料:もやし、中華ドレッシング、白ゴマ、ラー油。
作り方:1.もやしをゆでて水を切る。 2.中華ドレッシングをかける。 3.白ゴマを振る。 4.好きなだけラー油をかける。
感想:ゆですぎた。
 
#003 もやしと青梗菜炒め
材料:もやし、青梗菜、生姜、鷹の爪、塩、胡椒、醤油。
作り方:1.生姜と鷹の爪を刻んでちょっと炒める。 2.青梗菜の芯のところを炒める。 3.もやしを炒める。 4.青梗菜の葉っぱのところを炒める。 5.塩、胡椒し、最後にちょっと醤油。
感想:みそラーメンの具にしました。
 
#004 もやしの卵とじ
材料:もやし、卵、だしの素、酒、みりん、醤油、わけぎ。
作り方:1.もやしを軽くゆがいておく。 2.だし汁に酒、みりん、醤油を適当に入れる。 3.そこにもやしを入れてちょっと煮る。 4.とき卵を回しかける。 5.彩りにわけぎをかける(今回は乾燥わけぎ)。
感想:ちょっと薄味だった。
 
#005 もやしとジャガイモのカレー炒め
材料:もやし、ジャガイモ、塩、胡椒、カレー粉。
作り方:1.チンしたジャガイモを、表面がこんがりする程度に炒める。 2.もやしを入れて、さっと炒める。 3.塩、胡椒、カレー粉を入れる。
感想:鷹の爪も投入しちゃいました。ジャガイモはジャガイモで、もやしはもやしでおいしいのですが、それぞれの相乗効果というものがあるわけではなかった。
 
#006 もやしと玉ねぎ炒めソース味
材料:もやし、玉ねぎ、ソース。
作り方:1.薄切りにした玉ねぎを炒める。 2.もやしを入れて炒める。 3.ソースをかけてもうちょっと炒める。
感想:まあ、なんというか、こんなもんでしょう。
 
#007 もやしと贋蟹サラダわさびマヨネーズ
材料:もやし、かにかま、わさび、マヨネーズ。
作り方:1.もやしをゆでて水を切っておく。 2.わさびとマヨネーズを混ぜる。 3.かにかまともやしを混ぜる。
感想:最近のかにかまって裂け方がホンモノの蟹みたいですね。
 
#008 もやしと卵サラダからしマヨネーズ
材料:もやし、卵、からし、マヨネーズ。
作り方:1.卵をゆでて適当に細かくしておく。 2.もやしをゆでる。 3.からしとマヨネーズを混ぜる。 4.それらを混ぜる。
感想:それなりな味でした。
 
#009 もやしとチーズのサラダ
材料:もやし、チーズ、フレンチドレッシング
作り方:1.もやしをゆでる。 2.チーズを切る。 3.混ぜてドレッシングをかける。
感想:特になし。まあ普通でした。
 
#010 もやしと贋蟹の中華炒め
材料:もやし、白菜、かにかま、塩、胡椒、鶏がらスープの素、鷹の爪。
作り方:1.鷹の爪ともやし、白菜を炒める。 2.かにかまを入れて炒める。 3.塩、胡椒と、鶏がらスープの素で味付けをする。
感想:もやし以外の具材は1品まで、というオキテを破ってしまった。白菜が微妙な量で余っていたので、ついつい。片栗粉があれば、とろみを付けるとなおよかったかも。鶏がらスープの素を入れればなんでも中華風になってイイですね。
 
#011 もやしとかいわれの中華サラダ
材料:もやし、かいわれ、中華ドレッシング、ラー油、ごま。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.食べやすく切ったかいわれと混ぜる。 3.中華ドレッシングで和えて、ラー油とごまをふりかける。
感想:ラー油もっとかければよかった。というよりラー油和えでもいいぐらいだ。
 
#012 もやしとオクラの中華スープ
材料:もやし、オクラ、鶏がらスープの素、卵、塩、胡椒、醤油。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.スープの素でスープを作り、塩、胡椒、醤油を少々。 3.輪切りにしたオクラ、もやしを入れる。 4.溶き卵を流し入れる。
感想:オクラのおかげでスープにとろみが付いて、けっこうおいしかった。冬にはあったまる。
 
#013 もやしとおくらのカレー炒め
材料:もやし、おくら、カレー粉、塩、胡椒。
作り方:1.おくらをゆでておく。 2.もやしとおくらを炒める。 3.カレー粉、塩、胡椒で味付け。
感想:おくらはけっこうしっかり下ゆでをしておかないとちょっと生っぽい。
 
#014 もやしとかいわれの中華スープ
材料:もやし、かいわれ、鶏がらスープの素、卵、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.スープの素でスープを作り、塩、胡椒、醤油を少々。 3.もやしとかいわれを入れる。 4.溶き卵を流し入れる。 5.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:鶏がらスープの素は応用きくなあ。少量のごま油で、より中華風っぽくなった。
 
#015 もやしと小松菜炒め
材料:もやし、小松菜、鷹の爪、塩、胡椒、醤油。
作り方:1.鷹の爪を炒めておく。 2.小松菜の芯の部分を炒める。 3.もやしと小松菜の葉の部分を炒める。 4.少々の塩、胡椒、醤油で味付けをする。
感想:みそラーメンの具にしました。
 
