HOME旅日記目次秋の東北ぶらり旅TOP>その2


■ 2日目のコース +++10月21日(日)+++
国設薬研野営場−−恐山−−仏ヶ浦−−道の駅かわうち湖−−むつ矢立温泉−−酸ヶ湯温泉−−道の駅浅虫温泉(宿泊)


■ 国設薬研野営場の朝
キャンプ場は夜は真っ暗で静かなので、昨夜はゆっくりと眠れて朝はすっきり!
東北地方の冬は早いのか、10月下旬の朝方はとても冷え込んで寒さにびっくりした

7時に一度起きたけど、うだうだして結局8時に朝食&コーヒー(のつもりがホットココアで身体を温めた)

清々しい晩秋のキャンプ場を出発したのが9時でした
右の松林のサイト。奥の三角屋根が管理棟
左には芝生で広いテントサイトがあります
薬研渓流
■ 恐山
イタコの口寄せで有名な恐山は、比叡山・高野山とならぶ日本三大霊場の一つで前回は寄れなかったので楽しみにしていた。
駐車場はとても広く、誘導係りの人が居たりして大型バスも来るみたい
私たちが訪れた時も、朝から多くの人が来ていました

車を降りて入山する前に、手拭いの準備を忘れずに・・・
境内には無料の浴場があり、そこが目当てで私達は入山しました。

境内には地獄や賽の河原などが点在していて”極楽浜 宇曽利湖”と書かれていた畔まで30分ほど巡ってみました。天気が良かったら、水面がもっと青く見えるらしいです

その後恐山温泉に入浴させていただきました。誰も居ない浴場で、硫黄の香り漂う湯に身を沈めていると、なんとも神聖な気持ちになるのは私だけでしょうか。。。
ゆうは入浴せずに先に車に戻ってしまいました・・・理由はご想像にお任せします。
恐山 山門 宇曽利山湖 左が女性用「小滝の湯」
右が男性用「冷抜の湯」
 恐山 開山期間5月1日〜10月31日 開門時間午前6時〜午後6時
       入山料500円 宿坊宿泊5000円(1泊2食付) 事務所0175-22-3825

■ 仏ヶ浦
338号沿いにある有名な観光地仏ヶ浦

駐車場から急な階段を10分以上下ると、海岸沿いに出ます。
見上げるのも大変なほどのおおきな奇岩が2キロに渡って続いている海岸で、二人で「あれは鳥ににてる〜、こっちは怪獣みたい!」と童心にもどって散策しました
遊覧船も出ていて海から仏ヶ浦の奇岩を眺める事ができます

帰りは長い階段を上らなくっちゃいけないから、少しでも楽しめるように(言い訳)アイス売りのおばちゃんから「りんごアイス」150円を買って、元気つけて戻りました。
仏ヶ浦の奇岩 巨大な岩の隙間を歩く りんごアイス
■ 道の駅 かわうち湖
かわうち湖湖畔にあるレイクハウスが、道の駅に指定されている。
ここでもスタンプをget! P50台 0175-38-5108

トイレはレイクサイド内にあり、数が少なく待つ人の列ができるほど。今後の希望としては建物外にトイレを新たに設置してほしいなぁと思いました。

さて、2時になっていたのでここで昼食にする
ひばっこざるそば600円、ひばラーメン550円、手づくりケイラン400円、食後にソフトクリーム250円
ケイラン−−−卵型のお餅のなかにたっぷりあんが入ったもので、冷たい出汁をかけて食べる川内の郷土料理です。
かわうち湖 レストハウス かえる柄のスタンプ
ひばっこざるそば ひばラーメン 郷土料理のケイラン 黒い粒いりソフトクリーム
■ むつ矢立温泉
夕方4時にむつ矢立温泉に到着
林のなかの辺鄙な場所にありながらも、地元の方々で賑わっていました。
とっても豪快な掛け流しの湯に満足です(^^)

湯上りにビン牛乳をグビグビ飲んで、ドライブ再開♪
■ 酸ヶ湯温泉
下北半島から279号を南下し、今晩の宿泊先を「道の駅浅虫温泉」に決めました。
昨年もP泊した場所なので安心です。

時間が早かったので、またも温泉目指してひとっ走り!
8時に酸ヶ湯温泉で今回は二人とも入浴しました。
(昨年はあやだけが入浴したので、今回ゆうは初めて千人風呂を体験)
なぜ夜に酸ヶ湯に来たかというと、ランプと湯気で夜のほうが混浴浴場に入浴しやすいと思ったからなんです。ゆうがいたお陰で、あやは”熱の湯”の浴槽に初めて入れて嬉しかった(^^)四分六分の湯より温めで二人で会話しながら入りました。

辰五郎清水」八甲田山、標高1,200米地点からの自然湧水です
とても冷たくて美味しかったので、ポットにもらって帰りました
旅の途中で、自然の恵みである清水に出会えるのはとっても嬉しいしありがたいです
  
山の中の大旅館です   駐車場入り口にある「辰五郎清水」
■ 夕食
浅虫に戻る途中に海鮮居酒屋でたっぷり飲んで食べました。
今日は昼が軽かったから、ちゃんとした食事?!は嬉しかったよぉ。。。
二人で5500円でお腹いっぱいになりました。東京より安いぞ
■ 道の駅 浅虫温泉
4号沿いの新しい道の駅
物産館の建物にトイレがあり、広くて綺麗で夜間も利用できるのでありがたい
展望風呂もあって、もちろん温泉なので朝風呂にはいるのがここの楽しみです〜♪
P泊するには4号線の車通りが激しいのがちょっと難で、照明も結構明るめ・・・
(海岸沿いにもPがあるけど、そちらはトイレに遠くなるので行った事ないです)

朝食用には先ほど(おこわ250円×2、漬物100円)を購入しておいたので、後部座席をセッティングして本日は終了です。
本日の走行距離300キロ                        つづく→
HOME旅日記目次秋の東北ぶらり旅TOP