福岡県を拠点としながら、全国各地の大型レイブやパーティにゲストVJとして多数参加。
九州全域から近畿、関西、関東に渡り幅広いプレイ実績を持つ単独VJプレイヤー。
1999年より全国で最大のVJコミュニティサイトの管理者を務め、現在のクラブVJシーンにおいて重要な役割を担う。

世界のメジャーVJチームを紹介する海外本D-FUSE編集「Audio-Visual Art and VJ Culture」(UK)及び、
Dimension7関連Xarene編集「'vE-"jA:'The Art and Culture of Live Audio/Video'」(US)にも掲載され、その知名度は国内に留まらない。また最近では、イギリス・エンターテイメント/カルチャー雑誌MONDO MAGAGINEVJ特集に、AddictiveTV、HextaticやChemical Brothers等と並んで紹介された。

県内外に複数のレギュラーイベントを持ち、2004年度にはエヴァンゲリオンや攻殻機動隊の製作で有名なProduciton I.G.主催で行われた東京ビッグサイト・レイブでのゲストVJなど、ビッグステージでの活躍の場を広げている。

地元福岡県下では、アップルストア福岡天神店においてVJワークショップを毎月開催、様々なアートコラボレーションや、毎年行なわれる大型デザインフェスティバル「designning展」オープニング・レセプションVJを担当、大型ショッピングモール「リバーウォーク」の街頭ビジョン用映像製作チームに参加するなど多彩な活動を展開中。

その他TVCMや家庭用ゲームのCG製作、映像関連書籍のライティングなども行っており、著書では雑誌design plex、design flexのVJ関連記事や書籍モーショングラフィック大学の1コーナー、Global Audio Visual Japanサイトにおいては、週刊VJビギナーズクラスルームの連載を担当。 映像制作では、昨年カプコン ストリートファイターIIシリーズ最新作「Fighting Jam」のオープニングムービー・パートの製作、RKB毎日放送の(2007年秋より放送開始)モーションCIムービーからのを手がけた実績を持つ。

最近では、colorveレーベル CD+DVD:V.A./19BOX INTO THE BATTLE ROUND1に収録されている[DJ19vsTHOMAS PENTON]/IMA(ORIGINAL MIX)の映像を担当。※SonyStyleで、PSP用動画コンテンツとしても購入可能。

現在参加中のレギュラーパーティ
・Psychedelic Tranceトランスパーティ"amitAyus"(福岡)
・VJパーティ "Link"(渋谷)
・Psychedelic Tranceレイブ"Heaven's Door"(長野)
・VJパーティ "Ecsperians"(福岡The VJ bar)

chronopixel VJソフト "m7" Official認定Player

現在(2007.5.5)までの実績と予定は下記を参照。(以降は予定)
コンタクト:motordrive@msg.biglobe.ne.jp

EVENT or PARTY WORK
2011年
07.18

Molson Coors presents
Tip of Smile
@大阪クラブ広域

DJ-Live
・Maynard Plant(MONKEY MAJIK)
・琉球DISCO
・FreeTempo
・EGO-WRAPPIN
・BEAT CRUSADERS
・GAGLE
他多数
VJ
・motordrive
・Masakatsu Ito
・Yamaguchi(Graf*factory)
他多数

06.20~06.25

[Flaming Eater RVS]
@GallerySOAP

motordrive企画・キュレーション
三浦望作品Exhibition
(25日Artist Talk)

05.21

M P 3
@赤坂Gold

 フリーペーパーMOET
& motordrive共同企画

・JulieHarry BitTuneLive
・三浦望 x cubesato AV Live
・VJ motordrive
・VJ PicoPicoHammer
・VJ Yaive
・VJ tobechi
・DJ EnergyInformatic Crew

05.21~05.25

デザイニング展2011
[Flaming Eater RVS]
@Konya Gallery

motordrive企画・キュレーション
三浦望作品Exhibition

01.06

Energy Informatic
@赤坂Gold

2010年
12.25

AppleStore福岡
Xmas Special Live

・cubesato x motordrive
 AudioVisual Live

09.22

JAPAKORE K-POP night
@bubble bar

08.20

motion dive(部)VJ party
@天神STEREO

motordrive企画
digital stage協力

07.18

Beauty?Beauty
Opening Reception

・e&y presents

05.09

VJ Summit
@AppleStore銀座

・参加VJ多数

2009年
12.24

AppleStore X'masイベント企画
@AppleStore福岡

・DesignersTradingCard配布

10.24

Spread
@小倉HIBURAN25F ROOM

・motordrive
・DJ JetBlack
・Silent Waves Live

10.30

Oriental Night
@スカラエスパシオ

momoi berrydance Studio

06.20

DressCodeNight
@OMMENT ALLEZ VOUS

情報誌fSketch主催
ファッションショー

06.20

Link2.0@渋谷ソフト
VJ多数

04.26-05.06

福岡DESIGNING展出展
@紺屋2023

映像インスタレーション
[Reactive Design]