#016 もやしと厚揚げ炒め
材料:もやし、厚揚げ、鷹の爪、鶏がらスープの素、塩、胡椒。
作り方:1.厚揚げは熱湯をかけてから切る。 2.鷹の爪を軽く炒める。 3.もやしを炒める。 4.厚揚げを入れて炒める。 5.鶏がらスープの素、塩、胡椒で味付け。
感想:厚揚げを炒めるのはけっこう好きです。
 
#017 もやしと厚揚げの煮びたし
材料:もやし、厚揚げ、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.厚揚げは熱湯をかけてから切る。 2.だしに酒、みりん、醤油を入れて、厚揚げを煮る。 3.軽くゆでておいたもやしを加える。
感想:写真撮るとき、おつゆを入れるの忘れた。
 
#018 もやしとキャベツの醤油炒め
材料:もやし、キャベツ、鷹の爪、醤油。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.キャベツともやしを炒める。 3.醤油を加える。
感想:もやしばっかり食べるようになってから体重が減ったのは(この1ヶ月で3kgくらい減っている)、もやしのせいばかりではなくてカプサイシンも関わってるのか?
 
#019 もやしと小松菜サラダマスタード風味
材料:もやし、小松菜、フレンチドレッシング、からし。
作り方:1.もやしと小松菜をゆでる。 2.水を切り、冷めたら、からしを混ぜたドレッシングで合える。
感想:本当は粒マスタードのほうがいいかもしれないですが、それしかなかったので和風からしで。
 
#020 もやしとニンジンマヨネーズ和え
材料:もやし、ニンジン、マヨネーズ。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.ニンジンをすりおろしてマヨネーズと合える。 3.それと、もやしを混ぜる。
感想:水っぽかった。
 
#021 もやしと小松菜の中華スープ
材料:もやし、小松菜、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしと小松菜を炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.塩、胡椒、醤油を少々。 4.溶き卵を流し入れる。 5.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:炒めてからスープにしたほうがおいしかった。
 
#022 もやしとチーズのオムレツ
材料:もやし、チーズ、卵、塩、胡椒、ケチャップ。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.耐熱容器にカットしたチーズともやしを入れる。 3.ほぐした卵に塩、胡椒して、耐熱容器に入れる。 4.レンジでチンする(うちのレンジの場合、40秒で一度マゼマゼして、あと40秒くらい)。 5.ケチャップをかける。
感想:もやしを入れることになんの意味があるのだろうか。まずくはなかったですが。
 
#023 もやしと切干大根の煮びたし
材料:もやし、切干大根、小松菜、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.切干大根をもどしておく。 2.切干大根、もやし、小松菜を炒める。 3.だし汁、酒、みりん、醤油を加えて煮る。
感想:「他の食材1品だけルール」を破ってしまった。おつとめ品の小松菜があったので使ってみました。煮すぎて色が悪くなった。
 
#024 もやしとかまぼこ炒め
材料:もやし、かまぼこ、鷹の爪、鶏がらスープの素、塩、胡椒、ごま油。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.もやしを炒める。 3.かまぼこを炒める。 4.鶏がらスープの素、塩、胡椒を加える。 5.香り付けにごま油を少々。
感想:ちょっと油っこくなりすぎた。
 
#025 もやしとかまぼこのサラダ
材料:もやし、かまぼこ、小松菜、フレンチドレッシング。
作り方:1.もやしと小松菜をゆでる。 2.水を切ってさましてから、かまぼこを加える。 3.フレンチドレッシングで和える。
感想:先日同様、おつとめ品の小松菜があったので、「他の食材1品だけルール」を破ってしまった。かまぼこの食べ方としては「板わさ」の右に出るものはないと思った。
 
#026 もやしとにんじんのカレー炒め
材料:もやし、にんじん、カレー粉、塩、胡椒。
作り方:1.にんじんはレンジでチンしておく。 2.にんじんを炒める。 3.もやしを炒める。 4.カレー粉、塩、胡椒で味付けをする。
感想:にんじんはチンしておくと甘味も出ておいしいですね。うちのシマリスも生のにんじんよりもチンしたにんじんのほうが好きです。
 
#027 もやしとにんじんの中華スープ
材料:もやし、にんじん、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしとにんじんを炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.塩、胡椒、醤油を少々。 4.溶き卵を流し入れる。 5.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:スープが若干オレンジ色っぽくなり、いかにもベータカロテンな感じ。
 
#028 もやしと小松菜のおかか炒め
材料:もやし、小松菜、おかか、醤油、ラー油。
作り方:1.もやしと小松菜を炒める。 2.醤油とラー油で味付けをする。 3.おかかを投入する。
感想:意外とおいしい。
 
#029 もやしとブロッコリーの煮びたし
材料:もやし、ブロッコリー、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.ブロッコリーをチンしておく。 2.もやしを炒める。 3.だし汁、酒、みりん、醤油を加える。 4.ブロッコリーを入れてしばらく煮る。
感想:ブロッコリーは西洋の野菜なのに和風の味付けが合うなあ。
 
