その日の出来事  2009年5月3日(晴れ・暑い)
 毎年恒例の雪の壁:草津志賀高原ルート+善光寺参り:ご開帳
 
一年ぶりに走った388km


毎年恒例の雪の壁を見に朝6:00出発!!(^^)
おなじみの国道141号を北上します、標高1,334m普段であれば、かなり高く感じるのですが、今回は日本一を目指しています。
天気は、薄く曇りですが八ヶ岳は綺麗に見えました。

 

佐久市で「佐久バルーンフェスティバル」で開催されてました。
バーナーを噴かす音が聞こえます。
乗っている人はかなりうるさいだろな、それと寒いな・・・。


しかしすごいな数だ、ぶつからないのかな?


ホンダが特別協賛してる模様、アシモが飛んでいる。


 

上信越自動車道・佐久インターの近くにある、「佐久乃おぎのや」にて休憩。

ウロウロしていると信州名物「根元 八幡屋礒五郎」とコラボしているキットカットを発見!
チョコと一味?
異色ですな、1箱買ってみました・・・・チョコの後味に一味の辛みが変わった味だ。


いつもどおり、軽井沢周辺は渋滞です。私は、快適な高原へ!
2009年2月2日に噴火した浅間山、今日は静かに佇んでいるようです。

気持ちがよい風景が続きます。
風景を広く感じ、空気を感じながら走るのは、バイクの醍醐味です(^^)


 

草津温泉に到着、ここは散策。

さすがGWです、メチャクチャ混んでいます。
試食の温泉まんじゅうが飛ぶように減っていきます、あれだけ配っているのを見ると買う気が無くなる。

そこで、私は地鶏塩焼:450円をゲット、小腹がすいていたのでがっつり肉を食しました。


←この行列は「湯もみ公演・体験」に並んでいる模様、並ぶほどの見たいのか?


さてここからが、本番です。
日本屈伸の高山道路です。いや国道標高1位ですから、オンロードであれば日本最高だ(^^)
雪景色のなか、気持ちよいコーナリングを重ねながら標高を上げていきます。
窪みに新しい雪が見えます、最近降ったのかな?


雪の壁は例年とおりありました、暖冬の影響で低いと思っていたので、うれしい誤算(^^)
標高2,172mに到着!自宅は260m位だから1,910mを駆け上がった計算!雪山が綺麗です。
ボーダーも残雪を楽しんでいます。

残念ながら、下界に下がってきました。
国道292号線沿いにある「道の駅 :北信州やまのうち」で食事にします。
ここでは、天ざるそば:750円をゲット。さっき焼鳥食べているでこのくらいでOK。いつものデザートはちょっと我慢。

長野市に向かう途中で小布施によります。栗で有名な場所です。
今回は、竹風堂オリジナルのソフトクリームが目的。少し黄色かかっていて栗あんの仄かな味がして美味しい(^^)
栗おこわも美味しいのでお土産にゲット
小布施は最近、街並みや栗かなこなどの栗菓子が有名になって認知度が高くなっています。

 

長野市まできました。町中めちゃ混みです。

やっとの思いで善光寺に到着。
数え7年に一度のご開帳です、私も2回目のご開帳参拝になります。
しかし、すごい人の数・・・前回2003年は少し並ん位だった。

結局、大回向柱にたどり着くまで1:40分かかりました。
今年の無事をお願いしてきました。
午後3時時点で、この人・・・午後5時までだけど最後の人は間に合うのだろうか。

外陣・内陣めぐりはいったいどれくらい待つのだろう?

 

大回向柱
前立本尊様の右手中指に結ばれた金糸が綱となって、高さ10メートルの柱に結ばれてる。
柱に触れる人は、阿弥陀如来様と結縁できるとされています。


ETCは、まだ付いてませんが・・・高速道路で一気にワープ帰りです。
途中休憩を取りつつ帰宅しましたが、どこのSA・PAもすごい状態、もう人混みは勘弁です。
PM7:00に甲府到着、疲れたよ。

 

お土産の栗おこわをいただきました。
美味しゅうございました(^^)
ちなみこれは1.5人分です。


バイクシーズンが始まりました。
天気イマイチでしたが、暑くもなく寒くもなくよい気候でした。

今年は、どれくらい走れるかな?涼しいうちは、体も楽だからぼちぼち行きます。


Topへ