04.10

CasaCube Reception
@天神CasaCube

映像インスタレーション

03.13-15

れいせんそう式@冷泉荘
Live:アンチムジカ,とんちピクルス他

2008年
10.11

Xmas SP@アップルストア福岡

10.11

VJ Summit2@アップルストア銀座
many major VJs and motordrive

09.21

オリエンタルな宴@アクロス円形ホール
momoi berrydance studio

08.08

RICO night
@プロペラドライブ福岡

DJ:FPM(田中知之)
浅野忠信
菊池凛子
VJs:motordrive,滝公平

07.05

ELECTRO Event
VJ bar@JAL SeaHawkResortHotel34-35F

06.29

motordrive VJworkshop(30)
Apple Store Fukuoka Tenjin

05.25

motordrive VJworkshop(29)
Apple Store Fukuoka Tenjin

05.12

???@Keli小倉
???

05.03~
05.05

HeavensDoor 10th@長野
出演者集計中

04.27

motordrive VJworkshop(28)
Apple Store Fukuoka Tenjin

04.12

Link2.0@渋谷soft
DJs:Chappy,鬼頭義隆(disco
  brother),M.Ito,Yamaguchi
VJs:motordrive,pal-graphics,
digital graphic arts,osamucom,
M.Ito,z3,X.X.X

03.30

motordrive VJworkshop(27)
Apple Store Fukuoka Tenjin

02.27

OWLS@ELLEN小倉
ellen-akivic

02.24

motordrive VJworkshop(26)
Apple Store Fukuoka Tenjin

02.02

amitayus
air@福岡

02.24

motordrive VJworkshop(25)
Apple Store Fukuoka Tenjin

01.26

VJ Summit@AppleStore銀座
AppleStore.Ginzaシアタールーム
参加VJ
Pianiq 奥平、赤沼
・maxiro
・DEVILROBOTS&75% idiots
・DaDaKingZ
・川瀬浩介
・michi
・VJ MASARU
・IWKN(DBKN)
・M.M.M
・namidia+ ZAKURO+
 JUNGULEMAN-X
・motordrive
・エンライトメント ヒロ杉山
・GROUNDRIDDIM
 Dept. 高野ヨシカズ

2007年
12.23

motordrive VJworkshop(24)
Xmas & 2周年スペシャル

@Apple Store Fukuoka Tenjin
・Designers Trading Card配布
・大プレゼント大会
・バールカッセス タイアップ企画

12.15

Link2.0@渋谷soft
DJs:Chappy,鬼頭義隆(disco
  brother),M.Ito,Yamaguchi
VJs:motordrive,osamucom,
 M.Ito,z3,X.X.X,Yos-d

11.25

motordrive VJworkshop(23)
Apple Store Fukuoka Tenjin

11.23

Link2.0@京都

10.28

motordrive VJworkshop(22)
Apple Store Fukuoka Tenjin

09.29

Link2.0 with Ecsperians
ON@OFF- COMPLEX西麻布
DJs:Chappy,鬼頭義隆(disco
  brother),M.Ito,Yamaguchi
VJs:motordrive,osamucom,
 M.Ito,z3,X.X.X

09.22

Ecsperians with Link2.0
The VJ bar福岡
JAL Resort Seahawk Hotel

DJs:CASE,Chappy,M.Ito,Yamaguchi,
 Jet Black,shim@
VJs:motordrive,M.Ito,z3,XXX,,
 poppy oil,plugin, sati.,akkun,NEO

08.26

motordrive VJworkshop(21)
Apple Store Fukuoka Tenjin

07.29

motordrive VJworkshop(20)
Apple Store Fukuoka Tenjin

07.20

RICO fukuoka r.party
@propellerdrive福岡

FPM,佐藤タイジ,BLACK FLOWER

06.30

Link2.0@Soft渋谷

06.24

motordrive VJworkshop(19)
Apple Store Fukuoka Tenjin

06.16

Experians@The VJ bar
JAL Resort Seahawk Hotel

ゲストVJ:flapper3

ゲストDJ:CASE(luxury times)