#030 もやしとブロッコリー炒め
材料:もやし、ブロッコリー、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油。
作り方:1.ブロッコリーはチンしておく。 2.もやしを炒める。 3.ブロッコリーを加えて炒める。 4.鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油で味付け。
感想:まあ普通においしかった。
 
#031 もやしチャンプルー
材料:もやし、豆腐、卵、塩、胡椒、砂糖、醤油。
作り方:1.もやしを炒める。 2.豆腐を入れて崩れないように気をつけながら炒める。 3.卵を溶いて、投入。 4.塩、胡椒、砂糖、醤油で味付け。
感想:ゴーヤと豚肉の入っていないチャンプルーなんて! でも意外とおいしかった。
 
#032 もやしと大根葉の中華スープ
材料:もやし、大根葉、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしと大根葉を炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.塩、胡椒、醤油を少々。 4.溶き卵を流し入れる。 5.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:おいしかった。
 
#033 もやしと大根おろしの和風サラダ
材料:もやし、大根、和風ドレッシング、ごま。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.大根をおろして、水切りをしておく。 3.もやしの上に大根おろしを載せて、ドレッシングをかける。 4.ごまをふりかける。
感想:簡単だけどおいしかった。ポン酢でもおいしいんだと思う。
 
#034 もやしと大根の醤油炒め
材料:もやし、大根、酒、みりん、醤油、七味、おかか。
作り方:1.大根を炒める。 2.酒、みりん、醤油でしっかり味をつけておく。 3.もやしを加えて炒める。 4.七味を加える。 5.おかかを乗せる。
感想:なにがしたいのかよくわからないものになってしまった。まずくはなかったですが。
 
#035 もやしとじゃがいものケチャップ炒め
材料:もやし、じゃがいも、鷹の爪、塩、胡椒、ケチャップ。
作り方:1.じゃがいもをチンしておく。 2.鷹の爪を軽く炒める。 3.じゃがいもを炒める。 4.もやしを加えて炒める。 5.塩、胡椒、ケチャップを加える。
感想:やわらかいじゃがいもと、しゃきしゃきしたもやしは、合わない。今度は、じゃがいもは生のままで細く切って炒めてみることにする。
 
#036 もやしと豆腐の中華風スープ
材料:もやし、豆腐、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしを炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.豆腐を加える。 4.塩、胡椒、醤油を少々。 5.溶き卵を流し入れる。 6.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:豆腐は木綿ごしだったのですが、たぶん絹ごしのほうがいいと思う。
 
#037 もやしと大根の和風サラダ
材料:もやし、大根、大根葉、和風ドレッシング、ごま、ラー油。
作り方:1.もやしと大根葉をゆでる。 2.大根は千六本にしておく。 3.和風ドレッシングであえる。 4.ごま、ラー油をかける。
感想:大根は塩もみしたほうがよかったかもしれない。
 
#038 もやしとセロリのサラダ
材料:もやし、セロリ、フレンチドレッシング。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.セロリを薄切りにする。 3.ドレッシングをかける。
感想:手がセロリくさくなった。けどセロリはおいしい。
 
#039 もやしとキャベツの中華炒め
材料:もやし、キャベツ、鷹の爪、鶏がらスープの元、塩、胡椒。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.もやしとキャベツを炒める。 3.鶏がらスープの元、塩、胡椒を加える。
感想:炒めるのに使ったのはサラダ油なのに、なぜかバターの風味がした。なんで?
 
#040 もやしとセロリの中華炒め
材料:もやし、セロリ、鷹の爪、鶏がらスープの元、塩、胡椒。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.もやしとセロリを炒める。 3.鶏がらスープの元、塩、胡椒を加える。
感想:セロリは炒めてもおいしいなあ。手はセロリくさいけど。
 
#041 もやしとW大根の煮びたし
材料:もやし、大根、切干大根、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.切干大根をもどしておく。 2.大根と切干大根を炒める。 3.だし汁、酒、みりん、醤油を入れて煮る。 4.もやしを加えてさらに煮る。
感想:大根葉があればトリプル大根になったのに。なげやりメニューだったわりにけっこうおいしかった。あぶらげとか、豚肉とかを投入できたらなおおいしかったに違いない。
 
#042 もやしと小松菜、ツナの中華風炒め
材料:もやし、小松菜、ツナ缶、鷹の爪、鶏がらスープの元、塩、胡椒。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.もやしと小松菜を炒める。 3.ツナを加える。 4.鶏がらスープの元、塩、胡椒を加える。
感想:ツナ缶が入ってるなんて、ぜーたくだなあ。でも実はマグロじゃなくてカツオ。
 
#043 もやしとソーセージ炒めカレー風味
材料:もやし、ソーセージ(魚肉!)、カレー粉、塩、胡椒。
作り方:1.ソーセージを炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.カレー粉、塩、胡椒で味付け。
感想:ここまで登場しなかったのがおかしい、ビンボー人のマストアイテム「魚肉ソーセージ」3本で100円だよ! でも、表面がカリカリになるまで炒めるとけっこうイケるのでした。ばんざい魚肉ソーセージ。
 
