2005年1月22日(土)
「φなる・あぷろーち」&「W〜ウィッシュ〜」DVD発売記念イベント@アニメイト福岡天神店
そんなワケで<どんなワケだ(^-^;)、行って参りました福岡へ。
声優のイベントで福岡遠征ですよ。
私、サッカー観戦でも福岡までは来てないですよ。
悔いはないけれど、来ることまで来ちゃったなぁって感じが少々いたします(ぉ
福岡空港に到着しますと、サガン鳥栖サポのサッカー仲間、牟田さんと合流。
先日の冬コミで「じゃあ来年はどこかのスタジアムでお会いしましょう!」と云ってお別れいたしましたのに、一ヶ月もしないウチに何故か声優イベントで再会ですw

まぁそれはそれとして、二人で電話で予約を入れたアニメイト福岡天神店さんに入金&整理券を頂きに来店。
整理券を受け取ってみると整理番号は(<実はあんまり番号は関係なかったのですが(^-^;))10番でした。
番号は入金順ではなく受注順だった模様。

会場はアニメイト福岡天神店のごく近くにある、
全労済モルティ天神ビルの9階大ホールでした。
なんか普通の会議室っぽいとこにイスが50脚ばかり置かれておりまして、前にはこれまた会議用の長机が一つとイスが3つ並べられておりまして、脇には32インチくらいのハイビジョンTVがモニターとして置かれており、完成前の「W〜ウィッシュ〜」のDVD収録映像などが流されておりました。
入場は整理券順ではなく並んでた者順(藁
といっても総勢でもおそらく50人いないくらいでしたので、さしたる混乱もなく。
地方のイベントはのどかでいいですねぇ(´ー`)

さてさて。
ようやくイベントのレポートですが、あらかじめお断りしておきますが、何しろホラ、たかはし智秋ファンサイトだもんで、内容的にどうしてもそちらに偏ったモノになっておりますことをあらかじめご了承くださいm(_ _ )m

イベントの司会は・・・私の記憶では自己紹介がなかったように思うのですが、最前列の皆さまの反応からトライネットエンタテイメントの飯塚さん?(すみません大宮三郎プロデューサーだったそうですm(_ _ )mこれから訂正して回ります(^-^;)
続いて千葉紗子さん、たかはし智秋さんが入室<と云った方が表現的に正しい感じw

まずは自己紹介。
待機していたアニメイトから連れて来られたと思ったら心の準備をする間もなく入室させられてアワアワーって感じの千葉さん、ちょっとロリーって感じのかわいい衣装でご登場です。
続きまして我らが智秋さん、
「いつもジューseeーなたかはし智秋です。私は紗ちゃんと違ってノリノリです・・・」<でもなんかいつもよりグダグダっぽい感じ?(^-^;)
・・・ちゅーか智秋さん!
その衣装はなんですかっΣ( ̄□ ̄lll)!!
季節感とかモロモロを無視した黒とピンクを基調としたギャルギャルしい衣装!
肩は出てるは、スカート短いは、えーと下はサンダル?
その服装でここまでいらっしゃったのでしょか?
この辺はきっとこちらの方が表現してくださいますでしょう(^-^)<ホラね→
※胸元の文字は「Bad Girl」だったかな?
しっかしホントに生で見ると細いなぁ。
写真写りでかなり損をしてる感じがいたします。

参加者の内訳。
現地の人少なっΣ(゚Д゚; !!
九州の人って括りにすると牟田さんを含めてそれなりの数になりましたが・・・前の方は遠征組みの方ばかりですよ<オマエモナー(゚听)

作品の感想。
「気がついたら終わってた」<千葉さん(^-^;)
確かにON AIR見ていても千葉さん演じる鳳つばさの出番はそんなに多くありませんでしたものね。
アフレコ現場はマイペースな感じ。

「懐かしい『うる星やつら』みたいなドタバタで、いきなり現れた許婚が押し付けがましいけどかわいらしいみたいな」
「アフレコの雰囲気もドタバタした感じで。岸尾くんとか。岸尾くんとかw明るく楽しい現場でした」


DVDの特典について。
「W〜ウィッシュ〜」。
ドラマCD付き。
怪盗ウィッシュだとか鳳つばさ警視正が登場するかなりはっちゃけた内容のお話で、特典CDとしては長ーい本格的なものになってしまったので、もしかしたら前後編に分かれてしまうかもとのこと。

「φなる・あぷろーち」。
座談会を収録。
智秋さん曰く、
「もの凄く、岸尾くんとか、岸尾くんとか、岸尾くんとか」
な内容。
編集されたDVDでの収録時間は30分くらいだそうですが、実際は2時間超えてるそうです(^-^;)
「それくらい岸尾くんのギャグ何連発状態。でもほとんどカットされてて(笑」
「司会の人話を進めたいんだけど突っ込まなくて、微妙な雰囲気で(他のキャストの皆さんの様子の再現にもワラタ)、えーとあたしですか?みたいな」