05.27

motordrive VJworkshop(18)
Apple Store Fukuoka Tenjin

05.03
~05.05

Heavens Door Rave
@長野

04.29

The Gold Experience
@Six.
BANG&OLFSENxSix.x岡本組
インスタレーション・パーティ
VJ motordrive
DJ Hikky the Madness
& Secret Guest

04.29

motordrive VJworkshop(17)
Golden Week Special

Apple Store Fukuoka Tenjin

04.28

GalleryES
Tripertite meeting
@ORTO CAFE

04.27

DESIGNING展2007
@CROSSINGHALL
opening VJ motordrive,aki
GuestDJ STUDIO APARTMENT

04.15

Projection展覧会
OpeningTalkセッション

@A
pple Store Fukuoka Tenjin
Guest:rGb

04.14

amitayus
Guest
Winter Deamon
Club Air@福岡

03.31

SWAP@mado lounge
(Roppongi Hills)

【AV LIVE】
CLEVELAND WATKISS
DJ HANGER W*S
Laser Showcase feat. UNU
29970
Tyme.+taps
HIMAWARI
CHA2
gooddy*
S.A.S.
【DJ / LIVE】
DJ AKi
with Yu Maruno(GLAMOOVE)
namidia+zakuro+yugo
DJ tao
DJ masa
【VJ】
UNU
motordrive
Yamachi
jungleman

03..16

Link2.0@Soft渋谷
z3 with XXX
osamucom
motordrive
artcode

03.25

motordrive VJworkshop(16)
Apple Store Fukuoka Tenjin

02.25

motordrive VJworkshop(15)
Apple Store Fukuoka Tenjin

02.06

amitayus
Guest
NOGERA、HI-GO、ERA
Club Air@福岡

0128

motordrive VJworkshop(14)
Apple Store Fukuoka Tenjin

2006年
12.24

motordrive VJworkshop(13)
Apple Store Fukuoka Tenjin

12.02

amitayus
GuestDJ
MAYURI(Metamorphose)
REE-K(KINOCOSMO)

Club Air@福岡

11.26

motordrive VJworkshop(12)
Apple Store Fukuoka Tenjin

11.20
~26

Swedish Style
Fukuoka 2006@E&Y
EXHIBITION
'Scandinavian Kids'
Visual

11.11

FEARLESS Tour
GuestDJ 大沢伸一
@
キャパルボホール鹿児島

10.22

motordrive VJworkshop(11)
Apple Store Fukuoka Tenjin

10.14

amitayus
GuestDJ:RAJA RAM
Club Air@福岡

09.23

motordrive VJworkshop(10)
Apple Store Fukuoka Tenjin

08.27

motordrive VJworkshop(9)
Apple Store Fukuoka Tenjin

07.28

若松爆弾
若松東宝

07.30

motordrive VJworkshop(8)
Apple Store Fukuoka Tenjin

06.28

motordrive VJworkshop(7)
Apple Store Fukuoka Tenjin

05.28

motordrive VJworkshop(6)
Apple Store Fukuoka Tenjin

05.19

福岡Designing展'SIX'
secret@福岡
Guest Photographer

05.17

福岡Designing展Opening
イルパッツォ@福岡
Guest:WOW

05.03

Heaven's Door 8th
分校跡地@長野
GuestVJ
光学姉妹、motordrive、
maqui(envol!VJ)、pal graphics、
CYCLE、Tanachu、yamachi、
亜妃子、 TakaakiHirano
and more

04.30

motordrive VJworkshop(5)
Apple Store Fukuoka Tenjin

03.26

motordrive VJworkshop(4)
Apple Store Fukuoka Tenjin

03.18

MASA&REE.K Party
Air@福岡
Guest DJ:MASA&REE.K
Guest VJ:KLOMA
Lighting:Shinkilow

03.17

浄水RESIST Open Party
by E&Y

浄水RESIST@福岡
Guest
FantasticPlasticMachine
 (DJ)
・motordrive
 (VJ)
・東 信
 (Flower Cordination)
・LAUR MEYRIEUX
 (Art Direction)