#044 もやしの豆鼓醤炒め大根おろしがけ
材料:もやし、大根、豆鼓醤、醤油、ごま。
作り方:1.もやしを炒める。 2.豆鼓醤と醤油で味付け。 3.大根おろしを乗せ、ごまをふりかける。
感想:なげやりな作り方なわりには、おいしかった。
 
#045 もやしと小松菜の焼きたらこ和え
材料:もやし、小松菜、おむすび山「焼きたらこ」
作り方:1.もやしと小松菜をゆでる。 2.温かいうちにおむすび山「焼きたらこ」で和える。
感想:ものすごく簡単なわりに、おむすび山にいろんなものが入っているので(海苔とかも)、手をかけたっぽい感じになるし、けっこうおいしい。
 
#046 もやしのカレー炒め(具付き)
材料:もやし、レトルトカレー
作り方:1.もやしを炒める。 2.レトルトカレーを加えて炒める。
感想:思ったよりかなりおいしくなかった。もやしは水っぽくなり、カレーは薄まり。まあ、レトルトカレーの具にお肉とか入ってるからいっか、という感じ。
 
#047 もやしと大根の中華風スープ
材料:もやし、大根、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、ごま。
作り方:1.もやしと大根を炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.塩、胡椒、醤油を少々。 4.溶き卵を流し入れる。 5.ごまをふりかける。
感想:あったかい大根は、寒い日にはおいしい。
 
#048 もやしと玉ねぎのカレーグラタン風
材料:もやし、玉ねぎ、レトルトカレー。
作り方:1.もやしとスライスした玉ねぎをチンする。 2.グラタン皿に入れてレトルトカレーをかける。 3.オーブントースターに入れて、アルミホイルして数分、ホイルをはずして数分(レトルトカレーをあたためてから使うなら、ホイルはいらないと思う)。
感想:昨日のリベンジ(レトルトカレーが半分残っていたので)。昨日よりはおいしかったけどやっぱ水っぽい。もうちょっと水分を吸収してくれる具材を入れればよいかもしれない。
 
#049 もやしとかいわれの味噌スープ
材料:もやし、かいわれ、インスタント味噌汁、卵。
作り方:1.もやしを軽く炒める。 2.水とインスタント味噌汁を入れて、少し煮る。 3.かいわれを入れる。 4.溶き卵を流し入れる。
感想:それなりにおいしかった。
 
#050 もやしと玉ねぎ、ソーセージの豆鼓醤炒め
材料:もやし、玉ねぎ、ソーセージ(魚肉)、豆鼓醤、醤油。
作り方:1.ソーセージを炒める。 2.もやしと玉ねぎを加えて炒める。 3.豆鼓醤と醤油で味付けをする。
感想:たくさん食べると飽きる。
 

もやしの栄養価
もやしの栄養価についてご紹介しましょう(すべてブラックマッペもやし「ゆで」、100g中)。
◇カロリーは13kcal。ニンジン(37kcal)の約3分の1。
◇タンパク質は1.3g。豆苗( 4.8g)の約4分の1。
◇カリウムは12mg。セロリ(410mg)の約34分の1。
◇カルシウムは24mg。小松菜(170mg)の約7分の1。
◇鉄は0.4mg。ホウレンソウ( 2.0mg)の5分の1。
◇ビタミンKは6μg。キャベツ(78μg)の13分の1。
◇ビタミンCは2mg。大根葉(53mg)の約26分の1。
野菜の仲間たちに、負けまくってます、もやし。けど、脂質は"微量"、炭水化物は 2.7g。低脂肪ダイエットだろうと低炭水化物ダイエットだろうと、もやしにお任せくださいってことです。そのうえリンは17mgなので、カルシウムとのバランスもグッド。
いいところがあるのかないのかよくわからない、そんなもやしが私は大好きです。
参考資料:「五訂食品成分表」女子栄養大学出版部

                                                                                                                                                                                                       
#051 もやしと玉ねぎ、豚ばら肉の豆鼓醤炒め
材料:もやし、玉ねぎ、豚ばら肉、豆鼓醤、醤油。
作り方:1.豚ばら肉を炒める。 2.もやしと玉ねぎを加えて炒める。 3.豆鼓醤と醤油で味付けをする。
感想:ラーメンにトッピングしました。ちょっと炒めすぎた。51回目にして肉が初登場しました。
 
#052 もやしとちくわの中華炒め
材料:もやし、ちくわ、、鷹の爪、鶏がらスープの素、塩、胡椒。
作り方:1.鷹の爪を軽く炒める。 2.ちくわを炒める。 3.もやしを加えて炒める。 4.鶏がらスープの素、塩、胡椒を加える。
感想:ちくわは万能だなあ。
 
#053 もやしとツナの和風サラダ
材料:もやし、ツナ、和風ドレッシング、ごま。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.ツナを混ぜる。 3.和風ドレッシングで和えてごまをふりかける。
感想:ツナがちょっとぱさぱさしていた。
 
#054 もやしとちくわのツナサラダわさびマヨネーズ
材料:もやし、ちくわ、ツナ缶、わさび、マヨネーズ。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.わさびとマヨネーズを混ぜる。 3.もやし、ちくわ、ツナ缶を和える。
感想:まあ、普通。
 
#055 もやしのジャーマンポテト
材料:もやし、ベーコン、ジャガイモ、塩、胡椒。
作り方:1.ジャガイモをチンしておく。 2.ジャガイモとベーコン、もやしを炒める。 3.塩、胡椒する。
感想:おいしかったけど、ここにもやしがいる意味があるのか?
 
