原型製作記
アリスソフト作品で作りたくなるキャラはなぜか戦闘ありのキャラばかり。
ですのでアリスソフトキャラは決まってバトルシーン&バトルダメージ・・・・そしてちょいとエロい物にしていきたいと思います。
そんなわけで今回は「ももいろガーディアン」から霧崎楓。
昔からうろたん氏のキャラを作りたいと思っていましたから・・・低価格ソフトで知名度もある作品ではないのですがとにかくここで作らんと!・・・と思い作り始めました。
しかしなぜに楓?他にロリキャラいるじゃん。・・・ゲームやって楓が一番良かったからという単純理由です。
戦闘服で作りますが・・・まあ構造がどうなってるかよくわからない部分が多い。
ゲームやって得たイベントCGみると・・・・もっと混乱。そういう時は〜イマジネーションでフォローさ!
(10月26日) 霧崎楓塗装完了状態。 イベント前なのでこちらに載せていますが後日ギャラリーページ作って移動させます。 |
|
---|---|
(10月19日) 原型完成画像です。 ・・・やっぱりもうちょっとシンプルなもの作ったほうが楽だよなーと思っちゃうのでした・・・。 |
|
---|---|
|
|
(10月6日) 楓の武器であるアンサラーの作製。プラ版を使用しています。 モールドをシャーペンで書いたが・・・これを彫っていくのは難・・・なので断念しました・・・。 |
|
---|---|
後部のわっか部分はアルミ製のリングをつけています。 4本作るので複製をします。 |
|
左右対称パーツと一緒に複製しました。 |
(8月30日) ポニーテール作製〜。 まあだいたいの髪の波打ち方を考えて1本の芯を作る。 そこからどんどんパテを盛っていきます。 |
|
---|---|
何本かはねているようにさせて別パーツにする。 そうやって派手にすると結構演出こうかあるのですよ。 |
(8月24日) 前髪の作製です。 まずは頭の天辺に土台を作ってから作っていきます。 |
|
---|---|
右目は眼帯部分のスペースに粘土を置いておいて前髪との間にスペースを作っておきます。 | |
そんでもってベースは・・・アンサラーをイメージした台座を作ってみることにしました。 なんか簡単にできる他にいいのが浮かばなかった。 平べったい板の上で底面が曲がらないようにします。 |
(7月29日) 腰部分の鎧だいたいできて・・・エロのポイントである下着・・・。 うん・・・無駄に破けています・・・。 そしてさらに胸ボリュームアップ。 |
|
---|---|
胸のボリュームきまったら胸当?を作っていきます。 緑色の粘土を土台にしてパーツを作ります。 |
|
スカート?部分も同じ容量で作りました。 最初の盛り付け時点でこの程度の皺を決めることができます。 |
(7月11日) 鎧パーツをつける部分を鉛筆で書き込んでいます。この後から体のラインを変えていけなくなるのでしっかり胸作る・・・。 |
---|
(7月1日) ニーソだとか鎧だとかはしっかり素体に書き込んで、場所を決めてからパテを盛ったり削ったりします。 |
---|
(6月2日) ポーズはこうなります・・・わかりにくいですね。 あと・・・胸の方にパテをちょっとずつ盛っていきます・・・巨乳キャラなんで。 |
---|
(2010年5月27日) 地面に足をつけているよりは宙に浮いている方が似合うかな〜と思い、今回は空中戦時をイメージしたポーズになります。 |
---|