結局突っ込みは智秋さんw<
「でもそういう辺りは多分収録されてないと思う(笑」
実際収録されているのは「自分を動物に例えると?」みたいな心理テストとか。
「W〜ウィッシュ〜」のドラマCDも含めてノリはドリフ的だそうです。
千葉さん的には福山さんのアドリブに対応出来なかったのが悔しかったらしいw<でも福山さんはアドリブで噛んだらしい
企画は送ってもらえれば検討するそうです。
送り先はこちら↓ってまた智秋さんがやってましたw
なのでホントに検討されるのかどうかは知りません(ぉぃ
アドリブと云えば、「φなる」で涼と笑りんがデートしているシーンでは「あのサイ天才」とか岸尾さんとダジャレ合戦になっていたようで。
まぁ、そんな感じで楽しいアフレコ現場だったってお話でした。

続いて福岡についてのお二人の印象。
千葉さん、福岡は多分3回目・・・とファンの方に聞いてました(^-^;)
で、過去にいらっしゃったのは智秋さんと共演したこすぷれCOMPLEXのイベントで。
ちょっとこすコンの話も聞けてラッキー('∇'*)な感じ。
今回お二人は当日入りで千葉さんは飛行機で爆睡してらっしゃったみたい。
離陸する前から寝てて、気がついたら空の上w
朝早かったんでしょうね(^-^;)
「凄い衝撃じゃない?ぐわーんって?」
とか云ってる智秋さんはこの間のイベント(「Φなる・あぷろーち」「W〜ウイッシュ〜」DVD発売記念スペシャルトークショー@とらのあな福岡店。レポはすりろん副音声さんの1/10に)に続いて福岡は2回目。
飛行機に乗るもの2回目。
ホントに前回の初フライトは大はしゃぎだったようです(^-^;)
そして!既に!
「たかはし智秋は福岡に行くのにパスポートを取ろうとした」
は凄い有名らしいです(激ワラ
「智秋ちゃんって普通に海外いっぱい行ってそうだもん。飛行機が2回目って聞いてびっくりした」
とは千葉さんの感想。
これについては実は私もちょっと意外に思っていたワケですが、今回のイベントでその答えが!
「(お金が)呑み代で消えちゃうんですよ」(をぃ
「奢りグセがあって、いーわよ、いーわよーって」
「哀しい話とか聞いちゃうと「隣の方に一杯」とか云って」

「じゃあ哀しいときは智秋ちゃんと呑みに行けばいいんだ」
「哀しい方こちら↓まで」<2回目

前回のイベントでの福岡でのお話も。
「地鶏のお店に行って、凄く美味しかったんですよ、お酒が」(ををぃ
・・・そろそろお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、今回のキーワードは「お酒」です(^-^;)
もう、それしかないのかYO!ヽ(`Д´)ノってくらい「お酒」です。
「焼酎の種類がたくさんあって、端から呑んでましたね。女王蜂とか大魔王とか。インパクト重視なんでw」
「(お酒は呑めないという大宮さんが)そんなに飲んで違いとか分かるの?」
それに対して千葉さん一言、
「すごい酔っ払って来るとお水でも変わらないですよ」
「焼酎とか薄めに作ってもバレナイですもん」
「私は酔っ払っても味は分かるけど記憶がない」(笑
「その場の味はわかる。でもその場でうるせーよとか云ってたってコトは憶えてない」

呑むとどんな感じに?
「ほとんど変わらない。もうちょっと早口になる。中華系なイントネーション」
「どうやって帰ったのか憶えてないとか、友達の友達の・・・家にいたりとか。ゴメン、ここドコ?みたいな」

・・・だんだんタレントさんのイベントレポとして「いいのかコレは?」という気がして参りました(^-^;)
一方千葉さんは呑むと2時間後に眠くなり、ちょっと寝ると朝までイケるという人。
お父さんもそうらしいです。
そういえば私の知り合いにもそういう人がいるな。
飲み会の途中で寝ちゃうのですが、こっちのペースが落ちて来た頃に復活、今度はこちらが寝かせてもらえないという人が(^-^;)

好きなお酒の種類。
「なんでも呑みます。ビールは苦手だったんですけど、最近生ビールは美味しいと思うようになりました。大人になりました」(笑

今年の目標。
はずは千葉さん、
「のんびりしながらも一個一個の仕事を大切にしていきたい」
「休みが欲しい。一日中家で過ごせるよーな休み。一日中パジャマのままでいたい」
「毎日です、私、みたいなw変わってあげたい。特に二日酔いの日」(^-^;)
「二日酔いの体はいらない」
「ですよねー」
この辺だったかな?
千葉さん、マイクに顔面(というか口というか前歯)強打Σ( ̄□ ̄lll)!!
これの前にも手をマイクに打ちつけて「イタっ」とか云ってた場面もありまして。
どうも片手でマイクを持って固定したまま顔やもう片方の手を動かすクセがあるらしいです(^-^;)
「自己分析出来てるんだけど直らないの」(笑