#056 もやしとちくわの焼きたらこ和え
材料:もやし、ちくわ、おむすび山「焼きたらこ」
作り方:1.もやしをゆでる。 2.ちくわも入れる、温める程度。 3.おむすび山「焼きたらこ」で和える。
感想:普通においしい。
 
#057 もやしと豚ばら肉の煮びたし
材料:もやし、豚ばら肉、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.豚ばら肉を炒める。 2.もやしも加えて炒める。 3.だし汁、酒、みりん、醤油を入れて煮る。
感想:豚ばら肉ってどうしてこんなにおいしいんだろう。
 
#058 もやしとソーセージのカレー炒め
材料:もやし、ソーセージ(魚肉)、カレー粉、ガラムマサラ、塩、胡椒。
作り方:1.ソーセージを炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.カレー粉、ガラムマサラ、塩、胡椒で味付け。
感想:#043との違い=ガラムマサラが入っていること。カレー粉だけより全然おいしい。
 
#059 もやしと豚ばら肉の中華風スープ
材料:もやし、豚ばら肉、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、ごま。
作り方:1.豚ばら肉を炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.水と鶏がらスープの素を入れる。 4.塩、胡椒、醤油を少々。 5.溶き卵を流し入れる。 6.ごまをふりかける。
感想:かたまりの豚ばら肉をじっくり煮てスープにしたらもっとおいしいと思う。
 
#060 もやしとベーコンの重ね煮
材料:もやし、ベーコン、コンソメの素、塩、胡椒、タイム。
作り方:1.もやし、ベーコン、塩、胡椒、タイム、もやし、ベーコン、(略)を鍋の中に重ねていく。 2.コンソメスープをそそぐ。 3.煮る。
感想:これはおいしい!
 
#061 もやしとツナのハーブ炒め
材料:もやし、ツナ缶、タイム、バジル、塩(クレイジーソルト)、胡椒。
作り方:1.もやしを炒める。 2.ツナを加えて炒める。 3.タイム、バジル、塩(クレイジーソルト)、胡椒で味付け。
感想:味はおいしかったけどちょっと水っぽさが。
 
#062 もやしの辛子醤油和え
材料:もやし、からし、醤油。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.からしを溶いた醤油で和える。
感想:時間がたってから食べたせいもあり、あんまりおいしくなかった。
 
#063 豚肉のスープ煮もやし添え
材料:もやし、豚肉、玉ねぎ、コンソメの素、塩、胡椒、タイム。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.豚肉を塩、胡椒、タイムで炒める。 3.玉ねぎを加えて炒める。 4.コンソメスープで煮る。 5.もやしと一緒にお皿に盛る。
感想:おいしかったけどあとで気持ち悪くなった。
 
#064 もやしと豆苗炒め
材料:もやし、豆苗、にんにく、鷹の爪、塩、胡椒、醤油。
作り方:1.鷹の爪とにんにくを炒める。 2.もやしと豆苗を加えて炒める。 3.塩、胡椒、醤油で味付け。
感想:グリーンピースは嫌いだけと豆苗はおいしいなあ。にんにくと合いますね。
 
#065 もやしと鶏肉の中華風スープ
材料:もやし、鶏もも肉、玉ねぎ、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、ごま。
作り方:1.鶏もも肉を炒める。 2.玉ねぎ、もやしを加えて炒める。 3.水と鶏がらスープの素を入れる。 4.塩、胡椒、醤油を少々。 5.溶き卵を流し入れる。 6.ごまをふりかける。
感想:鶏肉は手をかけて肉団子にしたりなんかするともっとおいしいかも。
 
#066 もやしとまいたけのミートソース炒め
材料:もやし、まいたけ、玉ねぎ、ミートソース(レトルト)、にんにく、鷹の爪、塩、胡椒。
作り方:1.にんにくと鷹の爪を炒める。 2.もやし、まいたけ、たまねぎを炒める。 3.ミートソースを加える。 4.塩、胡椒で味を調える。
感想:「ミートソース」と書いてあるが、どこに肉が入っているのかわからなかった。たぶんもやしとは合わないだろうなあと思ったが、やはり合わない。給食で出てきそうな味がした。レトルトカレーにせよ、水っぽさが中途半端なものはもやしとは合わないんだと思う(スープくらい水っぽいと合う)。
 
#067 もやしと豆苗、おくらの和風サラダ
材料:もやし、豆苗、おくら、和風ドレッシング、おかか。
作り方:1.もやしと豆苗をゆでる。 2.おくらを薄切りにしておく。 3.それらを和風ドレッシングで和える。 4.おかかをふりかける。
感想:おいしかった。おくらもいいけど山芋なんかも合いそうな。
 
#068 もやしとチャーシューサラダ
材料:もやし、長ねぎ、チャーシュー、和風ドレッシング、ラー油。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.長ねぎは切って水にさらしておく。 3.チャーシューともやし、長ねぎを、和風ドレッシングとラー油で和える。
感想:そのままでもおいしかったけど、醤油ラーメンに乗せて食べたい。
 