02.26

motordrive VJworkshop(3)
Apple Store Fukuoka Tenjin

02.04

amitayus
air@福岡

01.22

motordrive VJworkshop(2)
Apple Store Fukuoka Tenjin

2005年
12.29

motordrive VJworkshop(1)
Apple Store Fukuoka Tenjin

12.23

HyperBall
Air@福岡
GuestDJ Yoji Biomehanika

12.09

脈拍
Future Lounge@福岡
Guest Poemer うらかなこ

08.06

BOKKE05 まさかり海岸レイブ
まさかり海岸@鹿児島
GuestDJ Shin Nishimura

07.29

若松爆弾
若松東宝映画館@北九州

05.21

Psychedelic Summit
FELLOW@北九州

04.29

amitayus
FELLOW@北九州

04.01

Heineken music Thirst2005
Japan-Fukuoka Heat
Guest DJ KENTARO

air@福岡(予定)

03.25

COM+ Renewal Party
air@福岡(予定)

02.05

amitayus
air@福岡

2004年
12.17

DJ DRAGON,石田壱成,
,武田信治

Fellow@北九州

12.10

E&Y,BY TRICO,TIME&STYLE
合同 Party
マジェンタ@福岡

12.04

amitayus[Shiva Jorg]
air@福岡

11.20

amitayus[3D VISION]
Fellow@北九州

10.02

amitayus
air@福岡

06.05

amitayus[KINOCOSMO live]
air@福岡

05.08

FREEDOM VILLAGE
Zepp Fukuoka@福岡

05.07

Production I.G.FESTA
[Techno Act]