たかはしさんの目標。
「皆さんとの縁を大切に。人と人との出会いを大切にしていきたい」
イベント?('∇'*)
で、さっきの千葉さんのお話の絡みだったか、休みの過ごし方のお話に。
「私は逆に家にはいられない。友達と呑みに行ったり、遊び出かけたりします」

ここから大宮さんからお二人への一問一答。
1.好きな色は?
たかはし
「ピンク」
千葉「私なんだろう?(散々悩んだ末に)白」
たかはし
「やっぱり(ををぃ
      
「笑穂の髪の色が好きなのでー」
千葉「私もピンク好きだなー」
お二人とも一答になってません(^-^;)

2.好きな食べ物は?
千葉「カボチャ」
たかはし
「えー・・・と」
会場から「酒」>
「飲み物だよ。お酒は」
悩んでるうちに大宮さんが、「お酒」と記入(笑

3.学生のとき得意だった教科は?
千葉「数学」
たかはし
「音楽」

4.苦手は?
千葉「社会」
たかはし
「数学」

5.昨日の晩御飯は?
千葉「なんだっけ?」(^-^;)
   「昨日食べてない」
一昨日は?
   「カップラーメン」(^-^;)
たかはし
「ケーキ。仕事場の方がお誕生日でおっきなケーキを食べて、お酒呑んで」
大宮さん「昨日の晩御飯はお酒ね」(笑
智秋さん
「もうっ!」ってちょっとご立腹。
とうとう大宮さんから、
「もうちょっとさ、タレントさんなんだから、晩御飯聞かれてカップラーメンとかお酒っていうのは・・・」
というご注意が(^-^;)
きっと会場の皆が思っていたに違いありませんw

6.自分の長所は
千葉「優柔不断」<それは長所ではありません(^-^;)
たかはし
「テキーラ一気が得意」
Σ( ̄□ ̄lll)!!

テキーラ!しかも一気で!
それは確かに凄い!
凄いとは思いますが、長所ではないような気がいたしますですよ!智秋しゃん( ;´дフ;

7.嫌いなモノは?
千葉「嘘」
たかはし
「いばりんぼうのヤツ」

8.あなたは犬派? 猫派? サブ派?<サブ派=大宮“三”郎派というコトのようです(^-^;)
千葉「犬(即答)」
その後も「犬!犬!犬!」と繰り返しw
よっぽどお好きなのでしょか?
たかはし
「私サブでwなんかちょっと面白そうじゃない?」

9..今一番したいことは?
千葉「お水が飲みたい」と言って目の前のペットボトルに手をw
大宮さん、智秋さんを見つつ「お酒を飲みたい」
たかはし
「今テレパシー通じた?」

10.髭の男性は好きですか?※注:大宮さん髭面ですw
千葉「似合ってれば」
たかはし
「(声を作りまくって)だーい好きでーす
ホントにこの人はお約束が良くワカってる(^-^;)

大宮「なんとなく二人のコト、ワカって来たよね」
たかはし
「同じコトしかないじゃないですか、酒、酒、酒って」(ニガワラ
千葉「智秋ちゃんは体の半分以上がお酒で出来てるw」
たかはし
「いつも燃え系。燃えは火の燃えの方」
・・・人間アルコールランプ(ぉ

千葉さんのラッキーカラーはオレンジ。
オレンジの服着てるとオーディション合格率高いらしく。
大宮「じゃあオレンジの服着てないときは本気じゃないんだ?」
たかはし
「(オレンジ着てないときは)千葉さん、やる気なしw」
色の話から今日の服装のお話に。
「今日はギャル将軍みたいな服装ですが」
智秋さん的には声優界のビヨンセになりたいらしいです(^-^;)
「こんな酔っ払いのビヨンセはいない」<自分で仰いますかw
二人の色の選び方は、同じピンクを選んだとしても智秋さんはショッキングピンク、千葉さんはサーモンピンクみたいな感じ。あーなんとなくワカる。

夜寝るときはパジャマ派?
千葉「パジャマ」<それ以外にナニか?的な雰囲気で
大宮「オジさん的にはネグリジェが」
千葉「今時着る人いないと思いますよ?」
大宮「憧れなの」
たかはし
「ドゥドゥッピ・ドゥみたいな?」
二人して「ネグリジェは寒い」
でオジさんの夢は打ち砕かれておりました(^-^;)
たかはしさんは寝るときはジャージ。
寝るコトを目的としてジャージを買うワケではないのですが、いざ買ってみると着る機会がなくビヨンセとも程遠い。
なのでそのまま寝間着に。