#069 もやしとおくらの煮びたし
材料:もやし、おくら、だしの素、酒、みりん、醤油。
作り方:1.おくらともやしを炒める。 2.だし汁、酒、みりん、醤油を入れて煮る。
感想:おいしかったけど煮すぎておくらの色が悪くなった。
 
#070 もやしのペペロンチーノ
材料:もやし、鷹の爪、にんにく、塩、胡椒、おくら。
作り方:1.鷹の爪とにんにくを炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.塩、胡椒で味付けし、おくらを加える。
感想:「ビンボーもやしレシピ」としては、この手の「なんちゃって」モノが王道なのかもしれないと思う。おくらを入れたのは青味がほしい&冷蔵庫に入ってたからです。あればイタリアンパセリを加えたいところでした。
 
#071 もやしと鶏肉のマヨネーズ炒め
材料:もやし、鶏肉、玉ねぎ、おくら、マヨネーズ、塩、胡椒。
作り方:1.おくらをゆでておく。 2.鶏肉を炒める。 3.玉ねぎ、もやし、おくらを炒める。 4.マヨネーズを加えて炒め、軽く塩、胡椒。
感想:ここにもやしがいる意味はあまりないような気がする。おいしかったけど、もやしがいなければもっとおいしかったかもしれない。
 
#072 もやしの青菜和え
材料:もやし、おむすび山「青菜」
作り方:1.もやしをゆでる。 2.温かいうちにおむすび山「青菜」で和える。
感想:簡単すぎで、これを「レシピ」などというカテゴリに入れてはいけないと思う。和えるなら「焼きたらこ」のほうがおいしいや。
 
#073 もやしのカルボナーラ
材料:もやし、ベーコン、卵、牛乳、塩、胡椒、粉チーズ。
作り方:1.ベーコンを炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.塩、胡椒で味付け。 4.卵を溶いて牛乳混ぜたのを投入。 5.粉チーズをたっぷり投入。
感想:なんちゃってレシピです。本来は生クリームなんでしょうがそれでは本題(=ビンボー)から外れるので牛乳で。それら自体の味はおいしかったですが、もやしが違和感をかもし出していました。
 
#074 もやしの明太子パスタ風
材料:もやし、パスタ用明太子ソース
作り方:1.もやしをゆでる。 2.明太子ソースで和える。 3.添付ののりをふりかける。
感想:生イカあたりを加えてみたかったかも。
 
#075 もやしのポモドーロ
材料:もやし、パスタ用ポモドーロソース、鷹の爪
作り方:1.鷹の爪ともやしを炒める。 2.ポモドーロソースを加えて炒める。
感想:あんのじょう、もやしの食感とは合わない。ニセモノでもいいからカニカマでも加えるとよかったかも。シーフードに合いそうな味だったので。
 
#076 もやしと小松菜炒めだし醤油味
材料:もやし、小松菜、だし醤油
作り方:1.もやしと小松菜を炒める。 2.だし醤油で味付けする。
感想:いただきものの「だし醤油」を使う(ありがとうございます〜)。おいしかった! いろいろ使えそうです。
 
#077 もやしとわかめの和風サラダ
材料:もやし、わかめ、和風ドレッシング、ごま。
作り方:1.わかめを戻しておく。 2.もやしをゆでる。 3.和風ドレッシングで和える。 4.ごまを振る。
感想:想定内の味でした。
 
#078 もやしとなめたけの和え物
材料:もやし、なめたけ、わけぎ。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.なめたけと和える。 3.彩りにわけぎを乗せる。
感想:たくさんだと飽きそうだけど少しならおいしい。ドライわけぎをちゃんと水で戻してから乗せればいいのにそのまま乗せているのはビジュアル的にはよくないな。ちなみに食器の模様はウサギです。
ところで、なめたけとツナの炊き込み御飯もおいしいですね。ご飯を炊くときに、ツナ一缶となめたけ一瓶を入れて炊くだけという驚異の簡単さです。私が考えたわけじゃありませんが。
 
#079 もやしと牛肉炒め
材料:もやし、牛肉、だし醤油、酒、鷹の爪。
作り方:1.鷹の爪を炒めておく。 2.牛肉を炒める。 3.もやしを加えて炒める。 4.だし醤油、酒で味付け。
感想:掟破りの牛肉登場。30%オフのシールが貼ってある、脂身だらけのオージービーフを避けては通れず。脂身の多い牛肉って、おいしいなあ。
 
#080 もやしとニラ&豚肉炒め
材料:もやし、ニラ、豚肉、だし醤油、酒。
作り方:1.豚肉を炒める。 2.もやしとニラを加えて炒める。 3.だし醤油と酒で味付けをする。
感想:もやしとニラは黄金のコンビだなあ。だし醤油いれすぎた。しょっぱい。
 
#081 もやしのトムヤムクン風
材料:もやし、にら、鶏肉、無印良品の手づくりセット「トムヤムクンセット」
作り方:1.「トムヤムクンセット」の後ろに書いてあるように作る。 2.「作り方」のエビ投入のタイミングで鶏肉を投入する。 3.少し煮てから、もやし、にらを加える。
感想:袋に書いてある本来の材料は、エビとしめじでした。エビなぞ使ったらびんぼーレシピの名がすたるので、鶏肉にしました。でもそれ以前に、このセットが400円くらいするので、すでにその時点で邪道ですが。トムヤムクンのスープともやしはすごくよく合うことを知りました。ってことは、無印良品のレッドカレーにもやしを入れてもおいしいかな? 
 