東京ビッグサイト@東京

04.23

名称未定
デカダンデラックス@福岡

04.03

amitayus[UNI Live]
air@福岡

02.07

amitayus
air@福岡

2003年
12.22

minagoroshi
air@福岡

12.13

EQ
mhz@北九州

12.12

若野桂LivePaintingTour
デカダンデラックス@福岡

11.22

amitAyus
Air@福岡

11.02

九州産業大学大学祭
九州産業大学@福岡

10.12

ESPERANTO
COMMUNE@広島

10.04

amitAyus
Air@福岡

09.26

GARDEN@石野卓球
O/D@福岡

09.13

雷山レイブ
雷山スキー場@福岡

08.23

CCA北九州ゲストパーティ
IKKI@北九州

08.02

amitAyus
Air@福岡

07.26

城島レイブ
城島後楽園@大分

06.18

NHK POPJAM収録VJ
福岡サンパレス@福岡

06.07

amitAyus Live:KINOCOSMO
Air@福岡

06.06

FAKE4
FELLOW@北九州

05.17

EQ
MEGAHERTZ@北九州

03.23

EQ
MEGAHERZ@北九州

02.23

GARDEN
O/D@福岡

02.19

adidas 5th Anniversary
with DANCE★MAN Live

ベルファーレ@六本木

02.01

amitAyus
air@福岡

01.19

Osakaモノレール
CROSSINGHOLE@福岡

01.11

STYLI(FPM,etc)
CARAVAN SARAY@福岡

2002年
12.31

カウントダウンTranceRave
城島遊園地特設会場

12.23

RING-mistybloom-
マリノアシティ@福岡

12.18

井筒屋XmasLiveParty
パステルホール@北九州

12.07

amitAyus
air@福岡

12.06

FAKE3
FELLOW@北九州

11.15

3D-QHEY
megahertz@北九州

11.08

九州産業大学祭打上PT
???@香椎

11.03

香椎蔡
九州産業大@福岡

10.05

amitAyus
air@福岡

09.27

光祭レイブ
TIcircuit@岡山

09.15

STAR-CHIS Shin Nishimura
mhz@北九州

08.31

avex CyberTrance
大分木島高原

08.24

FantsticPlasticMachine
ROOMS@福岡

08.18

HUMATE(fromGERMANY)
O/D@福岡

08.17

ナタレイブ
奈多海岸@福岡

08.03

amitAyus REE.K&MASA
air@福岡

07.27

3D
mhz@北九州

07.25

パーティ
リバレインVIABUSSTOP店内

07.20

DAYLIGHT1周年イベント
mhz@北九州
CROSSINGHOLE@福岡

06.16

BASEMENT,VIABUSSTOP
10周年PARTY
CROSSINGHOLE@福岡

06.01

amitAyus
Air@福岡

05.18

GROOVY 3D+Q'HEY
BAQOO@北九州

05.05

Mijk Van DijkJapanツアー
O/D@福岡

04.19

FAKE2
FELLOW@北九州

03.28

Revolution
O/D@福岡

03.16

JOY
Air@福岡

03.09

Saturday Jumpin Disco EU
CODE@新宿

02.24

CLUB RE:MAP2002
Gallery SOAP@北九州

02.02

SUNLOOP
bluebirdcafe@広島


2001年
12.31

Countdown epi*cafe
epi*cafe@福岡

カウントダウン
クラブミレニアム2002
博多リバレイン

12.23

state of Art
2FLAVOR@折尾

12.14

FAKE(予定)
FELLOW@北九州

12.08

3D
メガヘルツ北九州

12.07

mission
E&Y福岡自社ビル屋上

11.03

ROUTE
メガヘルツ北九州

11.03
04

九産大大学祭
九州産業大学

10.20

3D
メガヘルツ北九州

10.08

MARRIGE BLUE
メガヘルツ北九州

10.07
08

DH2001
天神IMS福岡

09.22

ROUTE
メガヘルツ北九州

09.15

CLUB RE:MAP
GallerySOAP北九州

09.01

光祭レイブ
TIサーキット岡山

08.25

AIM2 DISCOTWINS
キャパルボホール@鹿児島

08.18

奈多レイブ
奈多海岸福岡

08.04

ROUTE(予定)
メガヘルツ北九州

07.28

VISIONS
アシュラ福岡

07.19

3D
PastOrFuture北九州

07.15

SOUL
北九州プリンスホテル

06.31

RENEWAL ISSUE
OF THE CLUB VRAS
VRAS渋谷

06.25

SOAR
アシュラ福岡

06.09

AIM KEN ISHII
キャパルボホール鹿児島

05.19

wavenation
Green熊本

05.12

SURVIVUR
メガヘルツ北九州

05.05

Route
メガヘルツ北九州

05.03

giant club japan tour
ドラムロゴス福岡

04.29

Q-TEC
O/D福岡

04.27
~05.13

TRANSIT「インスタレーション」
映像展示参加
ラフォーレ・ミュージアム小倉

03.31

Route
メガヘルツ北九州

03.09

RAVING
アシュラ福岡

02.24

Route
メガヘルツ北九州

02.10

SURVIVOR
PASTorFUTURE北九州


2000年
11.25 Formwork
PASTorFUTURE北九州
11.11 SUBNORMAL9
メガヘルツ北九州

11.04
05

九州産業大学大学祭
10.14 error rev#03
Bul・let西麻布

10.07
08

DH2000VJデモプレイ
天神IMS
09.16 テレビ朝日「D'sGARAGE」
"Hypernation"

O/D福岡
09.11 SUBNORMAL8
メガヘルツ北九州
09.02 NTTdocomoイベント2
ホテルニューオータニ
08.26 NTTdocomoイベント1
ホテル日航福岡
08.19 ナタ海岸レイブ
福岡ナタ海岸
07.29 interface
メガヘルツ北九州
07.22 SONICBOOM
キースフラック福岡
07.19 CineDisco
若松東宝
07.15 カプセルアット
O/D福岡
07.07 error rev#02
(V@lley Special)
渋谷QFRONT
06.24 SUBNORMAL7
メガヘルツ北九州
05.19 カプセルアット
O/D福岡
04.30 DigitalCommunicaton
ソラリアゼファ福岡
04.29 SUBNORMAL6
メガヘルツ北九州
04.07 error rev#01
吉祥寺SPC東京
02.05 TripolitraxJapanTour ZIAD
O/D福岡