家に帰ると部屋着に?
たかはし
「そのまま帰ってぐでーっと、あ゛ービール、ビールってときもありますけど、やっぱりジャージに」
千葉「私お家に帰ったらすぐパジャマです」
他の二人の反応が「あー」って感じだったので千葉さん心配になったらしく、「え?普通じゃないの?」
「いや、ワカる」
でも大宮さんは部屋着が作務衣で寝るときは裸w
「セクシーさをアピールしたいんですか?ドゥドゥッピ・ドゥみたいな?」<本日二度目w
「香水つけて寝てるから」
「香水つけてマッパでブランデー・・・は呑めないから麦茶を持って」

好きな食べ物について。
千葉さんはホントにカボチャ大好きw
智秋さんはお酒以外には・・・
「おつまみみたいなモノが好き」
大宮「いや、だからお酒から離れて」
「たこわさび?」
Σ( ̄□ ̄lll)!! それもおつまみーヽ(`Д´)ノ

「他には明太子も大好き。キムチも。辛いものが好き。刺激物」

大宮「俺、刺激物って言われるよ?」
「アラ?
千葉「多分すごい迷惑な方の刺激物ですよ」

得意教科について。
千葉さんは数学みたいに答えがハッキリしている方がお好き。
国語みたいに作者がホントにそう思ってるのかよ、的な問題は嫌いだそうです。
私もそんな感じだったので、共感。
一方の智秋さん、独創性に飛んだお子様過ぎてご両親が呼び出されるくらいだったようです(^-^;)
自分の感想を長々と書き込んだり、問題になった小説とかの自分的その後の展開を書き込んでしまう・・・みたいな?
これはきっとこの後、こーなって。あーなって、宇宙に行っちゃうんだ!
答え「宇宙に行く」。
先生には「この子は妄想癖がある」とか云われたり。
・・・うーむ確かに独創性富み過ぎ?(^-^;)
数学は小学校5年(だったかな?)まで0点だったとか。
「1+1=田んぼの田ーみたいな?フザけてるワケではなくて」
おかげで先生には睨まれていたようですが、千葉さん、大宮さんが仰ってましたけれど、天才肌っぽいですよね。
ご本人的には
「私はお酒と感性の人ですから」とのコトでしたがw
なので感性で真似たり出来る音楽とかは得意だったようです。

ここでポスター争奪ジャンケン大会。
負け残り争奪戦!
勝ち残りでは奇跡を起こしたコトのある私ではございますが、やはり千葉さんにアッサリ勝ってしもうて惨敗( ;´дフ;
こちらの方とかがポスターを貰っているのを羨ましく見ておりました。

エンディング。
最後にイベント限定グッズ<SDキャラのシールをお二人から受け取って退場。
あ、あと大宮さんの音泉ラジオの宣伝チラシもw
千葉さんには「面白かったですw」って素直にお話して、智秋さんにはようやく、ホントにようやくご挨拶出来て幸せでした。
流石にコレだけってというか、アレだけバカやってますので、サラリとした自己紹介だけで智秋さんには通じたようで大満足です(^-^)(ぉぃ
でもお礼を言われたりしましたけれども、ホントは私の方が土下座くらいしなきゃだよなぁって後から思いましたね。
散々ご迷惑をおかけしているのではないかと思われますから(´Д`;)

退場後は牟田さん、Me262さんとだけダベってそのまま帰ろうか?とも思ったのですが、何かもったいなかったので、最前列にいらっしゃった方々にお声をかけてみましたら、やはりというか、ウチの掲示板に書き込んでくださってるとびせさんやともなりさん御一行であるコトが判明。
急遽イベント後のオフ会に私達も混ぜて頂き、貴重な智秋さん話を聞かせて頂いたり(<とてもUP出来る内容ではありませんが(^-^;)楽しいときを過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
私的にはともなりさんに
「駒場出島監禁事件」<ワカる人にはワカるwでの監禁・脱出エピソードを聞かせて頂けたのが非常に面白かったですw

福岡空港で牟田さんに焼酎「壱岐・スーパーゴールド」を薦められて自分用のお土産に。
帰りの飛行機内はメモの継ぎ合わせ。
羽田に着くとあと30分くらいで下地島(基地)ツアーの皆さんが戻ってくるらしいとのことだったので、パソコン叩きながら待ってみたりw
お会いしてお土産頂きました。椎さん、ありがとうございます。
私はお土産買ってないのに(ぉぃ

そんな感じの朝6:30発、夜23:50着の今回の旅でございました。
←そして今回の戦利品(ぉ
ようやくここまで辿りついた感じって感じのレポでしたー(´Д`;)

TOPに戻る