#082 もやしの冷製バジリコ風
材料:もやし、ツナ缶、バジリコパスタの素。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.温かいうちにバジリコパスタの素を混ぜる。 3.ツナを混ぜる。
感想:もやしが温かいうちはおいしくなかったのですが、すっかり冷えたらおいしかった。
 
#083 もやし、まいたけと卵炒め
材料:もやし、まいたけ、卵、だし醤油、みりん。
作り方:1.卵を炒めて取り出しておく。 2.まいたけともやしを炒める。 3.だし醤油、みりんで味付けをしてから卵を戻す。
感想:まいたけは自己主張が激しく、何と一緒に炒めても相手を「まいたけ色」に染めてしまうので(黒くなる)、写真を撮るために、卵を戻す前にまいたけの汁を別にしておきました。もちろん撮影後、戻しましたとも。まいたけの汁にはβグルカンがたっぷり。
 
#084 もやし、しめじと鶏挽肉炒め
材料:もやし、しめじ、鶏挽肉、にんにく、鷹の爪、だし醤油、酒。
作り方:1.にんにくと鷹の爪を炒める。 2.挽肉を炒める。 3.しめじ、もやしを炒める。 4.だし醤油、酒で味付け。
感想:ラーメンのトッピングにしました。
 
#085 もやしのガーリックライス風
材料:もやし、ピーマン、卵、無印良品のガーリックライスの素
作り方:1.卵を炒めて、取り出しておく。 2.ピーマンともやしを炒める。 3.無印良品のガーリックライスの素で味付け。 4.卵を戻して混ぜる。
感想:おいしかった。けど、既成の「○○の素」で味付けをするのは邪道かもしれない気がする。
 
#086 もやし&豆苗"いとこ"炒めガーリックライス風
材料:もやし、豆苗、無印良品のガーリックライスの素
作り方:1.もやしと豆苗を炒める。 2.無印良品のガーリックライスの素で味付け。
感想:「ガーリックライスの素」が半分残っていたので。#064との差別化を図るために、もやしも豆苗も「豆」なので"いとこ"炒めということで。いとこ煮よりは関係が近いのでは。
 
#087 レッドカレーもやし添え
材料:もやし、豆苗、無印良品のレッドカレーの素
作り方:1.もやしと豆苗をゆでておく。 2.無印良品のレッドカレーを作る。 3.ゆでたもやしをカレーにトッピングしてみる。
感想:レッドカレーにもやしは合いそうな気がしたものの、鍋にぶち込む勇気はなかったのでトッピング。うーん、やっぱりぶち込んでみないとわかんないな。
 
#088 麻婆もやし
材料:もやし、豚ひき肉、しょうが、長ねぎ、鷹の爪、にんにく、麻婆豆腐の素
作り方:1.しょうが、長ねぎ、鷹の爪、にんにくをみじん切りにして炒める。 2.豚ひき肉を加えて炒める。 3.もやしを加えて炒める。 4.麻婆豆腐の素を加える。
感想:豆腐ともやしは異母兄弟みたいなものなので、豆腐の代わりにもやしを使ってもいいじゃないか! 材料の量と「素」の量が見合ってなかったのか、へんな辛さだった。舌がしびれた。それ以外はおいしかったんだけど。
 
#089 もやし和風ドライカレー
材料:もやし、ひき肉、にんじん、しょうが、長ねぎ、鷹の爪、だしの素、塩、胡椒、カレー粉、ガラムマサラ、卵。
作り方:1.しょうが、長ねぎ、鷹の爪をみじん切りにして炒める。 2.豚ひき肉を加えて炒める。 3.にんじんを炒める。 4.だしの素、、塩、胡椒、カレー粉、ガラムマサラで味付けをする。 5.もやしを加えて炒める。 6.生卵の黄身をトッピング。
感想:ごく普通においしい。ご飯にかけて食べました。「和風」の所以は、玉ねぎではなく長ねぎを使い(長ねぎしかなかった)、だしの素で味付けをしたところから。
 
#090 もやしと大根葉、わかめの中華スープ
材料:もやし、大根葉(乾燥)、わかめ(乾燥)、卵、鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油、ごま、ごま油。
作り方:1.もやしを炒める。 2.水と鶏がらスープの素を入れる。 3.大根葉(乾燥)、わかめ(乾燥)を入れる。 4.塩、胡椒、醤油を少々。 5.溶き卵を流し入れる。 6.ごまをふりかけ、ごま油を少々。
感想:あたりさわりのない感じ。
 