1999年
11.15 eizo
ラフォーレ小倉
11.02 COSMOS
Hair&Fashion Show
梅光女子大
09.24 CROSSFM6thA.
Peace&Groove
クロッシングホール
09.02 SummerOfLove
井筒屋パステルホール
CREATIVE WORK
2011年  
4/25~
6/7~9
九州放送機器展2011
ホール内映像製作
2008年  
4/25~
4/29
DESIGNING展2008
VIORO街頭ビジョン製作
2007年  
10.19
RKB毎日放送 motion CIムービー製作
10月23日~放送開始
logo design : H&Co
motion graphic : motordrive
sound : masato hatanaka
04.26
~04.30
DESIGNING展2007 VIORO街頭ビジョン
映像製作
04.26
~04.30
Tripertite Exhibition
@GalleryES
VJ motordrive
Photo KAZUMICHI KIDERA(FU)
OBJ Advantech
2006年  
03.01 VJ Beginners Class Room
by GlobalAudioVisualJapan
GlobalAudioVisualJapanサイトに
VJ初心者講座を全12回連載。
2005年  
11.01 19BOX INTO THE BATTLE ROUND
by Colorve CD*2,DVD*1
DVD内の1曲にmotordriveが映像製作担当。
SONY STYLEPSP用動画配信サービス
としても販売中
2004年  
11.01 カプコンStreetFighterシリーズ
FightingJamムービー製作
2003年  
11.07 Oraclesoftbank BB合同イベント
オープニングアタック映像製作
05.01 複合型アミューズメントモール
小倉リバーウォーク・大型ビジョン映像
コンテンツムービー製作
02.01 カプコンauto modellista
PlayStation2[US]ムービー製作
2002年  
11.01 SonyVAIO(5th記念)
スクリーンセーバー製作
08.22 カプコンauto modellista
PlayStation2
ムービー製作
04.01 NTT DoCoMo北海道
次世代携帯FOMA
テレビCM作成
2001年  
10.13 東京ゲームショー秋
カプコンブース
(仮)auto modellista
PV映像素材製作
08.31 クラブ雑誌FLOOR.net
フロントページ作成
05.31 萩国際大学PV
CG映像素材製作
05.09 ブロードウェイミュージカル
Liverty On The Street
オープニング演出映像製作
03.29 九州三菱自動車社内イベント
ジングルムービー製作
03.22 西日本銀行TVCM
CG用素材ムービー製作
03.03 西日本和装学院着物コンテスト
イベントジングルムービー製作
02.19 サロン系ITセミナーイベント
イベントジングルムービー製作
02.14 WebサイトCreatorsGuild
「What's up VJ」
タイトルFlashムービー製作
01.08 福岡市成人式用映像担当
福岡ドーム
2000年  
12.09 SONY CLIE Plaza
Cafe Franken
「VJ LOGO ID CONTEST」優秀賞
10.16 ASIA BEAUTY CONGRESS
マリンメッセジングル
08.26 NTT DOCOMOイベント
オープニングCG製作
08.20 ショップNewCreators CI製作
07.23 HIDE Museumプレゼン
テーションムービー
製作参加
04.25 VJソフト「m7」映像提供
04.07
CATV'node+8193'
ジングル映像製作
PUBLISH WORK
2011年
MOET
カルチャー系フリーペーパー
motordrive連載開始[Flying VJ!]
2010年
NO!
写真誌 福岡クリエイター特集
motordrive掲載
SEGMENT
福岡学生向けフリーペーパー
motordrive掲載
2009年
Mondo*dr MAGAGINE
海外(UK)エンターテイメント技術雑誌
motordrive掲載
2006年
'vE-'jA: Art +
Technology of Live
Audio/Video
by Xarene Eskandar
海外(America)VJ紹介本
motordrive掲載
VJ audio-visual Art and
VJ Culture by D-Fuse
海外(Europe)VJ紹介本
motordrive掲載
2002年
motiongraphics大学(書籍)
VJ紹介、記事1コーナー担当
motiongraphics大学(書籍)
VJ紹介、記事1コーナー担当
DigitalVideo Journal
[discreet Plasma]担当
DigitalVideo Journal
[FlashMXレビュー]担当
CG World別冊
CGソフトカタログ
[amorphium pro]ページ担当
2001年  
DigitalVideo Journal秋号
[Flash5レビュー]担当
デザインプレックス9月号
「RAVEGEAR」レビュー担当
デザインプレックス7月号
「motion dive3」レビュー担当
デザインプレックス4月号
「Amorphium Pro英語版」
レビュー担当
デザインプレックス3月号
「Swift3D英語版」レビュー担当
  デザイン「フ」レックス002
「VJ映像製作バイブル」担当
2000年
デザインプレックス12月号
「exp system」レビュー担当
デザインプレックス12月号
猪蔵氏VJ紹介に登場
おいらの街9月号
単独インタビュー
デザインプレックス9月号
VJソフトレビュー特集担当
DTMマガジン9月号
error #rev2取材
DTMマガジン6月号
error #rev1取材
ソフトバンク刊
VJ styleサイト紹介
Agosto別冊「VJ:TOKIO」p71
記事執筆
週刊アスキー09.29号
VJ特集URL掲載