情報コラム 2010年1月5日 2010年は節目の年


  今年は日本経済が二番底がやってくるとささやかれており、2009年以上に一層冷え込んだ 社会になるような気配がある。 おまけに過去2番目の円高水準にあってダブルパンチを 覚悟しなければならないだろう。

  景気だけでなくわたしの師匠にあたる方々も定年を迎え、世代の移り変わりを感じる年に なりそうである。 団塊の世代が定年退職・退官を迎えるのは今年が最後で、日本を背負ってきた人たちが 一線を退き底力がなくなるのだから経済発展が一旦へこむのもやむをえないかもしれない。

  今年を全速力で突き進んでも息を切らしてしまうだけだから、今あるものを大事にし これから残していかなければならないものは引き継いでいき、数年後の飛躍のための 準備期間とするのがいいかと思っている。

  幸い天文現象は地上の経済とは無関係の世界なので趣味としての天文は満喫できるに違いない。  西暦2000年から数えてちょうど10年。 区切りもよく世代交代と経済状況を考えると今年は 節目の年になる考えてよい。 そうかどうかはもちろん後から振るかえってわかることだが、 1つ1つの出来事をしっかりと記憶していきたい。

TOP
mail