#091 もやしのボンゴレ風
材料:もやし、かにかま、無印良品のパスタソース(ボンゴレ)。
作り方:1.もやしを炒める。 2.かにかまを加える。 3.無印良品のパスタソース(ボンゴレ)を加えて炒める。
感想:かにかまをトッピングすると安っぽさがにじみ出るなあ。できあいのソースなのでおいしいのは当たり前だな。
 
#092 もやしwith麻婆茄子
材料:もやし、ナス、長ねぎ、豚肉、麻婆茄子の素
作り方:1.ナス→豚肉→長ねぎを炒める。 2.もやしを加えて炒める。 3.麻婆茄子の素を加える。
感想:もやしが麻婆茄子の邪魔をしている感じだ。先日の麻婆もやし(#88)と同じメーカーの「素」でしたが、やっぱり舌がしびれた。
 
#093 もやしとかぶのサラダ・マスダード風味
材料:もやし、かぶ、フレンチドレッシング、マスダード。
作り方:1.もやしをゆでる。 2.かぶを薄い短冊切りにする。 3.マスタードとドレッシングを混ぜたもので和える。
感想:おいしかった。かぶともやしの歯ごたえが似てるからかな。
 
#094 もやしのえびクリームソース
材料:もやし、かにかま、無印良品のパスタソース(えびクリームソース)
作り方:1.もやしを炒める。 2.かにかまを加える。 3.無印良品のパスタソース(えびクリームソース)を加えて炒める。
感想:歯ごたえ的には合わないかんじ。味はおいしい(そりゃそうだろう)。
 
#095 もやしとカボチャ、ウィンナのバジリコ味
材料:もやし、カボチャ、ウインナ、バジリコパスタの素。
作り方:1.カボチャを炒める。 2.ウィンナを加えて炒める。 3.もやしを加えて炒める。 4.バジリコパスタの素で味付け。
感想:カボチャがあったのでなんとかしようと思って作る。意外とおいしかったかも。
 
#096 もやしとまいたけのきんぴら風
材料:もやし、まいたけ、鷹の爪、だし醤油、日本酒、みりん。
作り方:1.鷹の爪を炒めておく。 2.まいたけともやしを加えて炒める。 3.だし醤油、日本酒、みりんを加えて水気がなくなるまで炒める。
感想:おいしかった。あまり期待していなかったのでびっくりした。
 
#097 もやしの焼き豚チャーハン風
材料:もやし、卵、チャーハンの素。
作り方:1.卵を炒めておく。 2.もやしを炒める。 3.卵をもどしてチャーハンの素で味付け。
感想:こういうのこそ、ビンボーもやしレシピの真骨頂であろうと思う。けっこううまい。低炭水化物ダイエットをやっているそこのアナタ。チャーハンが食べたくなったらもやしを使え!
 
#098 もやしのホイコーロー
材料:もやし、ピーマン、長ねぎ、牛肉、ホイコーローの素。
作り方:1.牛肉を炒めておく。 2.ピーマンを長ねぎを炒める。 3.もやしを加えて炒める。 4.牛肉をもどしてホイコーローの素で味付け。
感想:やっぱホイコーローは豚肉だ。牛肉が安かったので思わず買ってしまったのですが。
 
#099 もやしとみょうがの和風サラダ
材料:もやし、みょうが、乾燥わかめ、乾燥大根葉、和風ドレッシング。
作り方:1.もやしをゆでておく。 2.乾燥わかめ、乾燥大根葉をもどしておく。 3.刻んだみょうが、もやし、わかめ、大根葉を和風ドレッシングで和える。
感想:さっぱりしていた。青ジソも欲しかったが(お肌にいいらしい)、高かったのでやめた。
 
#100 もやしとツナのチーズ焼き
材料:もやし、ツナ缶、チーズ、塩、胡椒、バジル(ドライ)
作り方:1.もやしを炒める。 2.ツナを加えて炒める。 3.塩、胡椒、バジルで味付け。 4.耐熱容器に移す。 5.スライスチーズを乗せてちょっと焼く。
感想:けっこうおいしかった。実は塩を入れすぎてしょっぱかった。記念すべきお百度参り達成の100番目は、特になんのひねりもないメニューでした。
 

おわりに---もやしはともだち
もやしが私にくれたもの:
体重マイナス5kg。(一時期はマイナス7kg)
たぶん、きれいな消化管。
あらゆるものの価値基準が「もやし一袋(29円)」との比較になってしまった。140円のメロンパンを買おうとすれば「でも、これひとつ分でもやし5袋近く買えるじゃん……ああもったいないもったいない」と考えてしまう。

やりのこしたこと:
もやしを自家栽培してみたかった。
日本におけるもやしの歴史を調べたかった。
日本で最初につくられたもやしレシピを作ってみたかった。
もやしデザートに挑戦してみたかった。
もやし組合に表彰されたかった。

もやしレシピ100を出版したいとお考えの出版社の皆さん、ご連絡いつでもお待ち申し上げております。

さーて、お百度参りしたんだから、なんかいいこと起こらないかなあ(でも、お百度はバレないようにやらなくてはならないので、その時点でダメだと思う)。

background by Angelique

background by Angelique


[index] [どうぶつ部屋] [わたし部屋] [企画モノ部屋] [掲示板(animal)| 掲示板(etc…)] [営業案内] [サイトマップ] [mail to]